8月23日 はれ 34℃
快晴、残暑がことのほか厳しい。
久しぶりの更新だが、引越しをしたあと、なんとなく、生活が落ち着かず、PCに向かう気になれなかったとは、いいわけ。
この暑さにもめげず、あいも変わらずテニスのレッスンやスイミングには通っている。
その道すがら、空の青さにあきもせず毎日感動している。
来年あたり、抜けるようなこんな美しい空に久しくお目にかかれそうにないような、生活に舞い戻りそうだ。
またハノイに戻りそうとは、随分前から聞いていたが、だんだん現実的になってきた。
そうすると、日本での毎日の生活がいとおしくて、すべてすべてに目がとまり、しみじみと感じ入ってしまう日の連続である。
いつと決まっているわけではないが、このハノイ便り、そろそろ名まえの変更をと考えていたが、このままにしておくことにする。
それにしてもまたハノイに戻りそうなんですか?
日本に長いこといるとハノイでの生活は遠い世界の出来事だったような感じですが、またもどるとなるとそれはそれで日本の生活が恋しいかも。
うちもこの秋で丸4年の福井生活になります。来年あたりから転勤があるかどうかひやひやしながらの生活になりそうな。。。
ハノイ、決まったらお知らせします。
りえちゃんの子供達に会いたいな、元気にしていますか?
つみさんにとって、いまのところより、ハノイのほうがよかったとは、少し残念ですね。
住めば都、好きになってください。
ハノイでのボランティア、続いているんですか?
もしそうなら、またお会いできますね。
しかし、話はまだ先のことなので、少しずつシフトを変えて、モチベーションをあげてゆくことにします。