goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

寒い雨のいわきです!!

2024-10-09 08:21:21 | 日記

寒い雨のいわきです。
気温が非常に低くなりましたので
健康に十分注意したいです。

いわきは大雨の予報が出ていますので
注意したいです。

先日、亀井勝一郎の精神史1巻~4巻読んで、
大佛次郎・・・源実朝
吉本隆明・・・源実朝
を読み日本人の在り方の原型を深めました。


高群逸枝・・・女性の歴史 上下
を読んでいます。
今の時点では疑問点もありますが
読みごたえがある大著です。

日めくりカレンダー
☆お母さん
 神様はね ときどきを
 いたずらをするんよ
    徳島県 会社員の方

陸上競技の記録会に
疲労骨折で参加できなかった
当時小学生の息子さんの一言でした。

神様のいたずらでは落ち込めない!!
いい一言でした。


イラストレーター「山藤章二」さん、亡くなる!!・・・いわき

2024-10-04 09:42:24 | 日記

山藤章二さんの似顔絵や文章をみれば
その時代の政治・社会が一目でわかる優れもの。

井上ひさしさんは
20世紀後半の日本史を研究する人の
第一級の資料と書かれています。

今の世相をどう描くのか?
亡くなられて残念です。


1978年8月発行
山藤章二のブラックアングル
です。

約45年
週刊朝日に連載されました。
ご冥福を祈ります。

 

 


異端で孤高の画家「田中一村」・再放送を観る!!

2024-10-01 10:57:52 | 日記

昨日
Eテレの日曜美術館・再放送で
異端で孤高の画家「田中一村」を観ました。

日本のゴーギャンともいわれて
今、
12月まで東京で展示会が開催されるほどになりましたが、
1908年~1977年で
亡くなるときは一人で極貧で亡くなりました。

50歳くらいで奄美大島に移住し
20年くらいで、30枚ほどの傑作を残して、
亡くなりましたが、
その後、少しづつ知られるようになり
奄美大島では記念美術館もできました。

私も20年ほど前に
田中一村の絵を見たくて
夫婦で奄美大島で観て感動しました。

貧乏でなくては
本物は描けないと!!


NNKから出た、画集です。
時々観ています。
今回、12月まで開催の展示会
残念ですがいけない!!

 


庭の草むしりに汗を!!・・・いわき

2024-09-24 17:50:05 | 日記

朝から夕方まで、
庭の草むしり等に汗を流しました。
7割くらい終了。
きれいになりました。

猛暑でないので助かり進みました。
明日で完了させたいです。

日めくりカレンダー
☆キンモクセイの匂いのする
 道を通ってきました。
    
大阪府 教員の方

小学校受験の面接で、
駅から学校までの道を聞かれた
長女さんの一言でした。
いい一言でした。


いわき出身の「牛田智大」・ピアノリサイタルのご案内!!

2024-09-21 10:17:23 | 日記

昨日
遠方の子供から「2025年」日めくりカレンダーが
届きましたたが、
その中に
いわき出身の「牛田智大」・ピアノリサイタル
のパンフレットが入っていました。
来年
2025年1月19日(日)
14時開演~16:00終演(13:20)
横浜みなとみらいホール
(みなとみらい線「みなとみらい駅」中央改札徒歩3分)

聴きに行きたいですね!!

同じく
大貫妙子
シンホニック・コンサート
のパンフレットも入っていました。

2024年11月30日(土)
17時開演(16:15開場)
昭和女子大学 人見記念講堂

レコード、CD
FMからのテープ
で聴いてまだ残っています。
テープなど。

ユニークなシンガーです!!