goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

七福神めぐり(一年前)

2013年02月17日 | 神社仏閣
 
七福神めぐり
    七福神めぐり                         とまりぎ 雑司ヶ谷七福神は最近できたようだ。大黒天の鬼子母神の裏口から案内地図に従い路地を抜けると、観...
 

 鬼子母神(きしもじん)から歩きはじめて、池袋近くから雑司ヶ谷墓地のはずれまでかなり歩いた。

 全員6人、歩き終わったときにはヘトヘトだった。

 こういうことができるのも、元気だからだ。

 今年はたいした歩きにならないかもしれないが、近々梅見で歩くことになる。

 


上野広小路

2013年02月17日 | 商店街

        上野広小路

                           とまりぎ

 上野の山から降りた道には老舗の店が多いのだが、広小路横丁の文字が見える。

 この奥に講談の本牧亭があったのだが。1階には酒の店があって、時々寄ることがあった。

 時代は講談から離れていって時には落語をやっていたのだが、それもなくなる運命にあったようだ。

 上野に近づくと、「じゅらく」の建て替え工事が終って、新しい建物が見えている。

                  

 昔も、この建物の階段を登って、西郷さんの銅像のところに出たものだったが、同じようなつくりになっているのだろうか。UENO3153(うえの西郷さん)というそうだ。

 そう思いながら、上野駅から常磐線綾瀬駅へ向った。

 地下鉄千代田線が乗入れていて、小田急線内でも行き先表示綾瀬の電車が通る。

 綾瀬では浅草の会社の人と会って、鍋をつついた。