goo blog サービス終了のお知らせ 

自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

新鮮な出来事

2020-07-03 13:59:34 | 美味しいもの
昨日は、外で夕飯をしたくなり、妻に連絡して、約90日ぶりに居酒屋で夕食をすませました

4月30日以降は、夕食は自宅で食べていました
それ以外の朝食・昼食の外食も、6月に2回のモーニング以外は外食なしでした

それまでの数年間は、夕食は3日に1回が外食でした

3か月ぶりの最初に飲んだ生ビールは新鮮に感じ、普段は1杯しか飲まない生ビールを2杯飲んでしまいました
それから、料理をボチボチと注文して、美味しく頂いて帰ってきました

3カ月も外食をしていないと、以前は普通と思っていたことが、特別なものに感じられ、違った空間を感じ、新鮮でした

以前は、外食が当たり前で、新鮮さを感ずることもなく、普通の生活に思っていた気がします

どちらの生活が普通に感じるかは、自分の気持ちひとつでしょうが、外食が新鮮で楽しみだとは思っていませんでした

考えてみれば、若い時は、先輩に居酒屋、スナック等に連れて行って頂いて時は、異次元で楽しく過ごしていた自分を思い出しました

何をする時も、慣れて習慣化されたたら、楽しみも半減し、ワクワクも消えます

仕事も慣れれば楽しみも薄れるし、ワクワクもなくなってくる場合も多い?

自分の見方を変えれば、当たりまえのことも、楽しめ、ワクワクこともできるはず・・・・・

自分の見方、思いをどうコントロールするかで、当たり前のことも、楽しく感じられるぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村



流れを良くする

2018-12-29 15:59:40 | 美味しいもの
今週は全く予定なしの暇予定が、何かと、流れよく、小刻みな予定が入りブログ更新を忘れていました。
予定は入ってくることは良いことだと思っています

人は丁度な時間に、必要な事は起こると思っています。だから、その場で起ることはずべて必然です。
その時に、人から何か頼まれる。その瞬時に、ハイ、イイエを心では決めていると思います

断るのか、それを受けるのか考えた時点で、答えは決まっています。
セミナー等のチラシを見た時に何か興味があってモンモンしてることは行きたいからそのような感情が起こる。
そんな場合は、まずは申し込んでおく

何か引っかかりがあれば、感情はその行動に移したいと思っているように思います。
でも、移せないな場合が多いなぜか?

まず、目の前に起った事に関して瞬間的に判断して行動する。その行動が悪い良いはわからない。
動いてからその結果によって次の行動を考える。こうなりたいものです

そんな、ことが多かった今年最後の週でした。
不思議ですが頼まれごとが3件、頼みごとが2件でしたが、ハイで対応連絡すると、
全て1回で日程調整ができました。まさに、年末にツイテル、ツイテルでした

明日も、流れで9時から協議が入りました。お相手は今日はお休みですが明日は仕事をしていますとの事だったので、
私も午前中は予定がなかったのでまたも、ツイテルでした

これで、来年まで、少し、課題を抱えて年を越すことがなくなりました。
目の前に起こることは全て必然。それをプラス思考で考えて行動する。
この継続をすることで流れを引き寄せましょう

良い流れは良い空気を生み、さらに良くなるぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村



アルコール

2011-12-18 07:44:15 | 美味しいもの
現在、忘年会はまっただなかの時期

しかし、今年は、世間の騒がしさとは全く無関係

翌日の気分の悪い体験もなく平和な毎朝を迎えています


最近、家でアルコールのリハビリも開始

お歳暮のおかげで、各種のアルコールでリハビリが進んでいます

昨日は、山梨のお客さんに頂いた1.8㍑のワイン、「でかい」





チョッピリ飲んでも量の変化がわからない大きさ




しかし、少し飲んでも、酔ってしまいます

社会復帰に一歩、一歩前進

↓sssssssssssssssssssssssssss ssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

やっぱり本場は

2011-09-15 05:25:09 | 美味しいもの
広島で総合評価、工事評価点アップのセミナーでした

その前夜に頂いたものは、もみじまんじゅう・・・

でも食べ方は、あんこ入りのもみじまんじゅうが揚げてあった

さらに、アイスの上にのっけられている





初めて、本場のやることは違う!


ついでに、お好み焼きも



広島、食で満喫!

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

北海道から

2011-08-07 09:13:44 | 美味しいもの
数日前に、美味しい、北海キングの送りもが



いつもお世話になっている砂子組さんから頂きました


そして、本日は、「ひぐま」さんから

ルピアレッドのメロン、とうもろこし・・・




昨日、堪能したばかりの北海道の味

またまた、楽しむことができます


これこそ、創造を超える喜び

やっぱり本場の味は美味しい!

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss


うまかった

2011-07-18 23:04:50 | 美味しいもの
やっぱりうまかった

安田町まで行く用事があったので

高知新聞や「ひのさん」のブログで紹介されている

北川村の「いごっそうラーメン」、行ってきました(写真なしですが)

日曜微でしたので14時前に行っても約5組が待っていました

待つ場所は、ひさしはあるが、暑い外での腰掛け


約30分程度に中に入り、待つこと約20分・・・

ラーメンを作っているおやじさんの姿を見ていると時間がたつのが早い


姿勢、動き、味見、まさに、ラーメンをつくるための動作、職人芸ですね。

味は、私は塩、子供は醤油を頼みましたが

味にうとい私が感じたことは、「まったくアクがない」

うまい!

奈良で評判になったことがうなずけます

しかし、おばちゃんは疲れていた

人気が出るのもある程度までで良いかも!

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

「土佐の赤かつお」

2011-02-17 07:27:26 | 美味しいもの
上町 池澤本店といえば

昨日のテレビ番組

「紳助プロデュース メシ友ブランプリを受賞」を見事ダントツで受賞した

「土佐の赤かつお」

さっそく、高知県中小企業家同友会の仲間(池澤秀郎さん)であることから

お祝いと合わせて、人に一個限定販売をしているので買ってきました



食べてみると



やっぱり美味い!

このお店のタタキをお歳暮、お中元に送らせて頂いていますが、やっぱり評判がいいはず

このお魚やさんは、ちょっと違う「かも」

※本日まで店頭で10個限定販売のようです

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

ワイン

2011-01-30 06:47:55 | 美味しいもの
山梨と言ったらワイン

先日の出張でお客様がワイナリーのお店に連れていってくれました(名前がでない・・)

ワインを寝かしている蔵も見学も



倉庫は地下にあり、外国の軍隊が使っていたものを利用

日本で、一番最初に始めた会社のようです

中には49年も寝かしているものが





空気量の関係で一升瓶で保存するのが良いようです


製造方法もお勉強



白と赤の製造工程の違いは・・・


コルクを創る木はメチャ軽い




その後のお食事のワインはシャトーブリヤン2005年白から・・・



次はサドヤシャトーブリアン1997赤



次は2006年・・・と次々と


食事も最高でした

ちょっとした「ゆとりの時間」の良さを感じた一時でした

ワイン通でないものでも、雰囲気、場で変わるものです

美味い!

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

ちょっと見学に

2010-11-04 05:58:10 | 美味しいもの
高知市弘化台の「市場のまつり」の見学に



行ったのはいいですが、人,人、人・・・・




市場の雰囲気は最高にいいのですが

歩くだけで大変で、性格として、見る、食べる、買うがいやになる状況

しかし、「しちりん」で、干物を焼いて食べているのは,よかった

結局、ったのは,解体したマグロの刺身

ちりめんしゃこ、鰹節・・・



私のような古い人には、店の光景が当たり前に映ってくるが、若い方には新鮮に写るんでしょうね・・

もう少し、混雑なく、ゆったりとできれば最高の場所なのですが・・

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お肉の勉強

2010-10-14 04:49:02 | 美味しいもの
昨日は京都でセミナー、新しい出会いもありました



まさに、行動すれば、何かに当たる・・・・

次は、点が線になるかは、次の行動ができるかで決まります

その後、今日のセミナー会場の神戸入り


神戸と言えば・・・お肉

お勉強のために、ホテルのパンフレットを片手に

炭火焼の石田屋さんへ




まずは、お肉のお勉強




おオススメを中心に、数種類、・・・・うま~い

一押しの焼きじゃぶ・・





その他のメニューも数種類・・・・・・






力をつけて、最終日の神戸のセミナーに望みます

パワーアップした力で、楽しんできます

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・