東京都町田市野津田町に自由民権運動や町田の歴史に関する資料を中心に展示・保管している町田市立「自由民権資料館」はある。元は自由民権運動に係わった「村野常右衛門」が私財をかけて明治16年(1883)に建造した文武道場「凌霜館」の跡地であり、村野家から寄付された土地に町田市が当該施設を建設した。明治初期に多摩の各地でも多くの活動家が自由を求めた運動を繰り広げていた。昭和61年(1986)開館した当館には町田、多摩、神奈川の自由民権運動関係史料、資料がガラスケースに展示されており興味深い。また資料館建物の背後には「雑木林」があり梅雨期の代表花「アジサイ」が白い花房をつけていた。(1806)
最新の画像[もっと見る]
- 相模川の「磯部頭首工取水堰」に「サギ」の大群!! 17時間前
- 相模川の「磯部頭首工取水堰」に「サギ」の大群!! 17時間前
- 相模川の「磯部頭首工取水堰」に「サギ」の大群!! 17時間前
- 相模川の「磯部頭首工取水堰」に「サギ」の大群!! 17時間前
- 相模川の「磯部頭首工取水堰」に「サギ」の大群!! 17時間前
- 相模川河畔の人工的ながら優美で迫力ある「三段の滝」 20時間前
- 相模川河畔の人工的ながら優美で迫力ある「三段の滝」 20時間前
- 相模川河畔の人工的ながら優美で迫力ある「三段の滝」 20時間前
- 相模川河畔の人工的ながら優美で迫力ある「三段の滝」 20時間前
- 相模川河畔の人工的ながら優美で迫力ある「三段の滝」 20時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます