旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

書展

2024年09月25日 | 
今年も舟友会書展の知らせがあり、銀座鳩居堂3階画廊へ5人が集まった。
銀座四丁目の景色は大きくは変わりないが、三越の見た目が変り三愛が工事の幌に隠れた。
三愛の隣が鳩居堂だから、時々三愛工事の揺れが伝わってくる。
二十ほどの作品展示がある。

「無」

夕方になりJR線を越え、薩摩の「1・2・3」地下にある「麹蔵」で奄美・鹿児島・沖縄料理を楽しむ。
鰹の刺身とソーメンチャンプルはなかなか良かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線バス

2024年09月18日 | 
都心へ出かけて最寄りの駅へ帰ってきたのは、夜の9時に近づいていた。
バス停へ歩いて、乗り込んだのは最終の9:02発だった。

最終バスがこんなに早かったかな。
これではちょっと残業で遅れた人は、どうするのだろう。
1.歩く。
2.タクシーを待つ。
3.家族に車で迎えに来てもらう。
くらいしか方法がない。

雨の場合歩くのも大変だし、タクシーも来ない。
家族が迎えに来てくれる人は、そう多くはない。

運転手が足りないそうだが、困ったことになったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンナン

2024年09月16日 | 植物
公孫樹の枝が落ちて、事故があったとのニュースがあった。
ギンナンができて、枝が重くなったとのことだ。

まだ暑い夏だと思っていたから、もうギンナンの季節とは思えなかった。
杉並区の三井の森から広場の方へ行くと、ギンナンの臭いがする。
足元には確かにギンナンがいくつも潰れている。

上の公孫樹の木を観るとあった、ギンナンだ。
人間が気付かないうちに、植物は季節を感じているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙の手形・小切手

2024年09月15日 | 
7日の日経新聞によると、みずほ銀行は2026年3月末に紙の約束手形と小切手の発行を終了すると発表した。
これで3メガバンクがそろって、電子手形になる。

約束手形には発行日から決済日まで、既に60日を限度とすることが決っている。
ということは電子手形の期日は、最長60日(2ヶ月)になるということだ。
金利の高い過去の取引において、受託開発の仕事でも120日(4ヶ月)手形で受けることが多かった。
今は金利の低いときなので、このことを気にする人は少ないのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽

2024年09月06日 | 植物
若葉台で去年拾ってきたドングリ4個を、空いていた鉢の四隅に入れておいた。
そのうちの一つから新しい葉が三枚出ているではないか。

この夏の暑さものり切ったようだ。
これからも、元気に成長してくれることを祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2024年09月02日 | 植物
昨日までの台風による大雨が別世界のような晴天になり、蘆花公園の花の丘へ上がった。
最初に目に入ってきたのは、とてつもなく背の高い向日葵だ。


近くの小学生たちが種を植えた向日葵の畑もあったはずだ、と観ると背がやけに低く感じる。
比較してしまうからなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする