躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

最近

2008-06-27 20:34:40 | Weblog
ダンスの日でした。
とうちゃんの女性の友人も都内から来て参加した。
そのあと、恒例の100%そば粉のお蕎麦屋さん。
彼女とは何年ぶりかに会ったので、家でもおしゃべりが尽きず、
夕飯を一緒に食べて、1日が終った。

最近、気功もダンスも結構手ごたえが出てきた。
どうと聞かれても(誰も聞かないけど)言葉にならないけど、
体の中の気が変化している。
ちょっと性格変わるかも。。。じゃなくて、ほんとの自分になって行きそうで。。。
怖い気もするけど、どうなるのか楽しみ~。
さて、これから練功(気功)タイムです。



2008-06-26 20:24:24 | Weblog
庭には梅の木が5本あって3種類のようだ。
切らぬ馬鹿なのか、花は多いのに実は少ない。
一昨日採っておいたので、午前中に梅干を漬けた。
南高梅も小さな梅もいっしょくただ。

終ってからラジニーシを読んだ。あれからまだはまったままです。(笑)

午後は雨も上がったので畑に出て、落花生を播いて(ネズミの分も)、
人参も播いて、小松菜もまいて、草刈をして、
それから竹藪に行って、雨後の筍をポキポキ折った。

小さくて若いのは煮て食べようと持って帰っていたら、
お隣の奥さんにばったり出くわした。
奥さんは真竹の筍が大好きだけど、竹薮に入るのが怖いらしい。
こんな所に住んでいるのに超綺麗好きで、お掃除好き。
田舎の風景は好きだけど草や虫や蛇が大嫌いときている。
だからジャングルになっているうちの敷地内にも入って来ない。(笑)
まあ普通の奥さんということね。

なので、筍を採る度にお隣の分も採ってきて玄関まで持っていくのが毎年のこと。
でも今日はそんな気はなかったのだけど、
抱えた筍を見られたので、6本のうちの4本を上げた。
「細いのしかないけど・・・」
「お味噌汁にするから充分よ」
そうね、うちも2本じゃお味噌汁よ。(笑)



今日のあれこれ

2008-06-25 21:37:52 | Weblog
キジ鳩がペアーで家の前にいた!
昨日の私のブログを読んで姿を見せに来たのかしら。(笑)
とにかく嬉しかった。
スズメが1羽、セージの茂みにいた。
畑では小さなバッタに出会った。
本当なら作物を食べるにっくきバッタに会って嬉しいなんて、変なの。
だって虫が少ないのも心配なんだもの。

農家の友人が畑の側を通りかかって、
「この間テレビでこういう畑をやっている人を紹介してたよ。いろんな人がやっていたよ」
こういう畑というのは、不耕起で草も生やしながら有機無農薬栽培の畑ってことらしい。
「そう!もっと放送してくれれば、私もこの辺の人に変な人と思われなくてすむのだけどね(笑)」

実は、落花生の発芽が少なくてめげていた。
雨が多いからと安心して、水はけの良すぎるところに播いたのだけど、
気温のせいもあってか発芽に手間取っているうちにネズミに食べられたのだろう。
気がついたのが遅くて、もう種も売っていなくて・・・・
今日とうちゃんが遠くの町に行く用があって、道の駅で(炒って食べる用の)生の落花生を見つけて買ってきた。
もちろんこれが種になる。ラッキー!
なんて、播いて無事発芽したとしても収穫前にまたネズミが・・・かもね。
有機無農薬だから、ミミズがいるのよね。
それをモグラがトンネルを掘って食べに来る。
そのトンネルを利用してネズミちゃんが地中に実った落花生を食べにくる。
落花生播いた場所で巨大ミミズを見ちゃった。
う~ん、こうなりゃネズミちゃんの分を余分に播こうか。(笑)


青空の下で

2008-06-24 20:43:15 | Weblog
久しぶりの青空。
ピカーとお日様。
珊瑚樹の白い花は小さな小さな花の集まりが、樹を覆うようにびっしりと咲いて、
青空に映えている。
心配してたけど、今日は喋々たちがたくさん集まってきた。
アオスジアゲハ、カラスアゲハ、キアゲハ、モンシロチョウ、あとは名前がわからないオレンジ色に黒い点々の蝶、ふわふわたよりなく飛ぶ黒いレースのような蝶などなど。
やっぱりみんな太陽を待っていたってわけだ。

蜂の方は熊蜂が3匹来ていたけど、他の蜂は見なかった。
まだまだ少ない。

熟れたグミはすっかりなくなっていたので、鳥がやってきて食べたのだろう。
それから、杉の木に小鳥が1羽来てさえずっていった。
いつもの、ひばりと鶯と雉とカラスとホトトギスの鳴き声。
久しぶりに、白鷺が飛ぶのを見た。
青空に大きく羽を広げて優雅に飛ぶのを真下から見上げた。

でも、鳩は相変わらず1羽も見かけない。
どうしちゃたの?ポッポちゃんたち。

虫の声が聞こえてきた。
夏らしくなっていくといいな。




スズメバチ様

2008-06-23 21:48:37 | Weblog
2階のベランダに洗濯物を干そうと、ガラス戸を開けて外に出るその時、
なんとスズメバチとすれ違った。
つまり、私は外に出てスズメバチが部屋に入ったってこと。
んも~、先日1匹で巣づくり中のを殺したばっかりなのに、
また飛び回っているのが1匹(多分これも女王蜂)いるなあと思っていたら、
いくらなんでも部屋の中は止めて欲しい。
でもまあ、良く無事にすれ違ったものだ。
蜂は黒いものに攻撃をかけてくるらしい。
白髪は多いけどまだ黒いといってもいい長い髪を垂らしていた。
そして着ているTシャツも黒だったのだ。
ふ~。

ベランダから隣の部屋に入って
ガラス戸ではなく入り口のドアのほうから、
スズメバチのいる部屋を覗きに行った。
ぶんぶん飛んでいる。
飛んでいるうちは居るのがわかるからいいけど、
どこかに止まっていたらわからないで近づいてしまう。
家の中を飛び回られてはなお困る。
とりあえず部屋のドアをしっかり閉めた。
ガラス戸は開けたままだった。

しばらくして覗きに行ってもまだいる。
ぶんぶんしていてくれてありがとう。(笑)
で、ドキドキしながら、女王様に心を込めてテレパシーだ。
「どうぞ、そこの開いているガラス戸からベランダに出て行ってもらえませんか?
ここはあなた様がりっぱな巣をお作りになるにはふさわしくないところですよ。」
あらら、嘘みたいにブ~ンとベランダに出て行った。
やれやれ。





ミミズちゃん

2008-06-22 21:33:52 | Weblog
午前中は、畑へ草刈に。
里芋もキュウリも去年の採り残しから芽が出ているのを、
植え替えたのが多くて、それがまだ小さいから、すっかり草の中だった。
他にもまだ見つけていなかった苗を草の中から発見!
草刈というより、苗の救出作業というところだ。

今年は、草刈中にミミズを鎌で切ってしまうことが多い。
今までこんなことはあまりなかったのだけど、
ミミズがとにかく多くて、
地表にいるもの、
鎌が草を切る音を聞いてあわてて土の中から這い出してくるものやらで、
草の陰にぞろぞろいる。
それで、そんな気は全くないのに切ってしまう羽目になる。

子供の頃から苦手なのだけど、この切られたミミズは二つになって両方とも動く!
どっちが頭なのかしっぽなのか、とにかくぴくぴく動くのだ。
気持が悪いし、切ってしまった罪の意識もあって、ずっと見ていられないのだけど、
あれ両方ともあのまま生きるの?
それとも、長い方が生きるの?
はたまた、両方とも死ぬの?
両方とも生きるとしたら、自分がふたつになるってどういう感じなんだろうと、
子供の頃は真剣に悩んだものだ。

ついでに、トカゲが危険を察すると尻尾を切って逃げる。
あれもすごく苦手。
尻尾だけで動くんだもの。
見たこちらが貧血を起こしそうになる。
でもまあ尻尾だけで生きるわけではないし、また生えてくるらしい。
ミミズはどっちがしっぽとかあるのかしら?
と、相変わらず悩む。(笑)

ジャイナ教の人は、土の中の生き物を殺すからと地面から下の作物は食べないそうだ。
なんかわかるなあ。
せっせと土を肥やしてくれているミミズちゃんを、
真っ二つに切った時は、本当に嫌な気分だよ。





友あり遠方より来たる

2008-06-20 20:27:26 | Weblog
昨夜から若い友人が遊びに来てくれた。
おしゃべりをしていると、心地よい風が吹き抜けるようだった。
自然の気も良いけど、人の気もありがたい。
人生真っ只中のバイタリティあふれる彼女。
私には出来なかった人生を変わりにやってくれているような気持で聞いていた。
若い人が頼もしいのは嬉しいことだ。
と、私そういう歳になったてことだね。(しみじみ)

Lちゃん、また続きを楽しみにしています。



帰って来ておくれ

2008-06-16 21:09:18 | Weblog
珊瑚樹の花がびっしり咲いている。
いつもの年なら、蜂と喋々がたくさん集まって賑やかに蜜を吸うのに、
今年は、1、2匹の蜂が来ているのを見たことがあるだけ。
今年は蜂も喋々もトンボもほんとに少ない。
だから小鳥が少ないのだと、森のおばあちゃんは言ってた。

なんて話していたら、
アオスジアゲハが飛んで来た。
生まれたてのような羽の色。
「僕、飛べる飛べる。ほら見て、飛べるんだよ。」
グミの実が熟れて赤い。
「なんだろう、これ。赤いのなんだろ。あっちも見てこよう。」
嬉しそうに飛んで行った。

それから、トンボも1匹やってきた。
「はじめてお目にかかりやす。」

ラティスには、小さなアマガエルが1匹登場していた。
こちらはのんびりお昼寝。

それから1羽の鳥がやってきた。
庭に鳥は久しぶりだ。
グミを狙ってきたのかしら。

いつもの年のように、みんな帰って来ておくれ~。


『チベットチベット』&テラ・ルネッサンス

2008-06-15 22:48:25 | Weblog
『チベットチベット』を見てきました。
チベットのことは以前から興味があったので、
中国政府の弾圧やインドへの亡命のことなど、
話や本で知ってはいたけど、やはり映像で見るとリアル感が全然違いました。
淡々とした運びなのに、心に深く残る映画です。
是非!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=7112

この映画をプロデュ―スした若い美人の友人と久しぶりに会って、ランチをご一緒しました。
自分の好きな道を進んで行く彼女は一層輝いていて、嬉しくなりました。

元気をもらって、次の予定「テラ・ルネッサンス」の総会へ。
7年前に21歳の学生だった鬼丸昌也さんが1人で立ち上げ、
今では仲間や協力者も増えて、カンボジア、ラオスの地雷除去支援、ウガンダやコンゴの元少年兵の社会復帰支援など幅広く活躍をしているNPO。
是非!
http://www.terra-r.jp/

岡田多母さんの講演ビデオで知って以来カンパをしていて、最近会員になったのです。
自分の夢(全ての生命が安心して生活できる社会の実現)に向かって、
この人も輝いていました。
気負わず明るく活動しているのが印象的でした。

”近頃の若いもんのはすごいわ”というのが、今日一日の感想です。




明日は異次元へ

2008-06-14 21:33:01 | Weblog
青梅が落ちているのが気になるとうちゃん。
南高梅の大きな古木が2本通路の上にトンネルになっている。
歩くたびに拾ってきては、梅ジュース梅ジュースと言うので、
氷砂糖を買ってきて、青梅を枝からも採って1、5キロを漬け込んだ。

あ~、綿も落花生もトウモロコシも草の中で細々。
やっと重い腰を上げて、草とりをしたけど他に目をやるときりがない。

それから、ちょっと遅くなった金ゴマの種蒔き。
10年間、種を採り続けているので(自家採取)今年も播かねばと思いつつ、
天候不順で今日になったけど、この気温で、順調に発芽してくれるかしらん。
春遅く播いたえんどう豆がまだ花を咲かせている。

おっと忘れてる、ラッキョウとニンニクの収穫もしなくちゃ。

今日はお隣の奥さんと地震の話を少ししたくらいで、誰にも会わなかった。
明日は渋谷で映画『チベット、チベット』と『テラ・ルネサンス』(地雷除去の会)。
渋谷のあの人込みは異次元なので、勇気がいるのです。
ドキドキ。