江戸川 真間川ランニング!

ランは地味に継続中

いいかげんにしろ!

2011年08月15日 | グッズ
昨日はアメ横に用事があり、ついでに夕食でもということで妻と車で出かけました。
私、千葉県民ですので、東京はピッチャーからみた右打者内角が得意エリアなんです。

思ったよりも早く着いた4時半頃、アメ横の用事はあっさり終了。
狙っているお店は6時開店で、1時間半ほど時間が余ります。
さて、することもあまりないですね、ということで何となくを装い、御徒町アートスポーツに立ち寄ります。

店内ですぐ妻と別れたのですが、妻は最近走ってなく余り物欲が沸かない様子。
気がつくと私の横にいて暇そうな顔をしています。

・・・むむ、これじゃリラックスして買い物できないじゃないか。
「あ、そうだ高島屋でも行ってくれば?なんかいろいろあるかもよ」←そりゃあるだろ
と適当に提言して妻を高島屋に行かせます。

さてさて・・・本命はトレランシューズです。
美ヶ原トレイルに向けてですが最近ちょっとへたれてきていますので、新しいのが欲しいです。
2階のシューズ売り場にいってみると、お~いっぱいあります。
トレランシューズは全然詳しくないから、なにが自分に合ってるかさっぱり分かりません。

今のシューズ買うときは店員さんに聞いて、初心者向けのガッチリしたやつを買いました。
ま、今も初心者だから同じでしょうが、当時は店員さんの「トレイルは何キロくらい走りますか?」の問いに
「あ~、10キロくらいですかね。長くても20キロです」なんて答えていたので、次の美ヶ原は32キロなんだけどいいのかなと思います。

あ~よく分からん。ま、トレイルレースは次くらいしかないから急ぎませんけどね、って思いながらロード用のシューズ売り場の脇を通り抜けたとき目に入ったもの。

「アディゼロジャパン」

あちゃ~、目に入っちゃったよ。最近一番気になっているシューズです。
横にはワイドもあり、アディダスは少し幅が狭いかなと思っている私にはちょうど良さそう。



店員さんに声をかけ通常とワイド両方履いてみます。
ん、あまり幅は変わらないのね。そうつぶやくとこのへんのシューズでそんな大きな幅の調整はないとのこと。
アディダスは頑固にこの幅にこだわっていると聞きました。

私にしても気持ち幅広なだけでいいのでこのワイドはちょうどいい。

購入することにしてカゴにシューズを入れて店内をぶらついてみると、いろんなものが目に付いてきます。
我慢していたものが一気に崩壊。これ皆さん経験ないですか。

保冷ボトル。今朝使ってみましたが氷が1時間もちました。ガシャガシャうるさかったけど・・・。



バンダナみたいなものでしょうか。こんなもの私に似合うのか?
竜の模様です。富士登山の砂走りでマスクがわりになると思います。



この他にもTシャツを1枚購入。さて、そんな訳で大きな袋を抱えて妻と合流しました。
私を見て一目見るなり「え、何買ったの?もしかしてシューズ??」
「いや、し、勝負用シューズだから」←ランナー以外には絶対分からない
こんな会話をアートスポーツの入り口で繰り広げてました。

夕食は「四川担担麺 阿吽」の坦坦麺です。
妻が通常の坦坦麺、私がつゆなし坦坦麺でした。辛さの調節も出来て妻が辛さ抑え目、私は三辣(三から五まであります)にしました。
本当は辛いの好きなんですが、どうも体調がイマイチだったのと、四辣でも相当辛いらしいので。

左が通常の坦坦麺、右がつゆなし坦坦麺です。上下で表示の場合は上が通常坦坦麺ね。


これは美味しい!それぞれ麺が違うしこだわりがある感じです。
辛さはまあそれほどでもないですね。次は四辣いくつもりです。

充実した夕食でしたが、それにしてもシューズも充実したラインナップになりました。
履けるシューズは5足、練習用が3足で勝負用が2足とはちょっとやり過ぎですね。
今度こそ、これで打ち止めにします。


応援クリックお願いします!
最近ランキングがあがってきてすごく嬉しいです
また、コメントもお待ちしております

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 マラソン

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごぼう)
2011-08-15 21:44:47
買っちゃいましたか。良いですね、アディゼロシアジャパン。
羨ましい(´Д` )
いいないいな(´Д` )
私も欲しいな(´Д` )
裏のポチポチだけでも1つくれませんか?
返信する
Unknown (おっとー)
2011-08-16 01:41:58
san-anさん、こんばんは。
なんか、ものすごい勢いでシューズ買われてますね。
うらやましい…。

それにしても、坦々麺旨そう…。
僕も汁なしを希望で^^
返信する
Unknown (san-an)
2011-08-16 07:21:29
妻に呆れられていますが、そんなの気にしちゃいません。これで良かったのです。
つくばの足になるかどうかかは微妙ですが(笑)

ごぼうさんこそそろそろ買うのでは?
返信する
おっとーさん (san-an)
2011-08-16 07:29:18
とりあえず打ち止めですね。
散々買っていうのもなんですが。

坦々麺旨いですがカロリーも高そうです。
最近ダイエットしている私は恐る恐る食べていました。
返信する
Unknown (ヒロ)
2011-08-16 10:45:16
こんにちは江戸川は灼熱ですね~。
保冷ボトル同じものを3本使いまわしています。
ボトルごと凍らせておくと、夏場は走って30分程で飲み頃です。
ガシャガシャいわずにイイですよ。
断熱材で包んで、ザックに入れておけばストックにもなります。
ハイドレを出すほどでもないときは、この方法でトレランも。

「YURENIKUI」というボトルポーチがなかなかイイですよ。
補給食なども入りますし、確かにゆれにくいと思います。
返信する
ヒロさん (san-an)
2011-08-16 13:00:34
コメントありがとうございます!
最近朝ランしてますがそれでも江戸川は暑いですね。保冷ボトルはこれで満足していますが、ポーチがどうも・・・というところでした。

おお!YURENIKUIのサイトみました。
凄くよさそうですね。
返信する
Unknown (Ofumi)
2011-08-16 15:13:55
たくさんお買い物されていいですね!
私もBuff持ってます。
あれこれ使えそうでいいですよね(値段がいい値段ですが)

四川担担麺 阿吽おいしそうですね、上野に行ったらぜひ食べてみたいです。
返信する
Ofumiさん (san-an)
2011-08-17 07:05:16
Buff持ってましたか!実は結構前から狙っていました。妻には似合わないのでは?と言われていますが・・・。

辛いの苦手じゃなかったら坦々麺はお勧めします。
是非行ってみてください!
返信する

コメントを投稿