自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

ボトルネックは?

2019-05-16 15:37:13 | CCPM
工事着手前の現場を訪問してきました。プロセスを確認する。
また、大切さを実感した時間でした

ICTを活用した工事ですが、プロセスを追求していくと、ボトルネック工程は、
思っていた部分と違ってくる場合もあります

いくら、ICTを活用した切土、盛土を実施しても、工程短縮できる期間には限界があります。
しかし、ボトルネックを解消すると数カ月続く同じ工種の繰り返しが大幅に短縮されます

どこに、なにをどれ投資して施工効率を向上させるのか、目先のお金は必要かもしれませんが、
トータルコストで考えると、そこに資金を投入することが、全体最適に繋がる場合を実感です

現場で、本当にボトルネックになる部分はどこなのか?
その部分は本当に改善できないのが? どうすれば、改善できるのか? 

ゼロベースとして、真正面から見るのではなく、色々な角度から見る事の大切さが再認識された時間でした

今までと同じ、他社と同じ手法で考えていたこと。
その部分の固定概念を取り除いて初めて、ちょっと前進できます

プロセスを追求して、その流れのなかでボトルネックを探して、
その部分に対してだけ焦点を当てて固定芸念を打ち破るぜよ

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村