旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

坐・和民

2012年12月31日 | 集まり

        坐・和民

                           とまりぎ

 奄美大島の喜界島へ移って5年ほどになる人が、暮で東京へ出てくるというので合計6人集った。

 幹事が選んだ店は、新宿の「坐・和民」。のみ放題コースが3時間ということが理由のようだ。

 幹事が予約してくれたカニ、刺身、サラダ、エビフライ、ちゃんこ鍋などで腹一杯。

                 

 そのうえ、最後に雑炊まで出た。

 ワタミへ入るのは初めてだったが、期待以上だった。

 喜界島の人は久しぶりの新宿で、人の多さに圧倒されたようだ。若干気分が高揚していた。

 皆で喜界島へ行くこともあるかもしれない。その方向性もいいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿での忘年会

2012年12月30日 | 集まり

     恵比寿での忘年会

                             とまりぎ

 大塚にある会社の忘年会に招待された。恵比寿の「筑紫楼」へ行く。

 恵比寿駅は駅ビルができて、雰囲気が変った。それとともに周辺の町に店が増えて、人が多く集るところになった。

           

 歩いている人たちは、それぞれの店へ消えていった。忘年会が多いようだ。

    

 奥に筑紫楼の文字が見える。ここだ。

         

 中華らしさの雰囲気がある造りだ。

 北京ダックもフカヒレもいい味だった。

 ちょっと遅い時間から始めたものだから、店の外へ出たのは10時を過ぎていた。

 恵比寿には知った会社があるので、その前を通ってみた。当然だが明りは点いていない。

 帰ろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気ですか

2012年12月29日 | 人生

         元気ですか

                            とまりぎ

 今年は訃報が多かった。

 急に寒くなったこともあるのか、暮れが近づいて増えたような気がする。

 長生きだった長老は戦友が次々に亡くなっていき、取り残されたような気になっていたのか「長く生きることが良いのか悪いのか」と常々言っていたが。

 杖が必要になって、外出することがおっくうになっていたようだった。歩かなくなると、衰えは急加速する。

 93歳で暮に亡くなってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄の携帯電波死角減る

2012年12月28日 | 鉄道

 地下鉄の携帯電波死角減る

                                  とまりぎ

 日経新聞によると、東京の地下鉄車内で、携帯電話の電波が通じる区間が広がっているとのことだ。

 東京メトロは約5割、都営地下鉄は約9割のエリアで利用できるようになった。

 工事は急ピッチで進んでいるので、来年3月末までに全線100%になると説明している。

 防災の観点からはたいへん有効だが、優先席付近では使わないというマナーを守ることも必要な配慮だ。電源を入れているかぎり、ペースメーカーなどの医療機器に影響を与える恐れがあるからだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川東急

2012年12月27日 | 商店街

        二子玉川東急

                                とまりぎ

 二子玉川には高島屋がある。ここへ東急が商業施設を造った。両者は地下道でつながっている。

 高島屋の駐輪場は狭くて使いにくかったが、東急は駐輪場を拡充した。

                  

 最上階の広場では、演奏をやってくれている。

      

 聴衆もけっこう多い。

 高島屋と東急が共存している二子玉川が、新しい街になった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本公園民家園

2012年12月26日 | 公園

           岡本公園民家園

                                  とまりぎ

 岡本公園の民家園へ行く。中に大勢いるようだ。

 中では餅つきが終ったばかりのところで、出来立ての餅をくれた。うまい。

      

 端にある蔵。

          

 藤棚もあるが、さっぱりとしている。

              

 建物の中へ入る。大釜に湯が沸いている。座敷では餅を食べている。

        

 餅つきに使った道具をならべている。裏手には竹薮がある。

               

 建物の脇には、農作業用器具がある。

 農家の一風景を見せてくれた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座通り

2012年12月25日 | 商店街

         銀座通り

                             とまりぎ

 銀座通りには有名ブランド品の店が増えたが、昔からのデパートは松坂屋、三越、松屋で通りの東側に並んでいる。

    

 松屋が改装して三越が増設したが、松坂屋に大きな変化がないな、と思っていたら来年から3年ほどかけて改築するようだ。詳細はわからないが、大変革のようだ。

 松坂屋は開店時間が10時半になっていて、ほかのデパートより客足が出遅れてしまう。その中でも長い行列ができているのがキッチン・スギモトだ。

               

 地下鉄から地下道を歩いて、雨でも濡れないで入ることができるのは三越と松屋で、松坂屋にはつながっていない。 これも変るのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年12月24日 | 
 
南房総には猿もいる
  南房総には猿もいる                          とまりぎ 伏姫籠穴から山道を登って越えていく道の案内板があるので、尾根道まで行ってみたが急な登りで...
 

 猿が出てきたときにはびっくりした。

 子供が数匹いただろうか。

 動物園で見るよりも、毛並みがいいようだった。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の庭

2012年12月24日 | 

        病院の庭

                              とまりぎ

 病院へ見舞いに行く。

 入口から見える庭は手入れされているが、何か寂しげなのは気のせいか。

          

 手前に綿帽子のようなものをかぶった木の芽。

 何という木か知らないが、春になればわかるだろう。

                     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ改正(湘南新宿ラインと京葉線)

2012年12月23日 | 鉄道

       ダイヤ改正(湘南新宿ラインと京葉線)

                              とまりぎ

 日経新聞によると、JR東日本はダイヤ改正する2013年3月16日から浦和駅に湘南新宿ラインを停車させる。

 新宿、横浜方面へのアクセスが改善し、横浜まで日中時間帯であれば約55分で結ぶ。

 さらに暫定開通していた駅の東西通路が本格的に開通するなど利便性が高まる。

 新宿、横浜から人の流入が期待できるほか、駅で分断されがちだった人の流れがより活性化しそうだ。

 朝と夕の通勤時間帯にそれぞれ1本ずつ、湘南新宿ラインを増発することも決めた。

 浦和駅には増発分を含め、上下全134本の列車が停車する。

 宇都宮線の西側部分にある東北貨物線に旅客ホームを新設し、新宿湘南ライン用として使う。

 湘南新宿ラインの走る東北貨物線は貨物列車専用として設けられたため、浦和駅にはホームが設置されていなかった。

 これまで浦和から新宿方面に行くには赤羽駅で、埼京線や湘南新宿ラインに乗り換える必要があった。

 もうひとつ、

 JR東日本は、平日朝の京葉線快速(通勤快速を除く)をすべて各駅停車とする。

 快速電車が停まらなかった葛西臨海公園駅、潮見駅などでは本数が大幅に増える。通勤時間帯の電車も増発する。

 午前7時半~8時半に東京都内への通勤客で混みあう京葉線東京方面の運転本数を1時間に21本から22本の増やす。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美登利寿司

2012年12月22日 | 

         美登利寿司

                              とまりぎ

 小田急線梅ヶ丘駅近くに、美登利寿司本店がある。本館と新館が近くにある。

 銀座、渋谷、玉川、赤坂、アトレ吉祥寺、回転すし高井戸、立喰エチカ池袋のほか、テイクアウトで梅ヶ丘、オオゼキ、エチカ池袋と出前、出張まである。

                

 新館の1階にテイクアウトの店がある。

 美登利寿司が有名になったのは、アナゴの大寿司だ。

 下高井戸旭鮨が先行して、店舗を増やしているのを追いかけているようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗圓寺

2012年12月21日 | 神社仏閣

               宗圓寺

                                                 とまりぎ

 環七と国道246号線の交差する上馬に、八幡山宗圓寺という寺がある。曹洞宗らしい。

  

 門を入ると、目の前に本堂だ。

        

 奥の方に見える大黒天。

              

 恵比寿さんと毘沙門天。 

                    

 布袋さん。

                           

 琵琶を持った弁天さん。

 ほかに福禄寿と寿老人がそろっていて七福神だと思っていたら、布袋さんがまだいるようだ。

 さらに狸や道祖神のような石像と「見ざる言わざる聞かざる」の三猿まである。

 正月の七福神巡りには、お参りの人が多く集ることだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム料理のサイゴン

2012年12月20日 | 

      ベトナム料理のサイゴン

                                  とまりぎ

 世田谷通りの上町駅近くに、以前から行こう行こうと思いながら入ることがなかった店がある。ベトナム料理のサイゴンという店だ。店にはアジア料理の店と書いてある。

                          

 駅寄りの隣にも同じ店がある。時間前に並んだので、12時半の開店と同時に入った。

             

 店の前に書かれたメニューで、サイゴンカレーと鶏肉のフォーを頼む。飲み物をどれにするか迷ったが、蓮の実茶にした。  

 サイゴンカレーは鶏肉か、辛味はあるがあっさりしていて旨い。

 フォーには春菊が入っている。別の小さな皿にはパクチーとレモンが入っていて、お好みで入れるようになっている。香辛料が効いていて、スープの味がいい。

 と、いいことばかり書いたが、店は狭い。フォーはラーメン並の価格だが、カレー関係は千円だからインドレストランの方が安いかもしれない。

 

 近くの肉まんの店にも、客が並んでいる。

                

 ボロ市の通りから離れたところにも店が出ていたり、近くの店がこのときにボロ市に便乗している。全体ではかなりの経済効果だろう。

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官屋敷

2012年12月19日 | 雑踏

        代官屋敷

                              とまりぎ

 ボロ市の雑踏を逃げて、代官屋敷の門が開いていたので中へ入る。人が少なくなって、ホッとする。

 奥に資料館があって、ボロ市の歴史を展示している。

         

 庭のモミジが枯れて散る寸前。つい先日に来たときには、真っ赤だったのだが。

              

 駐車場にまで店が出ている。コーヒーを150円で飲む。これが存外の旨さだ。隣には「たちばな」のパンセを、まとめて買うと代金を割引してくれる。

 ほかにも世田谷名物を売る屋台が出ていて、これが名物かとびっくりする。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロ市の花屋

2012年12月18日 | 

         ボロ市の花屋

                             とまりぎ

 ボロ市の通りから天祖神社へ入る。参道に花屋が並んでいる。

     

 店は何軒もあって境目がわからないくらいに、シクラメンは最も多く並んでいる。

             

 オモトの種類。

                   

 マンリョウは実が多い。

     

 イイギリの実。これだけを売っている露天がある。

 正月の飾り物にするのだろう。実のもちがいいようで、人気があるようだ。

 近年のボロ市の人出は、これでもかというくらいに多い。何か買う物を探そうと思っても、流れにまかせて歩いていると、通り過ぎてしまう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする