旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

五輪へ交通構想(一年前)

2015年09月30日 | 
五輪へ交通構想

 9月30日の日経新聞によると、東京五輪へ向けて新しい交通構想が相次ぐ。 都心直結線:泉岳寺ー押上を地下路線で結び、羽田ー成田を直結 東京モノレール延伸:東京駅まで延長...

一年の間に、オリンピックに関する事件が出てきて、期待が萎んできている。
いくつか出ていた構想だが、郊外のちょっとした拡張はできるかもしれない。

難しそうなのが、環七のメトロセブンと環八のエイトライナーだ。
だが、これが最も望まれた交通になるだろう。

羽田空港へのルートとしてだけでなく、南北方向の交通が利便性ありだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松沢病院

2015年09月30日 | 植物
赤堤通りを甲州街道へ向って歩くと、八幡山駅近くなって松沢病院の森が通りのすぐ脇になる。
歩道が広がったので病院が狭くなったのだが、まだまだ広い。
 
狭いままの歩道は、自転車にはちょっとという感じだ。
いずれ拡幅工事が始まるのだろう。
                 
通りから手が届くようなところに、ザクロが実っている。
最近の子供たちは、こういう物をそのままにしているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜町(一年前

2015年09月29日 | 路地裏
浜町
             浜町                                  とまりぎ 都営新宿線浜町駅を出ると、銀杏並木が表通りまで続いている。 ...

水天宮が、ここにある。
といっても、2月15日には改築が完成して、元の場所に戻る予定だ。

人形町へ行くと、結構寄って行ったものだった。
ほとんど、町内にあるようなものだった。

また、そんな雰囲気が戻ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲橋(一年前

2015年09月28日 | 河川
清洲橋
          清洲橋                             とまりぎ 下町人形町から箱崎T-CATへ行く。 利用客が減ったのか、昼近くでも人がま...

隅田川だ。
箱崎から歩いたのだが、たしかに近いところにある。

このあたりが、隅田川の景色がいい。

さらに清澄庭園まで歩いている。
ここも、下町には珍しく広く、落ち着いた気持ちになる。

途中に、芭蕉記念館もある。
また行ってみたい施設だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経堂(一年前

2015年09月27日 | 商店街
経堂
         経堂                                とまりぎ 小田急線経堂駅から、北へ延びる商店街が「すずらん通り」だ。 スーパーがで...

商店街が人出が少なくなって、元気のないところもある。
出生率の低下もあるかもしれない。

でも、頑張っているところもあるのだ。
都内を見て、東急線の駅を中心にした商店街、京急線も、小田急線も、元気だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷門(一年前)

2015年09月26日 | 仲間
雷門
               雷門                                とまりぎ 従妹と会う約束で、浅草へ行く。 待ち合わせ場所を、わかり易い...

浅草へも足が遠のいた。
従妹にも会わねばと思いながら、日時の通り過ぎるのは早い。

今度は秩父錦へ連れていこうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラギョウチャ

2015年09月26日 | 

自転車で西荻窪駅近くへ行く。
線路下には西友がある。
通りの反対側の線路下には、靴、衣料品の専門店が多い。
なんとなく昭和の香りがする。
     
駅前から南へ向う仲通街を通る。
通りの中程に、中華の店がある。
            
なんとなく中華を選んだので、見ると半ラーメン、餃子3個、半チャーハンのセットがあるではないですか。
早速頼んで、中華を堪能した。
なかなかいい味だ。

もらった伝票には、半麵+半チ+3餃 税込550円
中華食堂日高屋 西荻窪南口店とある。


              
        
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀公園(一年前)

2015年09月25日 | 民家
次太夫堀公園
             次太夫堀公園                                 とまりぎ 秋の雰囲気が、次太夫堀公園にも満ちている。 稲は垂れて...

先日行って来た。
景色も上京も、ほとんど同じだ。
綿の収穫された実も、花も変らない。

季節の変化は、不思議なくらいに確実に同じなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸(一年前

2015年09月24日 | 集まり
彼岸

            彼岸                                 とまりぎ 彼岸で茨城県まで行ってきた。 バスを降りると、いつもあるタクシー...

秋の彼岸は、訪問客が少ないようだ。
去年は、一人居たな。
今年は、誰も来なかった。

人が来ることを想定して、待っているのだろうから、できるだけ行かねばならない。

去年は、電車とバスとタクシーだったが、
今年は、車にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KITTE(二年前)

2015年09月24日 | 商店街
KITTE(一年前)
 KITTE      &nb...

KITTEができて、東京駅前が賑やかになったが、
9月23日、秋分の日は、墓参りの日だ。

去年も茨城の親戚へ行って来た。
今年も同じくだ。

久しぶりで、親戚のつながりの人たちの話を聞く。
この一年で、亡くなった人もいる。

こういう関係が、彼岸の役割だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒(一年前

2015年09月22日 | ウォーキング
中目黒
               中目黒                                  とまりぎ 久しぶりに中目黒のガード下目黒川を覗く。 水はあまりき...

山手通りに、こんな中華料理屋があるとは思わなかった。
とにかく、米に匂いがある。

びっくりした。

買って帰ったカステラは、口直しになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根木ガーデンハウス

2015年09月22日 | 商店街
井の頭線新代田駅から5分のところに、パン屋が目立つがいくつかの店が並んでいる。
羽根木公園からも近くにある。
木が多い。
                               
竹も生かされた配置だ。
駐車場には。面白そうな車だ。
                       
住居地区の木も、雰囲気がある。

自転車で、下北沢へ移動する。
魚王で昼食。
東大駒場のうらがわへ行く。
            
旧前田邸の庭へ入る。
まだ蝉が鳴いている。夏が戻ってきた。
 
洋館の横の道を行くと、和館があるが、休みで開いていなかった。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳冨蘆花(一年前

2015年09月21日 | 集まり
徳冨蘆花
            徳冨蘆花                                 とまりぎ 徳冨蘆花についての講演会を、芦花公園で行うとの案内があった。...

今年も開催されているだろう。
粕谷の地が、人であふれる日だ。

九州の熊本から、大勢来られているはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀

2015年09月21日 | 民家
久しぶりに入った。
入口あたりの田圃には、稲が頭を垂れていて、刈入れが近い。

 
縁側の先の庭に、山椒が色付いている。
むかし、中央線四方津駅から入った大野貯水池で、まだ緑の山椒の実をかじって痺れたことがあった。
             
奥のもう一軒へ行くと、縁側に綿が干してあった。
                       
畑には、綿の花が咲いている。ということは、これから綿の実になるまでどれ程の日数がかかるのだろうか。
                             
最奥に祠がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろがねや(一年前)

2015年09月21日 | 歴史
くろがねや
         くろがねや                                 とまりぎ 成城から世田谷通りへ出るところに、くろがねやがある。 入口あたり...

東宝撮影所だったことが、だんだん分からなくなっていく。
スーパーいなげやと家電のコジマができて、東宝の影がなくなってしまった。

映画産業の衰退が、ここにも現れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする