旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

岡崎の寺めぐり

2015年11月30日 | 神社仏閣
四日市から岡崎市へ入る。
東岡崎駅近くのホテルで一泊。
翌朝北へ向い、豊田市の近くの山の上に、真福寺がある。
天台宗の寺で、重要文化財になっている。
 
境内のモミジは、紅葉になりつつある。
境内の葉、八所神社がある。

岡崎市の真ん中へ戻り、大樹寺へ入る。
             
浄土宗だ。
三門から岡崎城を見通すことができる。
視界を遮る建築物はない。これからも建築することはないそうだ。
ここが、松平徳川家の菩提寺なのだそうだ。
                    
家康の像がある。
                           
本堂。
初めての参拝だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高井戸(一年前)

2015年11月29日 | 路地裏
高井戸
           高井戸                              とまりぎ 井の頭線高井戸駅から歩道橋で環八を越える。 神田川がすぐ傍にある。...

井の頭線高井戸駅の下を、環八が通っている。
ここを中央線の荻窪からのバスが行き来する。
駅前ロータリーはないから、環八にタクシー乗り場が少々ある。

商店街といえるようなところはない。
オオゼキというスーパーがある。
少し離れて、オリンピックやスーパーバリューなどもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市

2015年11月29日 | 商店街
三重県の四日市へ行く。
近鉄線の窓から山の連なりが見えるのは、鈴鹿山脈だろう。
    
駅ビルには近鉄デパートが入っている。
中を一回りして、寒天昆布のお菓子を買う。
これ、意外に旨い。
                      
表通りから、諏訪神社の参道商店街を覗く。
人通りは、ほとんどない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺(二年前)

2015年11月27日 | 神社仏閣
築地本願寺(一年前)
   築地本願寺            築地本願寺                                とまりぎ 築...

法事があったのは、もう一、二年前のことだ。
それで思い出すのが、親戚の面々だ。

みな元気でやっているだろうか。
法事でもないと、皆が集まる機会がない。
寂しいことだが。

今、愛知県岡崎市に来ている。
昔の会社見学のチャンスがあって、それはそれで思い出すことが多い。
懐かしさでいっぱいだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原(一年前)

2015年11月25日 | ウォーキング
秋葉原
               秋葉原                                   とまりぎ 秋葉原から御徒町の途中にある、日本百貨店を主目的に行って...

都心へ行くと、変化が早いので、新しい発見がある。
秋葉原は特に変った。
真空管を並べていた店は、トランジスターになり、ICになった。

これが時代の変化だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寳性寺(一年前)

2015年11月24日 | 神社仏閣
寶性寺
         寶性寺                           とまりぎ 千歳船橋の環八近くに、寶性寺(ほうしょうじ)という真言宗の寺がある。 秋の紅葉が...

同じ寺の名前が記憶にあって、考えてみたら思い出した。
とまりぎの先生が住んでいた八王子だ。

先生は亡くなってしまったが、この寺の名前と訪問時の記憶は鮮明だ。

これ以上は、仕舞っておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺

2015年11月22日 | 神社仏閣
また深大寺に来た。
門前町の出口に、鬼太郎の店がある。
大きな人形が並んでいるが、これは最近のことだろう。
    
この車は、以前からも店の前にあった。
周囲に妖怪たちが描かれている。
            
連休の中日で、人出が多い。
こんなことは、正月と達磨祭りのときぐらいだ。
                     
有名になったものだ。
その三門が藁葺きだ。
                          
良く見ると、屋根から紅葉した葉が見える。
鳥が種をここに落としたのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城(一年前)

2015年11月22日 | 民家
成城
           成城                           とまりぎ 小田急線の成城学園前駅の周辺は、住宅の一軒あたりが広い。 相続税が大変だろうな...

みつ池公園の上に、公開されたところがある。
池は崖の下にあるので、入ることはできない。

ずっとこのままになっているが、いつかは公開されるのだろうか。
そのためには、整備が必要だが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧前田邸

2015年11月21日 | 歴史
加賀百万石前田家の第16代当主前田利為(としなり)の本邸として、昭和4年に竣工した。
重要文化財で、目黒区立駒場公園内にある。

二階の廊下。
赤い絨緞が印象的だ。
      
同じく廊下。
天井の照明がいい。
           
部屋のひとつ。
窓の感じと、照明器具に工夫がある。
               
来客の待合室なのだろう。
窓のステンドグラスがいい。
                    
外へ出て、和館へも行く。
                        
部屋から庭を見る。
                            
池に鯉が泳いでいる。
                                 
部屋から、玄関を見た。

何度か見学させていただいた。
素晴しいとしか云えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島園

2015年11月20日 | 仲間
行ったところ休園の日で、ひっそりとしていた。
ここにグラウンドがあり、運動会へ参加したことがあった。
あの頃は来客も多く、豊島園が素敵なところに思えたものだった。
                    
入口は閉まっているが、奥をのぞくと何やら作業中だ。
クリスマスの飾りつけのようだ。

あの頃、とまりぎの幹事は、ここからそう遠くないところに住んでいた。
東武線方面だったので、豊島園の西武線とはルートが違っていたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋(一年前)

2015年11月19日 | 植物
          秋                          とまりぎ 午後の陽が公孫樹の葉を照らす。 黄色くなった葉が輝くようだ。    南側の花...

芦花公園だ。
イチョウの葉が黄色になり、陽に照らされて輝いたところは美しい。

その後の落葉の姿が、フランク永井の公園の手品師という歌だった。
今も、カラオケに残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光町

2015年11月19日 | 路地裏
NHKの「おじゃる丸」に、月光町という地名と「月光町のうた」というのがある。
目黒区には月光町というところがあったはずだと、行ってみた。
バス停には「月光原」と書いてある。
月光原小学校もある。
   
裏道へ入ると、月光町会の掲示板がある。
町名は「目黒本町」に変っていた。
           
ちょっと離れて、清水池公園の池では釣が盛んだ。
湧き水が豊富なのだ。
                     
もっと離れて、サレジオ教会の先にある「すずめのお宿」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿(一年前

2015年11月18日 | 路地裏
原宿
          原宿                        とまりぎ 東郷神社から原宿駅方面へは、竹下通りへ出る。 西の方には、明治神宮の森が見える。 ...

明治神宮が近く、静かな所だったのだが、原宿の周辺には人出が多くなった。
たまに原宿駅で集まると、見つけるのに苦労する。

変わってしまったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宝寺池の秋

2015年11月18日 | 
池の入口にある店と、石神井城址を見てから池の周囲を歩く。
ジッとして動かない鳥は、アオサギなのかゴイサギなのか。
    
葉が黄色くなってきている。
          
池の中の木にも、同じ鳥が動かずに留っている。
時折、水面を見るような動きがある。
                 
神社のような建物。
入口は閉まっている。
                         
奥の方から歩いてきたあたりを見る。
すぐ脇に、水が噴出している。
東京都練馬区とは思えないほど、静かなところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東郷神社(一年前)

2015年11月17日 | 神社仏閣
東郷神社
               東郷神社                                     とまりぎ 千駄ヶ谷の南前から神宮前へ歩く。 明治通りに面...

明治時代の東郷元帥を祀った神社だ。
外苑中学へ通っていたから、校庭から東郷神社の裏側へ上ると椎の実が落ちていて、ポケットいっぱいに採ったものだった。
授業中に歯で殻を割って、生で食べた。

その東郷神社が、建て替えられて綺麗になった。
すぐ脇に竹下通りがあって、参拝者が増えたのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする