「県政オンブズマン静岡(静岡県庁の光と闇)~よりよき未来のために~」管理人のブログ

注)teacupブログから移転の2022年5月以前の投稿には、文字コードの違いから多くの文字化けがあります。

県、空港利用者にさらなる税金投入を検討

2009-08-25 22:26:00 | 静岡空港
呆れるばかりの聖域としての空港事業。
利用者4~5十万人程度のために本年度空港部予算年約52億円http://navy.ap.teacup.com/hikaritoyami/415.html、このうちの空港費約45億円と、建設のために借りた県債の償還年間約20億円の計65億円を空港需要年間40万人程度として算出すれば一人当たり(片道)16,250円をも空港利用者に援助しながら経済効果も絵に描いた餅となている中、さらに県は、本来個人が保険加入すれば保障される「ダイバート」のリスクまでをも、県が補助する「ダイバート保険」を創設し援助しようとしていることが24日に判明した。

限られた予算を何から優先して使っていくかを考えるとき、果たして個人旅行者、しかも静岡空港利用者に対してここまで税金を投入するのがまともな県政運営だろうか。
JALに対する搭乗率保証に匹敵する悪政だ。
保険なのだから受益者となる利用者が負担するのは当然である。
しかもこの保険への県補助を要求してきたのは韓国の航空関係者だという。
なぜ、韓国の旅行者に県民の税金でこれ以上の補助までしなければならないのか。
私には理解できない。
利用者増が目的となって、そのためならなんでも許されるとなったら、そのうちに真顔で静岡空港からの運賃は一律千円、残りは県費補助とか言っても違和感がなくなるかもしれない。
財政規律も何もあったものではない。

皆さんに問いたい。
皆さんは税金を空港のために収めたいと思っているのかと。