自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

建設は日々新たなり

2018-06-30 13:22:05 | 建設会社
高知県技術士会で北村精男社長(㈱技研製作所)のお話を聞きました。タイトルは工法革命。図書も出版され読んでいたので楽しみにしていた講演会です。そして、やっぱり、よかった、楽しかった




矢板を無振動、無騒音で打ち込むサイレントパイラーの開発者です。1975年の1号機からら圧入一筋に改良・開発されています。全て現場で検証して進めています。まさに、答えは現場にあり

自分の考えた案を科学にしてまとめていく。試験を繰り返し、それに理論を付け加えていく。計算式が先ではない。現象があるからそれに理由をつけていく・・・

建設現場の仕事のやり方は、機械、工法等は変わっても、仕事のやり方は変化が少ない。まさに、既存の延長線で仕事をしている状況です

建設業界は新しい工法等が受け入れられにくい状況にあるにはたしかだと思います

「機能から今の構造物を考えていく」。目的の必要な機能を満足するにはどうするか考えていけば、形とか形状は変わってきてもいい

現状に不満があるから改革が出来る。現在は、建設業に入る若者がいない。それは魅力がないから。なぜ、魅力がないのか?

こんなに、規模の大きな構造物などを構築して、世の中役に立つことをしているのになぜ魅力がないのか? 考えさせられることが多くありました

最後に、サイレントパイラーの販売当初は在来工法の10倍の単価で販売していた。これは凄いことです

また、一切値引きはしない。人によって販売価格が変わるのはおかしい。これは、本当に同感です。こちらの気持ちで値引きして単価を変えるのはお客様に対して失礼だと思います

最近は、インプラント工法が話題を呼んでいると思います

北村社長は80歳近いのに、前に向かってドンドン進んでいます。パワーを沢山頂きました。「建設は日々新たなり」。前に進むぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

信頼とは

2018-06-27 16:39:17 | 経営
6月末になり、総会シーズンも終わりに近づいていますが、まだ、会は昼も夜も多い。その会の一つで40代前半の男性の話が自分が脳に残っています

彼は、写真館の跡を継いでいます。ホテルでの結婚式、その他、ライフスタイルも大きく変化し、今までの仕事のやり方で成り立たなくなり、今の仕事のやり方を変えて行くこと実施しています。それも、何年もかけて継続しています

これに関しては全ての業界は同じだと思います。でも、土木業界もITに関しては先取りかもしれませんが、人材育成、人間的な部分での変化等に関しては全体的には遅れているように思います

自分の業界にあった変化、どうすればいいのでしょうか? 他社が上手くいっているから真似ればいい・・ではなく、自分に合った変化があるはずです。これが実践できないと段々と尻すぼみになってきます

もうひとつが、人との信頼関係の構築について、初めて会って名刺交換して、すぐにビジネスの話をする?
先に信頼関係が生まれてからこそ、ビジネスに繋がっていく、こちらが普通ではないでしょうか? 信頼関係の構築には数年は必要な場合も多くあります

人に信頼して頂くにはどうすればいいのか? 例えば、名刺交換して、会食をして、その次の日にメール等でお礼の文章を書いて出す。その文面の最後に何を書くのか・・・・

開発した商品が良いから売れる。こんな場合もあると思います。しかし、これは一部だと思います

モノ、サービスは人から買います。その人が好きか嫌いか。一生懸命やっているのか。それが継続しているのか。行動によって変わってくると思います

本当に人から信頼されるとはどんなことなのか? ちょっと、気合が入ってきました

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


優先順位は

2018-06-23 08:11:03 | 建設会社
建設現場を訪問してきました。準備段階が終わり、仕事のスピードを加速する時期です。ちょっとお願いことがあるための現場訪問でした

今は、ちょっと忙しい。この工程までくれば作業はします。今の工程と、考えている工程の違いは何なのか?

自分からしたら、今やるも、先にやるも、安全等の違い、工程の違いからすると、大幅な違いはないように思いますが、現場の担当には大きな違いがあるようです

現場には、現場にしかわからないことがあります。外から数回来て、見ているのと訳が違います。だから、その大変さ、課題、危険性等が社内等で共有されるようにしないといけないと考えています

現場の見える化。そのためには、最初の段階で、複数人で考えて工程を作成する。作製した工程をその複数人で共有する

当たり前のことだと思いますが一番難しい

一番大切な作業のように思えてしかたないのですが?しかし、これを実践している会社は数パーセントだと思います

これまで実施してきたことの繰り返し。これでは、進歩、生産性向上は進まないと思います。今はやりのチーム・マネジメント

ここに向けて進むには思考錯誤する毎日は続きます。しかし、実施している限りは少しは近づいているはず。諦め時に一歩、一歩やりましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


勘違いか?

2018-06-19 17:40:12 | 建設会社
昨日は、新製品のSRフェンスの設置に関して施工指導に行きますと施工会社の社長にお伝えして現場訪問をしてきました

先ずは、指示した通りに基礎擁壁の設置部分の補強を確認。その後、基礎擁壁の設置の完成を見ていました。基礎が完成したので、指導部分の防護柵の作業に入ると思われましたが、現場に来ていた作業員3人が、あっと言う間に帰ってしまいした?

残ったのは、今年に入社したい新入社員さん1人・・・・・ ? 確認すると、全て施工してくれるから、お前は写真だけ取っていなさいとの指示を受けたとのこと

おいおい、こちらは施工指導に訪問と伝えていました。仕方ないと諦めて作業を始めていましたが、このままだと作業が1日かかるので社長にご連絡。ご説明したら、勘違い? 全てこちらに作業を任せているつもり?

しかし、弊社が提出した御見積りは、材料単価だけでしたが? そんなことより人員確保で午後から2人来て頂いて、なんとか作業を完了しました

今回は、現場担当と話をすることなく、社長とのやり取りでした。報連相は直接が基本であることを感じました

弊社のSF工法の販売でも、問題が起るのは間に商社が入った場合です。現場の声が直接弊社の届かなかった時です

出来るだけ、直接お話をする。ここができるようにするためには、自社で何ができるのか?汗をかいた活動を進めるぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


予算

2018-06-16 12:37:11 | 建設会社

最近は、建設工事の工事成績から、予算管理の相談は増えてきています。いくら工事成績を良くしても、利益がでないと会社は維持できません

しかし、会社は工事が終わってから赤字、黒字を判断して、計画がないまま進んでいる会社が多いかも? 自分もCCPM工程で、段取り良く工事を進めれば、利益はついてくるので、実行予算などはあまり重点を置いていませんでした

でも、考えて見ると、どれだけ儲かるの? 儲からない工事なの? 大体はわかっていると思いますが、最後にはどれだけ残る?このお金と毎年、事務費でどれだけいるの?

総務の管理費用と工事部原価の差が利益となりますが、管理費用も予算もなし、工事部予算もなし・・・。最後に結果がわかる・・・。こうなると、どんぶり勘定です

これで、問題ない会社もありますが、最近は、常に最低価格で受注していますので、最後に赤字になっていた・・・。こんな会社は増えてきているようです

赤字になってどうしよう? これでは、色々と困ってきます。ならば、年間の管理費用を算出し、どれだけ受注して何%で工事を終わらせば、会社は経営できる。この数字の目標を決める必要があります

まずは、目標を決めて、そこに向かって進む条件をつくっていきましょう。考えてみれば、自社も毎年目標設定と経費を明確にして、毎月管理を行っています

それなのに、現場の原価はいらないと思っていた自分がおかしかった。適正な利益確保が安定した会社経営を構築する。予算を立てることで、現場も全て見えてきます。工程計画を立てて、なんぼ、儲かるの? ここからスタートしましょう


sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村



思考は実現化する

2018-06-12 21:35:08 | 経営
こんな結果になれば嬉しい。こんな成果が欲しい。漠然と自分がなったら良いと思うことがある。だけど、漠然とした思いの時が多い・・・

ならば、こうなっている。達成している。すべて、実現していると断定した言葉で話す。そして、その目標達成したあと、どんな状況になっているのかイメージする。それも具体的に

これが現実に実施できるひと。否定的に笑ってごまかす。現実に実施してみないひと。どちらが実現の可能性が高いだろうか・・・・

ものごとをやると決めて実施する。できたらいいなあ。こんな気持ちで物事を進めるひと。どちらが実現する可能性が高いだろか

自分から積極的に目的を夢見てワクワク過ごすひと。漠然と目的を持って過ごすひと。高い目的を持つひと。小さな目的を持って行動するひと・・・

結果はどちらが自分が思っている、願っていること近づいているのか?
未来のことは誰もわからない。ならば、負のイメージを持つ、何も考えない、プラスにイメージしてワクワク進む。どちらが楽しく過ごせるのだろうか?

未来は誰にもわからない。良い方に思考するのは誰でも邪魔されることはない。ならば、自分勝手に良い方向に思考して毎日を楽しく過ごしたいですね。寝る前に明日を楽しみ、朝起きて今日を楽しむ

毎日を楽しく過ごすにはワクワクした目的を鮮明にイメージして過ごしましょう!
こんなことを毎日思いながら過ごす。
きっと、思考は現実化する。夢は近づいてくる。願は叶う。必ず実現するよ

諦めないで思考して、人に語ってイメージの思考を鮮明にしていきましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


出会いと人材育成

2018-06-09 17:13:36 | その他
今週は、EE東北、TOCの勉強会と外の空気を吸ってきました。EE東北は、知り合いも多く、また、新しい出会い、10年前に会ってから会っていない人にあったり、面白い必然が多くありました

自分が出向くき、人と話をすることで気づきが多くありました。また、現在の土木技術の勉強もできました。
自分達の狙いの現場が困っている隙間、ちょっと困っていることが改善できるヒントもありました。外に出て行く大切さを感じた週でした

TOCの勉強会は、道具の活用より、人間関係…。成功事例は良いですが、懇親会等で失敗していることの原因を聞くことが一番の勉強でした。成功していることも、その逆で人間関係が成功を左右している部分も多くあります


人が動きやすくなる道具がTOC。今回の勉強会もチームマネジメント。ともかく、制約は人になってきます。どうすれば、みんなで楽しく仕事ができるのか・・・

大企業は「働き方改革」として大きな予算をつけてますが、基本は人材育成に繋ががります。チームマネジメントも全て、人材育成に繋がります

発表された上場企業さんでも、開発費用の内、教育費用に5~6%投資しているようです。基本は人にどれだけ関われてどれだけ投資できるのか?

今までもですが、今後もどれだけ教育に投資できるかで、人が育ち生産性が上がっていように思います

技術を教えるもいいですが、人としての成長。仲間と一緒に仕事する楽しさ・・。この辺も教育だと思います

全ての面に関して優先する人材育成にどれだけの投資ができるか、各社、今後が楽しみです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

事実を

2018-06-07 07:22:57 | その他

先週はコンクリート剛性防護柵の試験、今週は防護柵の試験を行いました。計算ではこうなるけど、実際はどうなるの?

どちらの試験も計算では求めることは難しいため、現場で実際にモノをつくって確認する。実物と同じ製品を試験のためだけに製造して確認する

結構、大きな費用も発生します。試験は本10分程度、落石などは衝突する瞬間ですから数秒の世界です。そのために、大きな費用を費やして確認する

これだけ、費用をかけて、元が取れるのか? こんな気持ちになることがあります。でも、計算、思想等で、こうなるのではないか? やっぱりこの可能性が高い。こんな議論しても実際にやって見てわかることが多くあります

こんな試験が出来るのも周りに応援して頂ける仲間がいるからです。自分一人では何もできません。チームで仕事をすることで、物事は前に進んできます

三人寄れば文殊の知恵、ホンモノのもモノ創りには実際に検証していくことが必要です。事実を確認して社会に貢献するモノをつくる

そのためには、一人ではなくチームワークを持って進めること。仲間を増やして良い社会資本をつくるぜよ

今日は、新しい技術の見学と仲間に会いにEE東北に行ってきます。自分の興味があるモノが見つかるかワクワク行動開始です

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

仲間

2018-06-06 22:56:33 | その他
最近、人を紹介してくれない、協力会社いない、こんな仕事を頼める人いない等、色々とご相談を受けることが多くなって来ています。ありがたいことです

人とのつながりがすべてだと思っています。そのつながりを紹介するのはいいのですが、紹介する側、される側の人は大丈夫なのか? 一番の課題はここにあります

片方は知っているからいいけど、片方は知らない。何より心配なのはご迷惑をかけないか? 紹介してあげたい気持ちは強いですが、不安も強い

人に人を紹介する。簡単そうで難しい。それだけの信頼関係を構築するためには何が必要か?

人の気持ちに答えたいから紹介する。でも、紹介でダメになることもある。実際にダメになったこともある

軽く紹介するのは簡単。でも、最近はこれに戸惑っています。自分が紹介する人の表面しか知らないことが多い。もっと、本質を知る。ここが大切と思います

たまにしか会わないので良い人に思える。段々と関係が近くなってくる。一緒に仕事をする。そこでぶつかって初めて真剣に議論が始まって相手がわかることが多い

本気で話ができる仲間を多く増やしていきましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

知る

2018-06-05 10:16:30 | 経営
高知県では平成30年度 高知県優良建設工事施工者表彰 応募申込の締め切りが近づいています。応募する資料も見せて頂いた会社もあります。昨年受賞した文章も読ませて頂きました

感じることは、ここまで現場で頑張って、さらに、そこまで記載しないと受賞はできないのか?連続受賞記録を伸ばしている会社には頭が下がります

これを毎年継続する。ただただ、凄い。どこまで毎年成長しているのか?私の考えの及ばない世界だと思っています

そんな中、一度も受賞したことがない会社から、是非、文章を見て意見を頂きたいと言われて、断れない会社であったので、土日で文書を読ませて頂きました。そして、面談に行ってきました

その時に、言われた言葉が、どれだけのレベルの記載をすれば良いかわからない? 考えてみれば、受賞したことがない。応募2~3回目。全て独自で文章を書いてアピールしていた。当然、工事成績は良くても自社PRとなるとわからん・・

「わからん」これは当たり前です
だって、他社のレベルも知らないし、記載方法もテクニックもないわけです。ならば、自分の思いをただただ記載するだけとなります。ただ、そんな会社の現場ほど、本当に綺麗に仕上がっています

普段は、自分との戦いと言っても、他社との競争で選ばれる場合には、だだの自己満足ではダメになります

その辺も説明、記載レベル等をご説明すると、やっと自分の現在の立ち位置を理解して頂いたようです

その結果、課題に対する記載をプロセスからしっかり記載することで大幅にレベルアットしたように思われます

自分達の成長のためには、相手のレベルを知る。まずは、ここから出発だと思います。自分の立ち位置を知る。分かっているようでわかってない

自己満足に溺れることなく、チャレンジして成長していきましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村