自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

ガラガラ

2009-01-31 06:51:54 | その他
高知市のカルポート横のバス専用駐車場
国道沿いの市街地で最高の場所・・

以前、利用されない駐車場として新聞にも取り上げられていましたが
見事なまでのカラガラ

カルポート寄りから


はりまや橋側から


この駐車場には1人の警備員が常駐
一般車の違法駐車でも取り締まっているのか?
バスの止まっているのは見た事がない

横の100円パーキングは満車状態


利用が少ないのは良くわかった
その次の対策はまだ、市民には示されていないと思うが?
民間ならとっくに次の手が打たれているでしょう

莫大なお金をかけて整備された公共施設
早く行動しないと・・・
警備員等の給料、管理費の出費は毎日いるのでは?

早く活用される知恵を示してもらいたいと思いませんか?

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

総合評価のポイント

2009-01-30 06:19:42 | 勉強
公共工事の入札時の提案書の書き方で
㈱総合評価支援センターの永妻先生のお話し



3回目の聴講です
この業界で一番分かりやすく、聞くたびに新しい情報を頂いています
私が勝手に師匠と思っている先生です

新しいネタは、21年度からの変更点
その他の都道府県の動き
・提案は5項目までとする(標準Ⅱ型)文字制限も
・写真が確認できないものはダメな県も
・いつもながら響く社会的コストを減らす(今回は具体的に数値で)・・・

そして聞くたびに、進化、変化がある、凄い
変化し続けるものだけは残っていく! 
それを常に実践されているように思います

師匠と思える人の話となると
集中して、耳を傾け、情報が入ってきやすくなります

ともかく、机上ではなく、現場に出向き問題点を探し
具体的に対策を書く

答えな現場にしかない! 原点で、全てに通じる事です


↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ


厳し~い!

2009-01-29 05:31:54 | 経営
高知県の製造業者さんにTOCの普及をと思い
製造工程のリードタイムを短くして在庫を激減させるセミナー
を実施するための集客手段はないかと、高知県工業会の役員さんと面談

数ヶ月前なら良かったが、今は・・・、受注が半減
なおも下降傾向、ともかく、仕事を何でも集めるに必至
雇用の確保、今をなんとかしのぎたい・・・・・

建設業は、数年間で半分に減少したのでなんとかできた

今の製造業は、数か月でその現象が・・・
今、生産性を向上しても・・・
今も人に仕事がない状況、これ以上やっても・・

それ以上に目の前にすることがある・・・
小企業は、本当に今が大変な危機的状況

今の仕事、半年、1年後
その先を考えた経営をする必要はありますが

バブル時期以上の大問題
どちらが優先かは経営者しか判断できません

どちらにしても
知恵を出して、行動するしかない
どの業界も知恵比べでもがいています


※松下幸之助に学ぶ危機脱出報から
1:まず腹を決める

2:危機・困難を改善や発展のチャンスと見ること

3:基本方針にたちかえり、正しい自己判断をする

4:業績が落ち、利益があがらないのを環境のせいにしない

5:経営には無限のやり方があり、やり方が的を得れば必ず成功する

6:社長が血を流す程の努力をすること。そしてそれを社員に見せること!

こんな名言も残しています!

 「好況良し、不況さらに良し!」」


※稲盛和夫氏さんは

神様が可哀想と思う程の努力をすると神様も助けてくれる
生半可な努力では神様は助けてくれない


↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

長い事業期間

2009-01-28 05:30:08 | 勉強
第3回高知県公共事業再評価委員会



3回で100件以上の事業審査
その中で感じるのは事業期間が長が~い

都市計画、下水道事業など
長期的な事業があるからしかたないが・・

事業計画当初と時代、流れも変わっている
だから、事業を評価して、「進めるか」「やめるか」

住民目線で、納税者の立場で考えて事業執行者に意見を聞く
(知り合いが多いので少し控えめにしているが)

必要事業でも本来の目的がぶれているものもある
また、計画前の予測数値と
完成近い施設の利用率がかけ離れているものがある

審査しているものは、あれば良いものばかりです
しかし、今の時代、絶対に必要なものは何か
住民の真に求めているものは何か

本当に、必要な公共事業とは何か、自分に問いかけ
真剣に考える有効な時間でした

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

最近注目?

2009-01-27 05:56:43 | 勉強
最近よくBCPの話が出てる

こちらがアンテナをはっているせいなのか?

昨日の朝も、エッと思う某建設会社からBCPの話題が・・

その日は中小企業BCP策定セミナーもあり
高知で約70人と多い数が集まっていた
ここでも、あっと思う会社が数社



高知県は地震・自然災害
また、ここにきて新型インフルエンザ等
から普及に力を入れている

しかし、企業がついてきていない状況、「なぜか」・・
ここにきて、広告効果か?

普及、普及、○○%と旗揚げしている目標はあるが
私には行動が見えない(他ではあるのかも?)

BCPは企業存続・地域貢献のためには必ず必要です
ともかくアンテナがはれる環境整備がほしい

そして
県の目標まで一気に進んで少しでも安心できる
地域になる事を願います

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ


値下がり

2009-01-26 05:45:21 | 経営
日経新聞1面



景気低迷の影響で、ガソリンなどに見られるように
大幅な値下がりが相次いでいる

原油や鉄鋼の原材料の20~40%
今度は、石油化学製品も15%程度の値下がり
今後は、紙なども値下がり・・・

大手スーパでも1部でも理値下げがあった
原油の値下げによる影響が大であるが消費者は歓迎

しかし、売れないからと言ってこの価格の下落
今まで、どれだけ儲けていたのが?
本当にマネーゲームの世界・・・

不景気といっても、建設業は何の変化はない
逆に今回は少しプラス?

やっている事は同じでも周りが変化してくると
やり方も少し変化させないとダメになる

そのやり方がリストラ、少しおかしいように思う

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

別世界

2009-01-25 07:10:20 | その他
子供のサッカーの試合で香北町へ
市内は雪がチラチラで大丈夫と思いでかけたら

市内から40分の
香北町のアンマンマンミュージアムを過ぎると別世界



雪と仲良く遊んだら試合に勝てる?
ボールが雪だるま状態



気温は最高で2~4℃、見ている方も寒さとの戦い
年末に行った夕張りの寒さと思いきや

現在の北海道のS次長の現場では
雪の中、24時間体制で仕事行っていると・・・

住民のために、本気の仕事をしている会社の凄さを感じた
サッカー観戦でした

※福島さんより
今日の限界を明日の楽しみにできたとき、人に不可能はなくなります

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

学ぶ

2009-01-24 06:38:16 | 勉強
「品川女子学院の学校運営を読んで」
このテキストで建設会社有志での勉強会
今の時代の経営に非常に役立ち、考えされられるものです



内容は
・人は変えられない、目標は伝わらない
・小さくても、すぐできることから始まる
・自ら選び、動き、責任を持つ人を育てる
・皆で作った目標も次第に忘れてしまう
・目に見える効率を追いすぎると、大切なものを見失う
・新しい事にチャレンジして、失敗することもある
・「やる気のスイッチ」を入れるには
・一人ひとりが輝く場をつくる

結果は、
やはり、自分が変化して行動する。
これしかない!

成功している経営は、すべて原点は同じ

失敗している会社は
言いっぱなし、フォローなし
これが共通の課題だと思います

根性論から、脱出でき、コミュニケーション生まれ
助けあいが生まれれば、次のステップに進化する

やはり、最後は本音会です。これも原点です



※一倉定
事業経営とは、変転する市場と顧客の要求を見極め、
これに合わせてわが社をつくりかえることである

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ


都会の会議は

2009-01-23 05:52:10 | 出張
東京で朝から協議・会議

最初は、新宿都庁前の地下にある、喫茶店プロント
総合評価の提案書の話



次は、神田で席が空いている店を見つけるのに10分
見つけた店は、神田のカレー喫茶、まめの木
土木のNETIS製品の技術説明



続いて、ちよだプラットホームスククェア
パート2、今後の営業活動について



さらに、神田錦町の名古路ビルの日刊建設通信新聞社
一番の目的「三方良しの公共事業推進協議会」



知恵を出す本音会は神田のsuper Dinig 夷 ebisu



最後の「夢会」は新橋「土佐ジロー」で高知を思い出し
高知の美味しさを県外の方に営業
よさこい「ほにや」一色



東京の会議は、いつも、色々な場所で時間との戦い
運動不足解消?、慌ただしい15時間でした

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

戦略・戦術

2009-01-22 06:01:19 | 経営
昨日は、こちらの綺麗なビルの中で会議



その中で、戦略と戦術は・・
良く使う言、でも意味は?

大辞林で調べると
「戦略」
長期的・全体的展望に立った闘争の準備・計画・運用の方法
「戦術は」
一定の目的を達成するためにとられる手段・方法

実際に行動する場合は少しわかりにくい
よって、私は
「何にために」、「どのようにして」実施すれば、
目的実現のための最高の手順ができるか
(目的から結果までのプロセス)

これを、戦略・戦術と思い
繰り返し、繰り返しやることで、目的が実現に近づいてくる
これをみんなの共通認識にしたいですね

※福島さんの本より
・あきらめないかぎり、本当の失敗はありません。
本当の失敗とは、自分があきらめた時だけなのです

↓↓ssssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認にクリックお願いします。
人気ブログランキングへ