今日の棋譜20190630
昭和43年1月、加藤一二三先生と第17期王将戦第1局です。
大山先生の中飛車で
57銀型にするのは
後手に位取りをさせにくいからなのでしょう。45歩には46歩ですし、35歩には46銀34銀55歩反発できます。
加藤先生は位を取らずに角を転回します。
大山先生は66金型にして
中央から動きます。
加藤先生の73桂は良いとして、54歩に同金直だと、後に銀が死にそうです。
すぐに55歩は66角と切れば銀は助かるので、加藤先生から動かないほうが良いとは思います。
この歩は取れないので攻めたくはなるのですが
桂を跳ねられて89と が働くでしょうか。ここでも55歩は66角同飛55銀で大丈夫ですが
75歩同歩55歩だと66角はありません。この88と あるいは
と金を捨てずにこの76歩か、どちらかの筋で反撃できるので、まだまだのようですが
銀を助けると桂が死ぬのです。
代わりに4筋を攻めるしかないです。
大山先生の85桂から77角というのが好手。互いの角の筋が変わりました。この銀取りは結構受けにくくて
両取りに桂を打てました。
金得になったのは良いけれど、金を打って角を取りに行くのでは筋が悪いです。まぎれてきました。
角は47銀との取り合いになり
端に手を付けられました。大山先生の駒得でも左翼に遊び駒が多いです。
端を謝っても
露骨に4筋を攻められます。
これでは逆転しているかもしれません。
角銀交換から銀を打って少し落ち着きました。
遊んでいた76金を使えて、まだまだ崩れません。
金銀交換から角を合わされ
交換して金取りなので、75角は攻防です。
加藤先生は47歩成から46歩と合わせて
76飛があるので77歩の受け。
48歩同角47金は後手よしか?うるさい攻めです。
57銀の受けに加藤先生が銀を取ってしまったというのが手拍子でした。
そのために47歩を打てて、大山先生は一安心です。
まだ桂を捨てて攻められるのですが
あっさり清算して47歩を打てて
あとは飛を追いかけて金銀を打っておきます。
32飛とさせて楽になりました。銀は引いて攻めに使います。
加藤先生は攻め駒が4枚あるので、良い攻め筋があると良いのですが。38銀をねらって角打ちは厳しい手です。
38桂を埋められて、67銀ではちょっと遅いです。と言って他の手もなさそう。
大山先生の66角が攻防です。金が動いての王手と
48金の受けがあるので59銀と防がれましたが、金を出れば角筋が止まりません。33銀には
清算して追いかけ、41飛成で勝ちです。
加藤先生の仕掛けが無理筋でした。大山先生の駒得ですが、金を打って角をただ取りしようなんて欲張るとひどい目に合うものです。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.41 棋譜ファイル ----
開始日時:1968/01/16
手合割:平手
先手:大山王将
後手:加藤一二三8段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 6八銀(79)
4 3四歩(33)
5 6六歩(67)
6 6二銀(71)
7 5八飛(28)
8 5四歩(53)
9 4八玉(59)
10 4二玉(51)
11 3八玉(48)
12 3二玉(42)
13 5六歩(57)
14 5二金(61)
15 5七銀(68)
16 4二銀(31)
17 2八玉(38)
18 5三銀(62)
19 6八金(69)
20 8五歩(84)
21 7七角(88)
22 4四歩(43)
23 3八銀(39)
24 4三銀(42)
25 6七金(68)
26 1四歩(13)
27 1六歩(17)
28 3三角(22)
29 4六歩(47)
30 7四歩(73)
31 4八銀(57)
32 5一角(33)
33 4七銀(48)
34 7三角(51)
35 6五歩(66)
36 3三桂(21)
37 9六歩(97)
38 9四歩(93)
39 6八飛(58)
40 6二飛(82)
41 8八飛(68)
42 8二飛(62)
43 6六金(67)
44 8四角(73)
45 5五歩(56)
46 7三桂(81)
47 5四歩(55)
48 同 銀(53)
49 6八飛(88)
50 8六歩(85)
51 同 角(77)
52 8八歩打
53 7七桂(89)
54 8九歩成(88)
55 7五歩(76)
56 同 歩(74)
57 5五歩打
58 8八と(89)
59 同 飛(68)
60 7六歩(75)
61 同 金(66)
62 5五銀(54)
63 7四歩打
64 5六歩打
65 5八歩打
66 4五歩(44)
67 7三歩成(74)
68 同 角(84)
69 8五桂(77)
70 8四角(73)
71 7七角(86)
72 5四銀(43)
73 4四桂打
74 2二玉(32)
75 5二桂成(44)
76 同 飛(82)
77 7四金打
78 5七歩成(56)
79 8四金(74)
80 4七と(57)
81 同 銀(38)
82 4六歩(45)
83 3八銀(47)
84 1五歩(14)
85 7三桂成(85)
86 1六歩(15)
87 1八歩打
88 4二飛(52)
89 4八歩打
90 3五桂打
91 3六角打
92 4五銀打
93 同 角(36)
94 同 飛(42)
95 3六銀打
96 4四飛(45)
97 6六金(76)
98 同 銀(55)
99 同 角(77)
100 5五角打
101 同 角(66)
102 同 銀(54)
103 7五角打
104 4七歩成(46)
105 同 歩(48)
106 4六歩打
107 同 歩(47)
108 同 飛(44)
109 7七歩打
110 4八歩打
111 同 角(75)
112 4七金打
113 5七銀打
114 3八金(47)
115 同 金(49)
116 4四飛(46)
117 4七歩打
118 同 桂成(35)
119 同 銀(36)
120 4六歩打
121 同 銀(57)
122 同 銀(55)
123 同 銀(47)
124 同 飛(44)
125 4七歩打
126 4四飛(46)
127 5五金打
128 4二飛(44)
129 5三銀打
130 3二飛(42)
131 4四銀(53)
132 4六歩打
133 同 歩(47)
134 4七歩打
135 同 金(38)
136 4九角打
137 3八桂打
138 6七銀打
139 3三銀(44)
140 同 飛(32)
141 2五桂打
142 3一飛(33)
143 6六角(48)
144 5九銀打
145 5四金(55)
146 3三銀打
147 同 桂成(25)
148 同 飛(31)
149 同 角成(66)
150 同 玉(22)
151 4三飛打
152 2四玉(33)
153 3三銀打
154 投了
まで153手で先手の勝ち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます