相模原市緑区上九沢に「百番観音」として、また「安産守・白子観音」の寺として知られる曹洞宗の寺院「巨福山梅宗寺」はある。慶長2年(1597)に「梅宗庵」として開創。本尊は釈迦三尊(釈迦牟尼仏/文殊菩薩/普賢菩薩)である。寺号標(山門)を抜けると境内正面には2002年再建の入り母屋づくり「本堂」、「仏光殿(開山堂)」、「養蚕影明神」、また本堂左には平成24年再建され新しくなった相模原の登録文化財登録の「百番観音堂」(宝永7年=1710に創建)が建ち並んでいる。観音堂内に収められている「西国三十三観音」、「坂東三十三観音」、「秩父三十四観音」の100体の観音石仏、一度は拝みたいものである。400年の歴史を超える静かな寺域にてお堂前で観音と向き合う。(1905)
最新の画像[もっと見る]
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 15時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 15時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 15時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 15時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます