goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

朝にかけて下痢の止まらなかったマロ

2013-12-30 08:28:10 | マロ 

家に来てしばらくは静かに過ごさせたくて下にマロの生活場所を作った。 が、今はもう寝るとき以外2階のケージで過ごしているし、夜も上でいいかなと↓を解体した。

昨夜は初めて上のケージで寝たマロ。 寝せてしばらくしてからのぞきに行くと、コロがすぐそばで寝ていたので、コロ用にベッドを置いた。 マロ用にヒーターを置いていたから暖かくてそばにいたのか、マロの事が気になったのかはわからないが、きっとマロは安心できただろうな。(暗い中フラッシュ撮影をしたのでマロは茶色っぽく写ってしまった)

ところが深夜一時過ぎ、マロがキャンキャンなきだした。 今まで一度も夜中になくことがなかったのに場所が変わったから寝れないのかと思い、まあ、そのうち寝るかなとそのままにした。 が、なかなかなきやまないため、下の部屋に連れて行く。 下のケージは片付けてしまったので、セッティング中、リードでつないでおいた。

リードをはずすと、手をすり抜けてコタツの周りを走り始めた。 コタツの周りやソファの上を走り回り出すのはウン○のサイン。 シートにのせると下痢。その後15分間隔でウン○。 下痢だったから夜中に鳴いたんだ。 私も下で寝ることにし、マロベッドの横に布団を運んだ。

その後も、粘液や血の混ざったウン○が出る。

ベッドに入れると落ち着かないらしく寝ない。

なので、布団に入れて抱っこしていたが、1時間おきのウン○が続いた。 

最後にしたのは6時20分。そのあとは、やっとベッドで寝ている。お腹も落ち着いたのだろうか。 私もマロも、ほとんど寝れなかった晩だった。

まだお散歩に行けないけど庭ならいいかと、庭におろして遊ばせたのがいけなかったのだろうか。 数回だがクシャミをしていたので、もしかしたら風邪? 獣医さんは年末年始のお休みに入ってしまった。 朝のご飯は抜きにして、もうしばらく様子を見、場合によっては休日診療所に行った方がいいかもしれない。 (ウン○をした時間もチェックしてあり、診察を受ける時のためにウン○はとってあるが、このまま落ち着いてくれるといいのだが) 

昨日、マロのトキトキの爪を切っていただこうと、いつもお世話になっているトリミングのお店に連絡したら、「明日の開店時間前に切ってあげましょうか」と言っていただけたけど、お断りしよう。

ハイパーマロには手を焼いていたけれど、早くいつものマロに戻ってほしい。 

ドキドキの3頭飼いとマロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

【追記】 獣医さんに行ってきました。病気ではなかったようでホッとしました。 診察結果は【花まる日記】にアップします。