躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

づつ

2007-11-29 19:50:58 | Weblog
ずっと「少しづつ」とか「づつ」と書いていたのだけど、
「ずつ」と書いているのを目にして、
言語は(も)苦手な私はだった。
でも、今日とうちゃんが教えてくれた。
もともとは「づつ」が正しかったのだけど、
今は学校で「ずつ」と習うんだってね。

でもね、本来は「づつ」だからね。

と、こういうことを言うようになったってことは、
ほんと、おばあちゃん世代てことだわね。
(まだ孫もいないのに・・・ブツブツ)
「・・・しませう。」(しましょう)なんて書いてあると、
古いなあなんて思っていたあれと同じことを、
今の若い人たちに思われているのかと思うとちょっとショック。


さて、おばあちゃんは明日は2週間ぶりに踊りまくるぞ~!


ネイティブ

2007-11-28 20:58:23 | Weblog
近所の農家で伐採した木を薪用にとどっさり運んで来てくれたので、
楽珍な上にリッチな気分。

気が付くと畑のメド―セージの花が終っていた。
根元から刈り取って、
まだ緑の葉が着いているまま太い茎ごとストーブに入れてみた。
セージの香りが部屋に少し漂ったような・・・浄化の気分気分。

とうちゃんが頼んでおいた本を受け取りに図書室に行った。
ついでに、ふら~と書架を眺めていると、
『アマゾンのシャーマン』パブロ・アマリンゴ語り
へ~!誰だ、この本を図書館に置かせたのは。
これぞ縁。借り!
イカロもアヤワスカのことも書いてあって、
異次元の絵もありました。
(明後日のハッピーダンスの曲のなかにはもちろんイカロを入れます~。)

『スピリチュアル・ウォーカー』といい、
この辺にいるはずの不思議好きさんにいつめぐり合うんだろう。
本に「連絡下さい」のメモを挟んでおきたい。(笑)

『母なる大地 父なる空』スー・ハリソン著
は、紀元前7000年のアリューシャン列島が舞台の物語。
なかなか面白かった。
ネイティブの世界が妙に懐かしくリアルなのはなぜ?(笑)

お母さん
あなたは大地
私たちを育んでくれる揺りかご
・・・畑にて(作詞作曲歌い手も私




秘密の野原のラビット

2007-11-23 21:06:17 | Weblog
えんどう豆に竹の枝を立てて、
日も暮れ始めたので帰ろうとしたら、
隣の子供達が騒いでいる。
何かと思えば、ウサギ!
灰色のウサギ。
子供達のママも出て来て4人で捕まえた。
畑の人参を採ってきてやると、美味しそうに食べ始めた。
ちゃんとウンチまで。

それにしても一体どこからやってきたのだろう。
ペットだったのが捨てられたのか、それとも野生?
とにかく飼う気はないし、この辺にいられると畑の野菜を食べられてしまう。
近くの秘密の野原に放しに行くことにした。
草ぼうぼうの広い野原で、林に隣接している。
ほとんど人が行かない上に、道路からは死角にもなっていて、
家から近くなのにママも子供達も知らないらしい。

私がウサギを抱っこして歩いていくと、ママと子供達が着いてきた。
秘密の野原へ行くには、
腐りかけの木の電信柱2本を渡しただけの橋を渡らなければならない。
水路は3メートルくらいの幅で、深さは2、5メートルくらい。
いよいよ電信柱の橋のところに来た。
ママと子供達は怯んだ。
私はいつものように、2本の電信柱の上を片足ずつ乗せてすたすたと渡った。
3年生のお兄ちゃんだけが、ためらいながらも渡りかけて恐くなったらしい。
でも、後ろに戻るのはもっと危なくて恐いぞ。
ふふふ、いつもこちらから挨拶しても返事もなく、おばちゃんを馬鹿にしてたよね。
おばちゃんのすごさを思い知ったか。ははは。(笑)
なんとか渡り終えた。
ママと弟は水路の向こう側で見ている。

ウサギは、放すとすぐに跳ねていくかと思ったのにためらっていた。
やっぱり、飼われていたのかも。
頑張って生きていくのよ!とお尻を押してやった。
野原では食べものには不自由はないだろうけど、
野良犬、野良猫、大きな鳥などで、危険がいっぱい。
無事でね。
家を出て自由を満喫しながら逞しく生きていくウサギの童話を創りたくなったりして。
『秘密の野原のラビット』・・・題名だけは出来た。(笑)

このところ、あまりいい関係ではなかったお隣さん。
ちょっとした交流が出来て、ウサギに感謝。
ママと一緒に歩いて帰って来ると空にもウサギが・・・
いや、明日が満月のきれいな月でした。







流れ星

2007-11-17 21:43:28 | Weblog
パソコンを始めると、お腹がちくちくして気持が悪くなるの。
で、大急ぎでメールをチェックして、気になるHPにさっと目を通すだけ。
電磁波をカットするグッズで、
効果ありのものを知っていたら教えてください。

2、3日前、夜ベランダで星を眺めていると流れ星。
宇宙が答えてくれてるみたい。
昨夜は、ベランダから部屋の中に入りかけて、何気なく振りかえった空に、流れ星が。
夜空に呼び止められたのかしら。
なんて、今は何とか座の流星群とかの時期なのかもしれないね。

PC限界。(笑)

彗星

2007-11-15 19:33:53 | Weblog
ホームス彗星って、予言に出てくる星のこと?
あまりニュースになっていないのも怪しい。
エハンさんの今日のブログに載っています。
http://echan.thd-web.jp/

このところ、PCを長く開けていると、ハートのチャクラ(だん中)から入ってくる
電磁波に反応してか、具合が悪くなるのです。
時間制限しなくちゃ。

愚痴

2007-11-14 19:45:15 | Weblog
お姑さんになった友人の愚痴を聞いていると、
いくつになっても子供の心配はあるものだと思った。
というより、何でも愚痴の対象になるんだろうなあ。
愚痴好きの人は愚痴を探すことが生きがいなのだろう。

「他人の振り見て我振り直せ」・・・はい!(笑)

頑張れお姑さん。
若い子に負けるな!




星空

2007-11-13 20:33:04 | Weblog
昨夜10時過ぎベランダに出て、もうびっくり!
それはそれはくっきり綺麗な星達。
0、04の視力でもきれいなんだもの~。
大急ぎでメガネをかけて0、4の視力で見ると、
真上の空には小さな粒粒の星がびっしりとある。
「隙間なく」に近いほどだった。
しばし見とれてました。

とうちゃんの魂のふるさとはアルデバランだとか言われたことがあるけど、
私はどこなんじゃろ。
あちこちうろついていたらしいけど。(笑)

今日はホームズ彗星を見ようと出てみたけど、残念ながら曇り空でした。
ホームズ彗星は大バーストしたので、肉眼でもみえるらしいよ。
街明かりがあっても大丈夫とか。

ホームズ彗星
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/10/25p17/index-j.shtml
星座とホームズ彗星の位置↓
http://hagihaku.exblog.jp/7628170/

これから寒くなるけど、星空が楽しみ。

修行

2007-11-12 20:50:34 | Weblog
ふ~!このところ忙しかったわ。
畑にダンスに、Hさんの収穫祭。
それから、『聖なる量子力学9つの旅』の波動のせいか鬱まで来ちゃって、
起きられない日もあったし・・・・アヤワスカは読むのも危険。(爆)
もう来ないと思っていたので、えー!だったけど、
自分の中のネガティブなものを、おえっ!と吐き出しながら見てる。
辛いけど時にはいいのかも・・・私流修行なんちゃって。(笑)
今回の修行からのプチ・メッセージは、「自分に自信を持ちなさい。」
「はい」

さてと、まともな修行をして寝るべ(気功のこと)

日向

2007-11-07 21:21:35 | Weblog
寝坊していたら、選挙カーのうぐいす嬢の声に起こされた。
え~!8時!
スイートコーンの缶詰で、コーンクリームスープを作っておいて、駅前のパン屋さんへ。
丁度焼き上がったばかりのアツアツのパンを丸ごと買って来て、のんびり朝食。

あちこちでうぐいす嬢合戦だ。
「葱(ねぎ)畑で見上げてくれたおとうさん、その眼差しに勇気付けられて頑張ります。」(爆)
ありゃ、選挙カーが来ても知らん振りしなきゃ、何を言われるかわかりゃしない。

お日様が出てくれたので、小豆や落花生を出して日向に干す。
小豆の中から、ぞろぞろ小さな芋虫が出てきた。
つまみ出したけど、なんだか可哀想。
こうやって、何を食べるにも食べたものだけではなく、
その陰で犠牲になった生き物たちがたくさんいるのだ。
畑で取られてしまう草たちも含めて。
食べるということは、そういうことだ。
生きていることはギフトだと、日に当たりながら思った。

午後からは縁側に座って、ハブ茶用の豆の莢を茎から外す。
とうちゃんは、庭で薪の準備をしている。
日に当たりながらのんびとりたくさんの莢を取っていく。
小さい頃の幸せ感を思い出した。
誰かが側にいて一人ぼっちではなく、でも、ひとりで何かをしている。
そして、場所は日向だった。
懐かしい幸せ。
どこに行くことも特別なことがなくても幸せになれることが、とっても幸せだと思った。

夕飯の時は、アヤワスカ体験のセミナー(ペルー)の話題になった。
行ってみようかとネットでアヤワスカを検索して(maloさんのブログも出てきたよ。(笑))
体験をいろいろ読んでいたら、ちょっと恐くなった。
私には勇気ないわ。
いただいたイカロのCDで踊ると3.5次元だし、
「聖なる量子力学9つの旅」も読み始めたけど、すごく面白そう。
これで満足満足。
日向で読めばもっと満足。