soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

「真夏のオリオン」日本よ浮上せよって現代経済みたいなコピーだ

2009-06-30 00:09:03 | 邦画
「真夏のオリオン」★★★
玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦、平岡祐太、黄川田将也 出演
篠原哲雄 監督、125分

                              ★映画のブログ★
                              どんなブログが人気なのか知りたい



「太平洋戦争末期、
残された僅かな物資で
日本軍は実りのない戦争を続けていた、
今、何故この映画なのか
それは映画からは分からなかった」


無惨に、無念にも
人がひとつの塊のように
死んでいく映画が多い中、
この映画の主人公達は生き残って
終戦を迎える。

その最後の戦闘を描いた映画だ、
潜水艦という特殊な乗り物での
戦闘は目で相手を確かめるのではなく
探知機と今後の展開を決める艦長の戦闘の勘が
勝敗を左右する。

空気の少なくなった艦内の様子は
見ているこっちも息苦しくなるほど、
僅かな金属音が命取りにもなることや
限界深度を越えてパイプなどから
水が吹き出るシーンは気持ち良いものではなかった。

この映画では声高に「反戦」は語られない、
生きるために戦うその瞬間を描いている、

教科書が書き換えられ、
ラジオの情報が操作された時代、
戦争に勝つことが最高のことだと
きっと庶民も含め兵隊も思っていただろう、
自分たちは戦後、その教訓を
過去から知っているだけだから。

せっかく「生き残った」潜水艦の乗組員の
その後が描かれなかったことが
残念だった、
彼らがその体験から何を考えどう行動したか、
今知りたいのはそういうことだからだ。


戦争なんて無いほうが良い、
自分が銃を手にすることも考えられない、
でも近代の戦争は「核」を持つことで
もう誰を殺すとかそんなことじゃなく
ボタン一つで民族が消えてしまう、
そんなことがないようにと
戦後の日本を復興させてくれた人たちの
心の底にある願いは
この映画からは感じられなかった。

語り口がさわやかな分、
青春映画のような感じで
伝えるべき事が弱くなったように感じた。

★100点満点で65点

soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

かつて「Uボート」という映画で
潜水艦のバランスを保つため
艦内を走り回るシーンは面白かった。

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか