暑い陽射しが照りつける、
箱作茶屋川の河川敷で、
第4回ハコソラが開催されました。
茶屋川の河川敷の活用と、
アダプト活動の周知向上のためのチャリティイベントということで、
出店料の一部がアダプトリバーに寄付されるそうです。
3年目のMARCHEで、
もともとおしゃれなお店の出店が多いのですが、
回を重ねるごとに、
出店数も、おしゃれ度も増していく感じです。
主催が若い方で、
いろいろな会議を経ずに決定できること、
個人のFacebookを通じての広がりがあることなどが、
阪南市内で行われる、
各種団体や実行委員会主催のイベントとは、
雰囲気が違う理由の1つになっていると思います。
出店は、
ほぼ個人やグループで、
泉佐野、岸和田、和歌山などから参加という方もいらっしゃいました。
茶屋川の河川敷が会場なので、
子どもたちは浅い川に入って、
サワガニやカエルを捕まえたり、
川のあそびを楽しんでいました。
子どもNPOはらっぱも、
「下荘校区」と「はらっぱカフェ」で出店し、
私は、
「下荘校区」で、
「まきまきパン」のお店でたのしみました。
自分で粉をこね、
発酵したら、
竹に巻いて、薪で焼く、というだけのことが、
意外に人気がありました。
阪南市には、
こんな緑があふれる場所があり、
そこを活用したイベントが、
市民の手で開催されていることは、
とてもいいなあと思います。
こんな手作りのイベントに、
行政がどう関わり、
「阪南市の魅力」につなげていくか、
しっかり検討していってはどうかと思いました。
とりあえず、
来年の開催に当たって、
駐車場確保に協力していきたいと思いました。
箱作茶屋川の河川敷で、
第4回ハコソラが開催されました。
茶屋川の河川敷の活用と、
アダプト活動の周知向上のためのチャリティイベントということで、
出店料の一部がアダプトリバーに寄付されるそうです。
3年目のMARCHEで、
もともとおしゃれなお店の出店が多いのですが、
回を重ねるごとに、
出店数も、おしゃれ度も増していく感じです。
主催が若い方で、
いろいろな会議を経ずに決定できること、
個人のFacebookを通じての広がりがあることなどが、
阪南市内で行われる、
各種団体や実行委員会主催のイベントとは、
雰囲気が違う理由の1つになっていると思います。
出店は、
ほぼ個人やグループで、
泉佐野、岸和田、和歌山などから参加という方もいらっしゃいました。
茶屋川の河川敷が会場なので、
子どもたちは浅い川に入って、
サワガニやカエルを捕まえたり、
川のあそびを楽しんでいました。
子どもNPOはらっぱも、
「下荘校区」と「はらっぱカフェ」で出店し、
私は、
「下荘校区」で、
「まきまきパン」のお店でたのしみました。
自分で粉をこね、
発酵したら、
竹に巻いて、薪で焼く、というだけのことが、
意外に人気がありました。
阪南市には、
こんな緑があふれる場所があり、
そこを活用したイベントが、
市民の手で開催されていることは、
とてもいいなあと思います。
こんな手作りのイベントに、
行政がどう関わり、
「阪南市の魅力」につなげていくか、
しっかり検討していってはどうかと思いました。
とりあえず、
来年の開催に当たって、
駐車場確保に協力していきたいと思いました。