MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

記憶障害をおこす認知症の予防には赤ワインを飲み、ダンスをするといい。

2012-04-22 16:23:11 | Weblog
テレビで、認知症に赤ワインとダンスがいいという。認知症は脳にある物質がたまり機能障害を起こして、記憶ができなくなり、物忘れや、盗まれたと怒ったり、自分の年齢や生年月日、居場所がわからなくなる。体を動かすダンスをしたり赤ワインを飲んで脳内原因物質の蓄積を防ぐ。あまりワインを飲みすぎると別の病気になるので多量に飲まないようにするといいそうだ。

餓死、孤立死が増えている。貧困、病気、高齢化、孤立化のためだ。限界集落が増えている。

2012-04-22 16:13:05 | Weblog
テレビで、餓死や孤独死が増えているという。団地で親子が餓死していたり、孤独死が増えている。貧困や、病気、高齢化、孤独化、孤立家族が増えているためだ。高齢化して限界集落が増えている。生活保護を受けている人が205万人いるという。貧困率は16%に達している。これからも増えそうだ。

持ち家がいいか、賃貸住宅がいいか。住宅ローンの借金を背負う。地震で壊れたらパー。シェアハウスもある。

2012-04-22 15:46:57 | Weblog
テレビで、持ち家がいいか賃貸住宅がいいか若者が議論していた。持ち家は住宅ローンを組んで、一生借金を背負うことになる。地震で壊れたら住宅ローンだけが残る。地震保険をつけねばならないが高い。自分の好みの家を建てられる。好みのマンションを買える。将来の安定収入が見込める20代の公認会計士が5000万円のマンションを買っていた。
賃貸住宅はいろいろなものがある。貸し手が工夫して赤や黄色の派手なカラーの壁紙を張った部屋もある。数年ごとに住みかえる。人生生活の変化を楽しめる。地震で壊れても損はしない。さきの見えない人生にはいい。
最近はシェアハウスという住宅がある。8人ぐらいのグループで見知らぬ同士が共同生活する。家賃が安くさびしくなくて人気だという。集団生活でいじめられたり、けんかになるかもしれない。住宅は5000万円ぐらいで人生で最も高い買いものだから慎重にしなければ大借金になり人生につまずく。結婚して50年間ぐらい妻を養うにも1億円必要な時代だ。結婚でもつまずかないようにしなければならない。

社会福祉先進国スウェーデンでは。高福祉高負担で安心して経済成長。今後の福祉は。

2012-04-22 00:21:00 | Weblog
放送大学でスウェーデンの社会福祉の話を聴いた。スウェーデンの社会保障はつばさの保障といわれる。国が福祉を保証するので、家族の助け合いが弱まるという批判もある。女性の就労が増加して、育児休暇を夫も妻もとれる。育児休暇中は給料の80%が保証される。親が亡くなる時も60日間みとり休暇がある。45日間は給料の80%が支給される。高福祉高負担で経済成長を弱めたといわれるが、2~4%の経済成長をしている。社会保障があるので働く能力を高め、女性も社会参加し収入が増え、安心して消費でき景気が良くなり、子供も産める。税金も集まり財政状態も良くなる。
問題点は成長産業に雇用の移動がうまくいかないことで、IT産業に人を入れても職業訓練が不十分で労働力にならないことがある。潜在失業者が多い。子供と80歳以上の老人に福祉が向けられている。
自由党は生活保護給付を受けるために労働を義務とするワークシェアの提案をしている。労働できないので生活保護を受けるので考え方が違う。環境党はベーシックインカムという提案をしている。就労、不就労に関係なく生活保障費を支給するという。両極端の提案があるようだ。