今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

オペラガイスト

2005年03月31日 23時07分13秒 | オペラ座の怪人
 ハンブルグ舞台版の「オペラ座の怪人」を聞いています。

 英語版だと「Note」、ドイツ語だと「Breafe vom Phantom~」。

ニューオーナーコンビのアンドレか、もう一人の歌パート、

 歌詞の中の、英語だと「G.O. オペラゴースト」のところ。
 ドイツ語だと「オペラ ガイスト」と言っています。

 もしかして、「ポルダーガイスト」って
 ドイツ語だったのか、、、。

 英語版と比べると、
 やはり重厚なイメージで
 なぜだか得をしているドイツ語翻訳版。

英語だと「The Mirror (Angel of Music)」のシーン。
クリスティを夕食(サパー)にさそうラウルを
なじるファントムに答えて歌うクリスティの歌詞。

Angel, I hear, you
Speak, I listen
Stay by my side,
guide me
Angel, my soul was weak
forgive me
Enter at last, master

最後の「マスター」が
ドイツ語「Der Spiegel (Engel der Muse)」だと
(ミュージカル「エリザベート」でも鏡が大活躍しますよね。
 象徴的な意味でも、舞台装置としても。)
「マイスター」なんです。

 「マスター」と言われると、
 喫茶店のマスターも連想しますが
 いちおう申しわけ程度に
 マスタークラスを想像し、
 生徒のクリスティと「ファントム先生」を連想します。

 ところが「マイスター」と言われると
 「職人ファントム」を想像し
 クリスティの目指す道は職人で
 修行もキビシイに間違いない、と想像させます。

 「angel of music」がドイツ語だと
 「Engel der Muse」に変換されています。

 英語だと「音楽の天使」で守備範囲が狭いですが
 「ムーサ」だと9人いるらしい芸術の神様、
 ミューズのうちの誰かなので、なんだか
 ぐっと、広いイメージで聞けます。

 「音楽」だけより「芸術」の神様のほうが
 守備範囲が広そうで
 ご利益も期待できような語感。
 語感で得をしている
 ドイツ語版であります。


ハンブルグの舞台版は、
意外とアンドレ達、ニューオーナーコンビ。 
「note」から「Primadonna」へ
楽しく、歌の聞かせどころも多く、
私のお気に入りです。

改めて聞いてみると、
オーナーコンビ、
滑らかな歌声のカルロッタ、
カルロッタの相手役の
座付きテノール歌手の歌声も
晴れやかで、
脇役の聞かせどころも多い選曲。

哀しい主旋律に対し
楽しい脇役陣という対照的な選曲の良さで勝利を掴んだ
ハンブルグ舞台のダイジェスト版。
いい味だしてます。

選曲が命なんですね。ダイジェスト版。


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファントム役 (りんりん)
2005-06-07 23:39:29
はじめまして。

このハンブルク舞台版CDで

ファントム役をやっているのは、

もしかしてRAYMOND SEPE という人でしょうか?



ちょっと調べていることがありまして、

教えていただけるととても嬉しいです。

返信する
1990年11月15日発売 (satesate)
2005-06-08 20:44:13
りんりんさん、

こんばんは。



今、探したら手元にないのですが

ファントムは

RAYMOND SEPEという方ではないと思います。



私が持っている舞台版は

比較的ポピュラーなもののようで

アマゾンなどで検索してもらうと

すんなり見つかります。



http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000025XO1/qid=1118230466/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/302-1548826-2932037



アマゾンドイツのサイトで調べたら、

私が持っている舞台版CDは



ファントム   Peter Hofmann

クリスティーヌ Anna Maria Kaufmann,

ラウル     Hartwig Rudolz



のもようです。



RAYMOND SEPEさんは、

どんな方なのですか?
返信する
ついでに (satesate)
2005-06-08 21:02:29
http://blog.goo.ne.jp/satesate666/e/008ccd25db55e62181a92248b0e88b56
返信する
Raymond Sepe (りんりん)
2005-06-11 18:58:25
satesateさま、こんにちは。



来年日本でTanz der Vampire (ヴァンパイアの

ダンス)を上演予定ということを知り、

サイトをみているうちに、いまハンブルクで

Raymond Sepe という方がクロロック役を

やっているとの情報を得ました。

調べてみたら、この人がハンブルク版?の

「オペラ座の怪人」の怪人役もやったらしいと

知り、またどなたかのコメントで、「山口祐一郎

ばりの美声とロングトーン」という表現をみましたら、ぜひどんな声なのか聴いてみたくなった次第です。オペラ座の怪人の映画のドイツ語吹き替え版

(怪人=Uweさん)のはHMVで購入して聴いてみました。彼はオペラ的というよりポピュラー的ですよね。祐一郎さんのようにすこしクラシカルな響きの怪人がいらしたら、聴いてみたいのです。教えてくださったPeter Hofmannさんという人の声は知らないのですが、どんな響きでしょうか。ドイツ語のオペラ座の怪人を聞くと、まるで最初からドイツ語の作品であるかのように、ぴったりくるのが不思議ですね。

これからコレクターになっていくのでしょうか。

いろいろ教えてくださいね。
返信する
Tanz der Vampire 上演するんですねえ (Unknown)
2005-06-11 20:39:47
りんりんさん、こんばんは。

コメントありがとうございました。



りんりんさんのおかげで、

Raymond Sepe さんについて調べていたら

別の気になる人のHPを発見。

機会を与えてくださって、ありがとうございます。



さて、

「Raymond Sepe ONLINE」というのがあるらしいです。



http://www.raymond-sepe.de



左の項目の中

Werdegang をクリックし→ずっと下へスクロールして

ページの一番下に

「zu den Tabellen」があるので

クリックすると ステージ歴や

CDなどが載っています。



その中の1曲だけサイトに接続され

「requiem for princess」

かな?が4分くらい聴けます。



クラシックテナーと書いてあるし、

オペラの出演作と

ミュージカルの出演作が半々くらいなので

オペラっぽい声なんですかねえ。



私も、この一曲を聞く限り、

オペラな怪人が期待できると思いました。



私はオペラCDをチェックし始めたところなので

いい人を教えてもらいました。

-----------------------------------

私は山口祐一郎さんは「MOZART!」の大司教さまの

1回の舞台しか見た事がないので

あまり良く分からないのです。 

--------------------------

上のコメントでも紹介した

http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000025XO1/qid=1118230466/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/302-1548826-2932037

 

のページを下へスクロールしてもらうと

「Hörbeispiele」

の1-13曲まで♪マークがついているのは

音がイマイチですが、試聴できるんですよ。

Peter Hofmann さんの怪人を

一瞬ですが、試し聴きできますよ。



Tanz der Vampire 上演と

RAYMOND SEPE さん。

ナイスな情報ありがとうございました。
返信する
Unknown (りんりん)
2005-06-12 00:35:09
こんばんは。さっそく教えていただいたサイトで試聴してみました。Real Player をインストールしていなかったことと、ドイツ語がぜんぜん分からないので少々とまどいましたが、なんとか試聴できました。ご紹介ありがとうございました。



ところで、このドイツのアマゾンでTanz der Vampire のCDを見つけたのですが、クロロックを演じているのはどなたかご存知ですか。



http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0000254P9/ref=pd_bxgy_img_2/302-2212665-5880064



また、こんど帝劇で再演されるM!の予習になるかなと思ってドイツ版のCDを探してみたら、見つかりました。ここのコロレド大司教は、もしかしたらUweさんでしょうか?(確か彼も演じたことがあると読んだような記憶があるので)



M!

http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000034CCP/ref=pd_sim_dp_4/302-2212665-5880064



オペラ座の怪人役は、オペラ調からポップス調までいろんな方が歌っていらっしゃるのですね。

さきほどサイトをご紹介してくださった、Raymond Sepeさんは、怪人とミスサイゴンのエンジニアを両方演じていたのですね。日本では市村さんくらいでしょうか。(といっても実際に見たわけではないのですが)さきほど試聴した感じでは、Sepeさんはエンジニア向きの声ではないように感じましたが、チャレンジ精神のある方なのですね。ポップスとクラシックの世界にまたがる・・という意味では錦織健さんなどがそうでしょうか。彼は歌曲は歌うけれどミュージカルにはあまり出ないようですけど。そういえばちょっと顔もSepeさんに似ているかしら?
返信する
Tanz der Vampire CD (satesate)
2005-06-12 18:37:51
りんりんさん、こんにちは。



私は、「Tanz der Vampire」を見たことがないので

役名が今ひとつ分からないので

ごめんなさい。



CDは欲しいと思っているのですが

聴いたことがないために

なかなか優先順位の上に上ってこないのです。



Tanz der Vampire のCDは

何枚かCDが出ていると思います。



そのうちの一つ

ジャケットのバンパイヤと

女性が映ってる

CD二枚組みの

ウィーン版は

「TANZ DER VAMPIRE - Original Cast 1998 」

 

ミュージカル専門CDショップSOMのサイトによれば



http://www.soundofmusic-shop.de/



(Jim Steinman & Michael Kunze) Steve Barton, Aris Sas - Gesamtaufnahme, 2CD-Set



となっているのでSteve Bartonさん

Aris Sasさんが出演している模様です。

------------------------

りんりんさんが貼り付けてくださったCD

ジャケットがヴァンパイアの牙のものですが、



同じSOMで調べてみると



CD TANZ DER VAMPIRE - Original Wien Cast 1998

(Jim Steinman & Michael Kunze)



Steve Bartonさん

Cornelia Zenzさん

Aris Sasさん

が出演していると思われます。



下記のサイトで調べたら

Graf von Krolock - Steve Barton

Alfred - Aris Sas

Sarah - Cornelia Zenz



ということみたい。

--------------------------

「That's musical.de」というサイトで発見



http://www.thatsmusical.de/index.php?content=04musicals/tanzdervampire.htm



Aufführungsorte

Welturaufführung:

4. Oktober 1997, Raimund Theater, Wien

(bis 15. Januar 2000)



Deutschlandpremiere:

31. März 2000, Musical Hall (heute Apollo-Theater), Stuttgart

(bis 31. August 2003)



07. Dezember 2003, Neue Flora Hamburg



Broadwaypremiere:

9. Dezember 2003, Minskoff Theatre, New York

(bis 25. Januar 2003)



Besetzung(主演)

Besetzung Premiere Hamburg:

Graf von Krolock - Thomas Borchert (alternierend: Felix Martin); Alfred - Fredrik Wickerts; Sarah - Jessica Kessler; Professor Abronsius - Werner Bauer; Chagal - Jerzy Jeszke; Rebecca - Jan Merchant; Herbert - Norbert Kohler; Magda - Anna Thorén; Koukol - Stefan Büdenbender



Besetzung Premiere Wien:

Graf von Krolock - Steve Barton; Alfred - Aris Sas; Sarah - Cornelia Zenz; Professor Abronsius - Gernot Kranner; Chagal - James Sbano; Rebecca - Anne Welte; Herbert - Nik; Magda - Eva Maria Marold; Koukol - Torsten Flach und Ensemble



Besetzung Premiere Stuttgart:

Graf von Krolock - Kevin Tarte; Alfred - Fritz Schmid; Sarah - Barbara Köhler; Professor Abronsius - Werner Bauer; Chagal - James Sbano; Rebecca - Alyssa Preston; Herbert - Thomas Mülner; Magda - Debby Boekema; Koukol - Kai Helm und Ensemble



Besetzung Premiere Boadway:

Count Giovanni Krolock - Michael Crawford; Sarah - Mandy Gonzalez; Alfred - Max von Essen; Professor Abronsius - Rene Auberjonois; Herbert - Asa Somers; Magda - Leah Hocking; Rebecca - Liz McCartney; Chagal - Ron Orbach; Boris (Koukol) - Mark Price und Ensemble

















そうです、山口さんの役は、Uwe様 (satesate)



2005-06-12 17:38:18



りんりんさん、引き続きこんにちは。 



 「Mozart!」は多分、ウィーン版しかCDが出てないと

 思いますが、もし他に出ているようでしたら

 教えてください。

 

 「Mozart!」で、山口さんの役

 コロレド大司教を演じているのは

 映画ドイツ語吹き替え版「オペラ座の怪人」で

 怪人を演じた方です。



 Uwe様と山口さん、「エリザベート」&「Mozart!」で

 同じ役続きだったんです。



Raymond Sepe さんは「オペラ座の怪人」では

Phantom、

Raoul、

ムッシュ André,

Piangi

と、演じたようで



Raymond Sepe さんの

ピアンジ役でハンニバルを聞きたい、、、。





返信する
Unknown (りんりん)
2005-06-16 00:26:00
こんばんは。いろいろ教えてくださってありがとうございます。



Mozart!はドイツ語版・・と書くつもりでした。

たしかにウィーン版しか出てないですね。



Uweさんのコロレドは声を聴いた限りでは、

あまり抑圧的でなく淡々としているようですね。

またモーツァルトとコロレドの声質なども日本版ほどは違いがないような気がします。



Tanz der Vampire ですが、歯だけのものと、

女性+ヴァンパイアのものがありますが、

後者(2枚組)が全曲版と考えていいのでしょうか。

ドイツ語が読めないので、よくわからないのですが、

どうせ購入するなら曲数が多いほうがいいですね。





返信する
私も良く分からないです (satesate)
2005-06-16 20:34:05
りんりんさん、こんばんは。



全曲かどうかは、ちょっと良く分かりません。

CDを実際に聴いたことがないし、



私もドイツ語は

よく読めないので。

辞書引いても怪しいしい、語学力なもので、、。

すみません。



2枚ぐみのほうが

曲数が多いのは確かですね。



Uwe 様は結構

高い細い声が出るので

「エリザベート」のトート様とか

「MOZART!」のコロレドとか

 やや意地悪キャラ向きな声です。



「ドラえもん」ならスネオ君。

「キャンディ・キャンディ」ならニールみたいな、、。



返信する
Unknown (りんりん)
2005-06-18 00:14:39
こんばんは。



ミュージカルCDをリストアップしているサイトをみていたら、Uweさんが「三銃士」という作品にも

出ていたことを知りました。



http://www31.ocn.ne.jp/~phantomlover/store_d.htm#dreimus



映画の「仮面の男」にでてくる三銃士がとても素敵であこがれなのですが、このミュージカル三銃士というのは、ドイツでは有名なのでしょうか。

ドイツアマゾンでCDを調べてみましたが、

試聴はできないようでした。

どんな作品なのか、興味があります。





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。