躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

乳酸菌

2011-05-25 20:55:49 | Weblog
米のとぎ汁で作る乳酸菌作りにはまっています。
発酵させるのが面白いのです。
飲んだり、お風呂に入れたり、霧にして吸い込んだりしてます。
気功をした時と同じくらいパワフルな気が入ってきます。
お腹の調子も最高!

腸まで生きて届く乳酸菌なので、
マクロファージを活性化させて、
免疫力と治癒力を高めるとか・・・本当なら、すごいじゃないですか。
なんじゃ、こんなことでいいんかい。
今まで励んできた練功(気功の練習)は、一体・・・?
ま、気功しているのはそれだけが目的ではないからね・・・負け惜しみか?(笑)

興味がある方、作り方はここ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kasy/iiyama-001.html

で、次に始めたのが、ヨモギの光合菌培養。
放射能を食べちゃうらしい。
畑に撒こうと思って、チャレンジ、チャレンジ。
というほど大変なものでもないのだけど、
だた(強調)あれ!字が反対だわ。
ただ、
日の出前後に摘むヨモギが良いとかで・・・今、日の出は4時半頃。
で、3時半起床!!(自分で信じられん!!)
ヨモギの葉を5キロ採りました。
朝露でびっしょり濡れたけど、気持ち良かった~。
綺麗な日の出の光も浴びました。

ねむ。
おやすみ~。

来年も

2011-05-24 14:09:03 | Weblog
うふふ、今年もえんどう豆ご飯。
おいしい!!

サツマイモの植付けが終って、
今度は落花生の種蒔き。
去年収穫して乾かしておいた落花生の殻を割って、
種(というか、ピーナッツ)を出して、
それを播くのです。
ところが、昨日畑で見つけたのが、
すでに発芽して元気に育っている落花生。
去年のとり残しから芽が出たのです。

毎年のことですが、
こういうのを見つけた時がなんとも嬉しい。楽しい。
それも、去年の落花生の収穫あとに植え付け、
そろそろ収穫が近づいた玉葱の間から出てるから、
なお楽しい。
里芋も同じで、あちこちから芽が出ている。
ミニトマト、エゴマ、ケツメイシも見つけました。

多分、冬瓜やキュウリ、ニガウリも出てくるはず。
これらは、期待して去年わざと畑に置いておいたのです。
でも、その場所を覚えていないので、
ある日見つけるのが楽しみ~。

できるだけ耕さないようにしていると、
楽しい畑になりました。

必要なものは芽が出てくるのだと信じれればよいのですけど、
そして、少しだけ育てて食べたので満足できればよいのですけど、
やっぱり苗を買ってきて植えたり、種蒔きをしたりして、
あれもこれも十分に食べたいなあと欲張ってしまう。
そういう欲が形を変え巨大化したなれの果てが、
原発なのかしら?なんて、
畑で立ち止まって、ふと思ったのでした。

毎日えんどう豆ご飯をお腹いっぱい食べています。
美味しいんだもの。
来年も食べよ。
自然が許してくれるなら。



ドボン!

2011-05-15 22:07:04 | Weblog
うちから南に30~40キロ。
森の中で一人暮らしの友人宅へ行きました。
ガイガーカウンターを持って。
絶対にうちよりは測定値が低いだろうからと、
友人のうちの近辺の直売場で野菜を買い込んだ。
友人宅に着いてマスクを外すと山の空気が美味しかった!
さて、測定してみたら、うちと同じくらいではありませんか!

というのは忘れて、
近くの池のとこでタジン鍋をしました。

ふと見ると、近くの小屋のところに、なにやら毛のついたもの・・・
動物の体の一部らしい!
何?あれは・・・
怖くて3人とも直視できずにいたところに、
猟銃を持った2人のおじさんが猟犬4匹を連れてやってきた。
「これか?ウサギの脚だよ。何かが食ったんだな」と、
平然と言いいました。

これから猪を山の中に駆除しに行くのだそうで、
山には入らないように(間違えて撃たれないように)と言われました。

で、タジン鍋を食べながら池の向こう岸の細い道を行くおじさんと
張り切って全速力で走り出した4匹の犬たちを
ぼんやり見ていると、
いきなりドボンと1匹の黒い犬が池に落っこちた!
細い道に草が茂っていて、
道が見えなくて足をを踏み外したみたい。
いぬかきで泳いで岸に着いたけど、
絶壁でおまけに崩れやすくて、
またドボン→いぬかき→ドボン→いぬかき・・・・
他の犬たちも集まってきたけど、
足を出して助けるって訳にもいかず、
ついにおじさんが勇気を出して、
絶壁に足をかけなんとか抱き上げたみたい。
どじっこわんちゃんは、
他の3匹にはやされていました。

心配性

2011-05-14 21:47:10 | Weblog
今年は、本当に蝶も蜂も少ない。
去年も同じこと書いたけど、
去年以上だ。
全くに近いほどいない。
と、庭を見ながら話していると、
わが家から飛び立ったカラスアゲハのクロちゃんがひらひらと
「私がいるからね」

クロちゃんは、昨年秋10月末ころに蛹で軒下の雨どいにくっついていた子。
もう寒くなるというのにこんなので大丈夫なの?
こんなところで保護色になってないよ、鳥に見つからないかしら?
という心配をさせながら、冬を越して、半年間も蛹のままだった。
そして、5日前の朝、蛹の皮だけになっていたのだ。
蛹の皮から這いずってでたような跡が、
雨どいに残っていたので、羽化したのだとわかった。
その日から、カラスアゲハが飛ぶようになったので、
この子があの蛹だったのだと思っている。
名前はいつものように単純明快にクロちゃん。

「そうか、クロちゃんがいたね」

クロちゃんが庭から田んぼの方に飛んで行ったあと、
また、静けさが気になった。
「今日は全然鳥を見ないね。毎日来ていたアカハラも来ないし」
「渡りだから帰ったんじゃないの」
「でも、他の鳥も全然来ないし、変よ!鳥がいなくなったのよ」
すると、遠くから、
ホー ホケキョ!
「ノー天気なうぐいす1羽だけじゃないの」
すぐに、また遠くから
クックー、クックー!
鳩だ。
「鳩がいれば大丈夫なのかも・・・」

それにしても、会話が聞こえてるの?きみ達。
ありがとう!
心配性のおばさんを心配してくれて。



相変わらず

2011-05-12 14:46:06 | Weblog
薪ストーブが終ったので、オーブンが使えなくなったけど、
やっぱり自家製パンが食べたい!手前味噌のパンが良い~(笑)
でも、台所を狭くしたくはないので、オーブン買うのもちょっとなあ。

そこで思いついたのが、鉄のすき焼き鍋に中華鍋を被せただけのダッチオーブン。
熱の回り方がよろしくないけれど、簡単に焼けるので、ま、いいか。
普段ご飯のパンなのだからね。

ということで、相変わらずパン作りを続けています。