goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

羽根木公園の梅(一年前)

2013年02月15日 | 
 
羽根木公園の梅
    羽根木公園の梅                        とまりぎ 一週間ほど前の梅は、ほんの二三本が少し花を咲かせている程度だった。それよりは花が多くなってい...
 

 去年がその前年より二週間以上遅かったと書いてある。

 今年は去年とほぼ同じくらいだろう。

 ということは、2月16、17日と23日、24日や3月2日、3日の土日は混むだろう。

 「とまりぎ」の会で6人が集ることになっているが、きっと楽しい半日になることだろう。

 


深大寺周辺

2013年02月15日 | 神社仏閣

    深大寺周辺

                             とまりぎ

 深大寺蕎麦の名が知られている。蕎麦の店は多いが、鬼太郎茶屋はちょっと違う。

      

 屋根の上にも、木の上にも・・・・

     

 この寒さでも「氷」の字が見える。

               

 山門を入る。雰囲気は変わりがない。

             

 裏山へ登る。登りきると裏から神代植物公園へ出ることができるようになったり、開山堂がある。

                 

 天台宗、浮岳山昌楽院深大寺だ。

 たまに入ることがあるが、少しづつ変化している。

 変りなく毎年開催されているのが、3月3日、4日の「だるま市」だ。 来られるかどうかわからないが。