江戸川 真間川ランニング!

ランは地味に継続中

葛西セブンに必要なもの

2012年07月10日 | 葛西7時間走
タイトル間違いました(笑)ブログ村の表示はもう直りませんね。


・着替え
当然ですが必須です。午後休みでまったりする時にでも着替えましょう。
パンツも必要かもしれません。私はナイロン製のパンツだったのですが、汗で太腿にピッタリ密着して気持ち悪かったです。
速乾性パンツがいいでしょうね。


・ポンチョ(忘れました)
更衣室はありません。たのくるさんから借りました。青空の下、ポンチョで着替えましょう。


・マイコップ、マイ皿、マイ箸(忘れました)
あれほど言われてたのに。ただマイコップは会場で100円で売ってます。これで給水するので紙コップよりはこちらの方が良いかもしれません。
マイ箸は途中のうどんエイドで使った割り箸を捨てずに持ってました。マイ皿はhelloweenさんから貰いました。


・ゼッケン留め(忘れました、いやありました)
ナンバーカードのみの送付なので忘れがちです。忘れたと思って焦ってたらリュックのポケットに以前使わなかった安全ピンがありセーフ。
しかし昨日大会案内の封筒の中にゼッケン留めがしっかり入っているのを発見しました。


・虫除けスプレー(忘れました)
実はこれが一番必要だったかも。蚊がいっぱいでかなり刺されました。持って行こうと思っていたのに。
これのためにアームカバーやゲイターしていくのも手かもしれません。


・屋根付きテント(持っていません)
これほどあればいいなと思ったことはないですね。
雨の時、好天の時に両方使えます。今年は両方でした。


・笑顔
いや、オチとしてこれ書くしかないでしょう。
この大会はガチではなく楽しんで走る大会ですね。



応援クリックお願いします!
また、コメントもお待ちしております


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

結構走れたよ 葛西臨海公園7時間走

2012年07月09日 | 葛西7時間走
30キロ走れれば上出来だと思っていたのに、40キロ走ることが出来ました。
いや~、久し振りに走り終わった後に爽快感を味わって「楽しかったな」と感じることが出来ました。
これで本格的に復活と言ってもいいでしょう!


いきなりですが、やっとお会いできた「ミステリアスkin」さん(笑)これは午前の部終了後ですかね。




スタートはユルイ雰囲気で、「あと10秒!!」のアナウンスがあって「5、4、3、ああちょっと待って車が通ります」なんて緊張感ゼロ(笑)
7時間走はこうして小雨が降る中、ひっそりと朝9時にスタートしました。
最初の数キロは相変わらず右足首が痛く、先行き不安だったのが5キロくらい進んだところで痛みが引いて足が軽くなりました。
一緒に走っていたhelloweenさん、たのくるさんとばらけてからは少しスピードを上げてみました。
1周目終了時に、応援に来てくれたよんたろうさん(誰?)のエールを受けて走ります。


コースは1周4キロ。公園内を小さく1周した後に大きく1周してスタート地点に帰ってくきて1周、これで4キロ。
分かりにくいでしょうが、走っている我々はもっと分かりにくかったです(笑)
「え?そこまた走るの?」という1周目でした。


周回遅れのランナーをどんどん抜いている内に調子が出てきて気が付けば4周終わってます。
うーぱぱさんが応援に来てくれて、元気を貰います。
走っている写真はこれだけです、うーぱぱさんが撮ってくださいました。ありがとうございます!




作戦はなんとか30キロ走ろう!プロジェクトで午前に20キロ、午後に10キロ走ろうと思っていました。
半々にすると午後の分はきつくなってくるだろうと予想して前半よりのプランです。
で、気が付いたら20キロ終わってる。あと1周して休憩しようとうーぱぱさんを探して走ります。
丁度いいことにエイドにいらっしゃいました(笑)




うーぱぱさんにうどんがあると教えてもらい、一杯貰いました。冷たくてうまい!!






そのあと2周して合計32キロ。午前だけで30キロ以上走っちゃった。
午後からは暑くなるのでみんなで陣地に帰ってまったりします。





1時間以上まったりしてアイシングやら着替えを済ませて、ラストいってきましょうと重い腰と足をあげて2周。
これで10周、40キロです。無理をすればまだいける気もしましたが、今日ここで無理する必要もないのでこのへんまでにすることにしました。


現在午後3時、懇親会まであと1時間。再びアイシングをしたりリラックスして時間を待ちます。
そしてやる気満々のランナー達で溢れかえる午後4時に懇親会スタート!!
瞬く間に食べ物、飲み物がなくなります。








わずか15分で大体なくなりました(笑)いいえ、我々はまだやらなければいけないことがある!
そう、焼肉です。






旨かったです。これで悔いなし。今日という一日を満喫しました。
これも役立ちました。葛西臨海公園から葛西に行くバスの時刻表で、「あ、私のブログに貼ってあります」と皆さんに観てもらいました。
アウトポイントゲット!(笑)




応援クリックお願いします!
また、コメントもお待ちしております


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ