孫娘の誕生お祝いへの返礼か
孫娘の名で送られてきました。
埼玉のブドウ園に行って
自分で摘んできたようです。
いい思い出になったのではないでしょうか。
夫婦でおいしくいただきます。
ごちそうさま。
自分で取ったぶどうです。
孫娘の誕生お祝いへの返礼か
孫娘の名で送られてきました。
埼玉のブドウ園に行って
自分で摘んできたようです。
いい思い出になったのではないでしょうか。
夫婦でおいしくいただきます。
ごちそうさま。
自分で取ったぶどうです。
いわき市生涯学習プラザの生け花から。
季節が変わるお花になりました。
学研のテキストから。
このようなパンフレットを作ります。
前回まで文字打ち等は終了。
いろいろな加工をしてきれいに。
写真も入れました。
前回までの文字打ち等。
左に文字を立てに入れるだけでビジュアルになりました。
谷中の写真を入れました。
根津の写真を入れました。
次回は千駄木の写真を入れるところから。
先日のシニアパソコンから。
パソコンが故障して
書けないでいました。
☆文字を入力
☆行間隔を調整
☆行頭の文字を目立たせる
☆同じ操作を効果的に繰り返す
☆文章の続きを次のページに送る
☆文字をワードアートに変換する
☆デジカメの写真を挿入する
☆写真をトリミングする
☆写真の文字を回り割り込ませる
まで今回は学びました。
何とかパソコンも動くようになりました。
昨日の郡山の研修会は充実していました。
少し涼しくなったので、
運転も楽でした。
☆入管法・・・4月から、外国の方の就労が緩和。
☆働き方改革に向けて今すぐやっておくべき3つのこと
など、弁護士等先生の講義で
お天気は涼しいが頭に大汗をかいてきました。
毎日、食べれて活力になります。
今朝も「ゴーヤージュース」を楽しみました。
日めくりカレンダーから
☆カメの知識を持った
ウサギになるから大丈夫。
秋田県 自営業の方
休んでばかりいる息子さんの小言への返答。
「抜かれる前に察知して走る」と。
なるほど・・・・。
先ほど
15日から動かないパソコンが動けるようになり
このブログも書けました。
ないと不自由でした。
今朝の元気の素「ゴーヤージュース」でした。
今年は長雨の影響で
「ゴーヤー」が取れないので
あまり飲めない年になりそうです。
日めくりカレンダーから
☆ひまわりも、
毎日牛乳飲むんだね。
宮崎県 会社員の方
5歳の頃の息子さん。
牛乳は大嫌い。そう仕向けたも飲まない。
ところが、ある日、祖父から
「このひまわりは毎日牛乳を飲んでいるから、こんなに大きくなったんだぞ!」と
言われてから、翌日から飲むように!
よい一言でした。
パソコン動いてよかった。
バックUPともう一台のパソコンがあり
何とかレポートも仕事も。
ほっと。