友人2人ととうちゃんと私の4人で、車で40分の知り合いの家の養鶏場に行った。
ある会合でお会いしたSさんのところだ。
お会いするのは今回は2度目だ。
Sさんは女性で、40代だと思うのだけど、とっても大人しく目立たない人なのだが、
実は、28歳の時にどうしても田舎暮らしをしたくて、
知り合いもいないところに、杉の林を買って、
杉を女一人でチェーンソウを使って切り倒し、
簡単な住居を立てて住むところから始められたのだそうだ。
若かったとはいえすごい根性の持ち主だと知って、驚いた。
休耕田を借り、機械ではなく鍬(くわ)で開墾しなおして田んぼをしたとか。
田んぼを鍬で掘り起こすことがどんなに大変なことか、
畑を開墾する何倍もの労力だと知っているから、またまた本当に驚いた。
その後、自分で鶏小屋を4棟建てて、平飼いをなさっているというから、
もう、恐れ入りましたという他ない。
すごい人が、世の中にはひっそりといらっしゃるものだ。
平飼いというのは、鶏小屋の中にそのまま放して飼うことで、
一般の養鶏場では、ケージ飼だ。
ケージは金属製の檻がいくつもに仕切られていて、
1羽づつ入れて飼う。
何段にもなっていると檻のワンルームマンションといったところ。
1つの部屋(?)は、鶏がほとんど身動きできないほど狭い。
Sさんの所のように平飼だと、鶏は小屋の中を歩き回れる。
それから、Sさんの鶏の卵は有生卵で、暖めればひよこになる本当の卵。
餌もにも気を使われていて、抗生物質を餌に混ぜてない安全卵なのだ。
でも、私の目的は肥料に使う鶏糞だった。
植物性堆肥だけでは間に合わないし、
木のチップを堆肥にすると、窒素不足になるので、
動物の糞の窒素が必要だ。
ところが、抗生物質の入っていない鶏糞を捜すのに苦労するのだ。
信用できる所で買いたいと思い、
はるばる、片道1時間半もかけて買いに行ったこともある。
それから、近くにも見つけて安心していたら、
その養鶏場は止めることになって、
どうしようかと思っていたところ、Sさんにお会いしたという訳なのだ。
しかも、この鶏糞、10年くらい経っているらしく完熟で、さらさらになっている。
今までになく良い、最高のもの。
願ったり叶ったりとはこのことなのに、
自分で取って持っていってくれれば無料でいいというのだ。
欲のない、とても親切な方だ。
それに比べて、欲張りな私。
袋に何袋も詰めて、どっさりいただいた。
その後は、卵採りもさせてくれた。
鶏小屋の中に入るとたくさんの鶏に囲まれる。
産卵する場所を作ってあるので、卵はそこで産む。
産んだばかりの卵は暖かい。
懐かしい卵の暖かさ・・・・実家で、昔鶏を飼っていた。
産卵場所に座り込んでいる鶏がいて、鶏のお尻の下に手を入れて採るのだけど、
鶏は平気だ。
とうちゃんと私は卵採りを楽しんだけど、後の二人は小屋の外で見学していた。
慣れないと恐いのかな。
自分達で採った卵、これはちゃんと買ったからね。
Sさん、本当にありがとうございました。
ある会合でお会いしたSさんのところだ。
お会いするのは今回は2度目だ。
Sさんは女性で、40代だと思うのだけど、とっても大人しく目立たない人なのだが、
実は、28歳の時にどうしても田舎暮らしをしたくて、
知り合いもいないところに、杉の林を買って、
杉を女一人でチェーンソウを使って切り倒し、
簡単な住居を立てて住むところから始められたのだそうだ。
若かったとはいえすごい根性の持ち主だと知って、驚いた。
休耕田を借り、機械ではなく鍬(くわ)で開墾しなおして田んぼをしたとか。
田んぼを鍬で掘り起こすことがどんなに大変なことか、
畑を開墾する何倍もの労力だと知っているから、またまた本当に驚いた。
その後、自分で鶏小屋を4棟建てて、平飼いをなさっているというから、
もう、恐れ入りましたという他ない。
すごい人が、世の中にはひっそりといらっしゃるものだ。
平飼いというのは、鶏小屋の中にそのまま放して飼うことで、
一般の養鶏場では、ケージ飼だ。
ケージは金属製の檻がいくつもに仕切られていて、
1羽づつ入れて飼う。
何段にもなっていると檻のワンルームマンションといったところ。
1つの部屋(?)は、鶏がほとんど身動きできないほど狭い。
Sさんの所のように平飼だと、鶏は小屋の中を歩き回れる。
それから、Sさんの鶏の卵は有生卵で、暖めればひよこになる本当の卵。
餌もにも気を使われていて、抗生物質を餌に混ぜてない安全卵なのだ。
でも、私の目的は肥料に使う鶏糞だった。
植物性堆肥だけでは間に合わないし、
木のチップを堆肥にすると、窒素不足になるので、
動物の糞の窒素が必要だ。
ところが、抗生物質の入っていない鶏糞を捜すのに苦労するのだ。
信用できる所で買いたいと思い、
はるばる、片道1時間半もかけて買いに行ったこともある。
それから、近くにも見つけて安心していたら、
その養鶏場は止めることになって、
どうしようかと思っていたところ、Sさんにお会いしたという訳なのだ。
しかも、この鶏糞、10年くらい経っているらしく完熟で、さらさらになっている。
今までになく良い、最高のもの。
願ったり叶ったりとはこのことなのに、
自分で取って持っていってくれれば無料でいいというのだ。
欲のない、とても親切な方だ。
それに比べて、欲張りな私。
袋に何袋も詰めて、どっさりいただいた。
その後は、卵採りもさせてくれた。
鶏小屋の中に入るとたくさんの鶏に囲まれる。
産卵する場所を作ってあるので、卵はそこで産む。
産んだばかりの卵は暖かい。
懐かしい卵の暖かさ・・・・実家で、昔鶏を飼っていた。
産卵場所に座り込んでいる鶏がいて、鶏のお尻の下に手を入れて採るのだけど、
鶏は平気だ。
とうちゃんと私は卵採りを楽しんだけど、後の二人は小屋の外で見学していた。
慣れないと恐いのかな。
自分達で採った卵、これはちゃんと買ったからね。
Sさん、本当にありがとうございました。