goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

川も変わったのかなあ?

2020年03月08日 | 日記
明け方は大雨だったがお昼前には雨も止んだ。この冬は
雪が少ないので雨の日が多い。おかしな年だなあ?
8時半過ぎ京都から夫の叔父が渓流釣りにやってきた。
アマゴを釣るという。
「天然のアマゴ釣れたら頂戴ね。小ぶりの天然アマゴは天ぷらに
すると美味しいから」
夕方帰ってきたが1尾しか釣れなかったそうだ。
私がこの地に来た頃50年前は簡単に釣れた。友人にもらって天ぷらに
した。川も確実に変わってきているようだ。
私の住んでいる地域では来週からキャッチエンドリリースが始まる。
最初に放流しているのでここでは少しは釣れる。私はそれよりも
釣って食べる方が理にかなっていると思っている。

夜テレビ朝日の特別番組秘境ヒマラヤ最後の民を見ている。
あんな耕地でも人は暮している。テレビも電気もないのに自然のサイクルに
あった生活だ。極寒の高地でも人は生きていけるのだ。私達のこの便利な
生活は何なのかと考えさせられた。