旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

竹芝

2017年02月25日 | 
竹芝桟橋というで記憶している。
過去に東海汽船で、三宅島へ行ったことがあった。
単身赴任の伊丹さんを訪問したときに、ここから出航した。

今回はホテルの宴会場での集りだ。
              
曇り空のためちょっと暗い雰囲気だが、東京港の周辺がよく見える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立大ホールより

2017年01月08日 | 
証券会社のセミナーがあり、横浜「国立大ホール」へ行った。
すぐ海が見える。
    
正面には大きな船が入っている。
風は無風に近く、風力発電の羽根はほとんど動かない。
                    
公園側も見える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年10月28日 | 
晴れの予報通りに晴天になり、海へ行くことにした。
水郡線で水戸駅で降りてから常磐線勝田駅まで北上し、ひたちなかかいひん鉄道へ乗り換える。
湊線1日フリー切符(900円)を勧められ、これで終点の「あじがうら」駅で降りる。
堀出神社という神社があって、このあたりがさつまいもの初期の栽培をやったとの説明書きがあった。
道路の先に、海が見える。
  
夏は海水浴場になる、阿字ヶ浦だ。
堤防があるので、波が静かだ。
          
釣人はけっこう来ている。
                
足元の砂の上には、保護色で身を守っている小蟹。
堤防の方へ行っていた3人が戻ってきたので、駅へ戻ることにした。
次の駅は「なかみなと」。
                     
駅前の日の出食堂へ入って昼食。
ビールのあとさば煮、あじ干物焼などの定食を頼む。
さすがに、地方都市のどんぶりめしは大盛だ。

歩いて反射炉跡を目指す。
山上門が市指定建造物だそうだ。
                           
反射炉へは3人が行って、すぐ戻ってきた。
那珂川まで出て、川沿いに歩く。
稲葉屋菓子店で、名物の「反射炉でのてっぽう玉」をひとりが買う。
あめ玉とのことだった。
真言宗の華蔵院を観て、湊公園の外側を歩いて駅まで戻る。

勝田駅経由で水戸駅で降り、中華料理屋へ入る。
ビール、紹興酒で中華料理。
常磐線踏切事故で一時間ほど遅れがあったが、ゆったり旅行は上野駅で終了した。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北極圏(一年前)

2015年06月10日 | 
北極圏
            北極圏                                  とまりぎ 北が抜けていた。 北海道の知床の歌に、森重久弥が歌詞でピリカ...

ここで初めて、ピリカにお会いした。
とんでもなく嘴の大きな鳥だ。
とても、格好が良いとはいえない。

外には、南極越冬隊と一緒にいるはずだった犬たちの像があった。

帰り道も大雨だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港横浜

2015年06月05日 | 
涼しいので、横浜の港を眺める。
以前に行った、公園の中国風橋が見える。
     
近くに野鳥が来る。
できるだけ近寄ってみる。
            
岸壁の海中をみると、牡蠣が住み着いている。
                  
水の中には殻だけだろうか。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜界島の海

2015年03月22日 | 
空港を回り込むと、スギラビーチがある。
太陽が沈んでいく。
海の水は空色をしていて、とてもきれいだ。
   
島の周りは海ばかりだから、どこでもきれいな浜がある。
ハワイと名づけられた入り江だ。
         
島全体が珊瑚礁でできているから、浜には珊瑚のカケラがいくもみつかる。
              
太平洋側の海は荒い感じがする。
岩ばかりだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい(一年前)

2014年10月10日 | 
 
みなとみらい
         みなとみらい                            とまりぎ 万国橋から見る「みなとみらい」の高層ビル群は、手前にある海からの水路の向こう...
 

 このときの椅子は買ってきて、苦労して組み立てて使っている。

 一年たって、まだ丈夫で使えている。

 実は、今日も横浜から赤レンガまで船に乗ってきた。

                       

 海から見た景色だ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港横浜

2014年09月14日 | 

                港横浜

                                       とまりぎ

 横浜の山下公園へ入る。

 いつもの氷川丸が停泊している。

 その奥に小型船が停まっている。

 アナウンスがあって、もうすぐ出発するとのことなので、運賃を払って乗り込む。

    

 船はベイブリッジの下を通って、港から離れていく。

        

 荷物の積み下ろしのためのクレーン。キリンのように、見えるのでキリンとも言われるようだ。

              

 港の出入り口にある赤い灯台。

 この先は東京湾になるそうだ。この船はその手前まで行く。

                    

 横浜港を左廻りに、大黒埠頭の近くを通る。

 大きな船は、自動車の輸送船だ。

                           

 ベイブリッジの橋脚近くを通る。

 赤い灯台のある島に、人がいるようだ。

                                

 やはりそうだ。釣人だが、船で渡ったのだろうか。

 帰りも船が迎えに来るのだろう。

                                      

 横浜・さとうのふるさとと書かれている。

 砂糖工場が、ここにあるようだ。

                                            

 堤防の先端にも赤い灯台がある。左側の風力発電のハネは、微風のためほとんど回っていない。

 ここにも釣人がいる。こんなに多くの釣人がいるとは、思いもしなかったことだ。

                                                   

 出発地へ戻ってくる。

 大桟橋に停泊している船。  東京の青雲丸だ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬国橋から

2014年07月04日 | 

             萬国橋から

                                  とまりぎ

 みなとみらいへの入口のような萬国橋から見ると、ランドマークタワーが目の前だ。

 電車は、東横線が渋谷から桜木町まで来ていたのだが、横浜からみなとみらい線に変って、元町・中華街までつながった。

 渋谷から桜木町までの東横線経由運賃は、値上がりしたことになる。

                           

 桜木町駅から伸びる貨物線の線路跡の先には、レンガ倉庫がある。

 補修して、中へ入ることができるようになった。

 その姿は、レンガ造りの落ち着きがある。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島海浜公園(一年前)

2014年06月16日 | 
 
城南島海浜公園
     城南島海浜公園                             とまりぎ 環七から城南島へ入る。 奥の海岸寄りに、都立城南島海浜公園がある。   ...
 

 城南島では、アサリが獲れる。ひとり2kgまではOKのようだ。

 飛行機が飛ぶのを見ながら、のんびりできるところだ。

 羽田が国際空港として発展すると、離発着の飛行機はさらに増えていくだろう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園から港を歩く(一年前)

2014年01月29日 | 
 
山下公園から港を歩く
    山下公園から港を歩く                              とまりぎ 山下公園の陽当りはいいのだが、風が冷たい。              ...
 

 最近は山下公園へ入ることがほとんどなくなったが、横浜へ最初に来たときに入ったのが山下公園だった。

 名前が渋谷の宮下公園によく似ているなと思ったものだった。

 宮下公園には海はないからまるで違うのだが、名前が似ているということはそれだけで同一視していたようだ。

 その後、宮下公園へ入ることはほとんどなくなっている。

 渋谷の「のんべい横丁」へ行ったら寄ってみよう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜(一年前)

2014年01月14日 | 
 
パシフィコ横浜
       パシフィコ横浜                            とまりぎ 楽天証券の新春講演会に申し込んでおいたら、抽選で当ってパシフィコ横浜の国立大ホ...
 

 横浜の国立大ホールで、今年も同じ講演会が行われたのだが、引越しで疲れたものだから出席をあきらめた。

 景気回復で、波はあるが株価も上ってきている。

 シェールガスの採掘が始まっていることも、プラス要因だ。

 だが、有限資源はいずれ枯渇するのだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と埋立地のみち(一年前)

2013年05月26日 | 

 

 

 
海と埋立地のみち
    海と埋立地のみち                        とまりぎ 京浜島の海岸通りを歩く。            シャリンバイの花が、いい香りだ。陽...
 

 京浜島へは、最近行っていない。

 飛行機を見に、最初に行ったのが京浜島だった。

 マニアの人が無線受信機で、管制官と機長の間の会話を聞いていた。

 最近、そんな人たちを見なくなった。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島の海と船

2012年06月20日 | 

     城南島の海と船

                       とまりぎ

 目の前の海には、杭の上に鵜がいる。

 

 遠くには、海ほたるへ向う地下道の「風の塔」が見える。真中あたりが光っているのは、太陽を反射しているからか。

        

 東京湾を通る船。

  

 こちらへ向ってくる客船。

 

 港へ向っていく。竹芝桟橋へ行くのかな。

 伊豆七島との連絡船は、毎日運航している。昔、三宅島へ行ったことがあった。大島沖へ着いたのが早朝で、明るくなるまで沖で停泊している時間は、エンジンが止っていてゆっくりとした波に揺られて船酔いになったことがあった。

 三宅島は大島経由だったから、三宅島へ着いたのは午前中だったが昼近かった。夏の暑い時期のことだった。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と埋立地のみち

2012年05月26日 | 

    海と埋立地のみち

                        とまりぎ

 京浜島の海岸通りを歩く。

           

 シャリンバイの花が、いい香りだ。陽あたりのいいところには、クローバーが咲いている。

          

 おもしろい花だが、名前がわからない。

     

 つばさ公園の道路側歩道。

  

 「海と埋立地のみち」と書かれた看板。

 野鳥公園から京浜島つばさ公園までの4kmが紹介されている。

 この近くの金属加工工場の人が会合に参加していたのだが、もう十年以上会っていない。元気なのだろうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする