名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

SS3-4 ダイレクト向い飛車(25):対策

2024-05-13 | 基本定跡の研究

ひとつ前の項目に戻るのですが、横山友紀先生が「ダイレクト向かい飛車こそが合理的な戦法である」という本を出しています。多くは見飽きた変化だったので、立ち読みで済ませてしまいましたが (済みません) 、重要な形が出ていました。

私はダイレクト向い飛車対策として37銀が良いという結論にしていました。横山先生は72銀58金右44歩46銀42銀

左銀を引いて43銀型を目指すのだと書いています。先手が矢倉型にした場合を解説されていますが、AIに聞いてみると、先手は銀冠を目指す方が良いのだと言います。86歩43銀87銀

手順の問題で (77桂を先にすればいいのですが) 、33桂37桂45歩

これはちょっと気になります。でも45同桂同桂77角

角を先着してから桂を取り返せば問題なし。

なので

33桂37桂21飛77桂42金88玉

この図から後手が動くのもあるのですが、明日に回します。84歩78金83銀26飛72金35歩

先手は3筋の歩を交換しておきます。35同歩同銀34歩46銀73桂66歩52金16歩14歩56歩54歩

54歩のところ、48角には57角59角成29飛がありました。57銀64歩58金42金46歩

手詰まりのようですが、評価値は+200ほどで先手の作戦勝ちを示しています。35歩ならば65歩同歩同桂

銀冠なので、左桂を使う打開がありました。65同桂は64角です。64歩には53角

この図の評価値は+643の先手有利。後手は隙を見せてはいけないようです。ともあれ後手陣に隙がなければ千日手かも。

なので先手がもっと積極的に動く順を探します。

この図から、55歩同歩54歩

54同銀は32角ですね。45桂同桂同歩55銀

37角56飛64桂

64桂の所で19角成は、65桂打61桂53歩成同桂73桂成同金54歩、と攻めが続きます。64同銀同角成55角

55同馬同飛64銀58飛

普通の受けは55歩なのですが、先手は57桂が好手だと。

66の地点を空けないように、45桂と65桂打をねらいます。この図の評価値は+298でほぼ先手有利。

ちょっと戻って

81飛が最善のようで、65桂打同銀同桂

65同歩は66桂なので、55角64角33角成

57歩18飛54銀65歩37角成57金

これくらいが相場のようです。評価値は+190で先手良しの範囲ですが、後手も戦えるというくらい。

先手が銀冠にすれば、いくつか打開策があって指しやすいというところです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  SS3-5 先手角道オープン向い... | トップ | SS3-4 ダイレクト向い飛車(26... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

基本定跡の研究」カテゴリの最新記事