三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 3月9日 ヒミツの試験捲き

2012-03-09 | メンテナンスお気楽日記
他でやっていない糸、他では出来ない仕事をすれば・・・

淡い期待(大きな希望?)を胸に、とんでもない糸が持ち込まれる。
裏を返せば、出来ない・捲けないから誰もやってない。最初から無理な注文。

その素材には、素材にあった捲き形状があり、その為の機械も当然開発されている。
それを三筋のお手頃機械で仕事がしたい?虫のイイ話。出来ればみんなやってるョ。

もし三筋で捲くことが出来れば、他工場への依頼費・運搬費・糸管代などなど経費が大幅にカット出来る。
「うまくいけば、ワインダーが何台必要になる!それも頼む」人の足元を見ての依頼要求。

こんな話は今までも何回も聞いてきた「この仕事がとれればワインダーが何台・・・」
でも、まともに注文までいったのは稀、8・9割はいつの間にか尻切れトンボ。甘くないョ。

断ることの苦手?な三筋は「ま、失敗捲きを見てもらえば納得するだろう」やってみるか・・・
やると言った以上、中途半端は出来ない。イイと思われる調整・改造を加えての試験捲き。

あれェ?捲けてしまった。まだ充分とは言えないまでも、形にはなった。綾落ちも少ない。
自分でも無理と考えていた糸が捲けている。なにが違うのか?違っていたのか?

どう考えても解らない、これまでも同種の糸(モノフィラ)にはチャレンジしたが、まだ結果は得られていない。
あと考えられるのは糸自体の性質。機械の改造だけの問題じゃない。糸の加工工程を知りたい。

でも、糸の加工となると工場のヒミツ?。解ったとしても、外でアドバイスする訳にもいかない。
今回は安定した糸を作ったお客さんの方がエライ!後は三筋ワインダーを買ってもらえれば言うことなし。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 3月8日 中古市場は厳しくなる一方

2012-03-08 | メンテナンスお気楽日記
                   中古処分品?ばかり増えてくる。ゴミ屋じゃないョ。

今日はドラム交換のお仕事です。当然?新品ではありません。

ケバの発生が確認され、仕事を続けるためには部品交換しか方法がありません。
新品交換したいのはヤマヤマだが、償却に何年掛かるか、それより予算も厳しい。

依頼は「キズのないドラムを世話して欲しい、多少高くてもイイ」でもAランクは在庫薄。
倉庫の在庫もBランクばかり、糸道に影響しないキズでも、やはり見た目が大切。

無理もない、ここ何年も新品販売からご無沙汰しているのに、中古機械にAランクが付いている訳がない。
中古機械の組み付け整備に際しても、少しでも良いのから使っていくから、おいおいC(処分)が増える。

国内の二次メーカーもあったが、販売不振でサッサと撤退してしまった。当然の流れ?。
インドなど東南アジア製の品も見せてもらったが、まだまだ使い物には程遠い。

部品がない?で、メーカーに純正品を注文する。帰ってくる答えは、
「在庫がきれています。製作まで約一か月。ロットが少ないので割高になりますョ。」

笑い話じゃなく「新規設備には中国語、ハングル語の説明書が付いて来る」なんて明日かも?
自分のお客様の中にも、上海展示会で台湾製の機械を購入した工場もあります。先見の明?

国内での機械製造が無いということは、当然中古機械も無くなるということ。
機料店の中には「在庫を持ったとこだけが、生き残れる」なんて言われるが、
それが出来るのは、大型店しかない。なんか電気店やスーパーの流れと似ている。

悲感ばかりする事もないョ、路地裏を歩けば結構オモシロイ店があるのも事実。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 3月7日 メールをブログで、

2012-03-07 | メンテナンスお気楽日記
四国の○○さん、本日トラック便で出荷しました。

本来ならメールでの連絡ですが、めったに作らない錘数なので、ひょっとして
ブログを観ている人の中にも・・なんて・ちょっと色気を出しての個人的使用。

注文があってからは5日程で組み上がりましたが、あいにくの積雪。
除雪車が入ってこない倉庫なので、しばらくのご無沙汰。すみません。

雪を言い訳にできない頃には、雨天続きでなかなか腰が上がらない。やっぱり言い訳。
トラック便も大阪までは直通便が色々あって安いのですが、四国は引き継ぎ便だそうです。

木箱梱包は高いので、パレットにダンボール梱包ラップ掛けで荷造りしました。
ドライバーが一人で持てない荷物なので、才数を少しでも小さくする為、
折りたためる所や棚板はたたんで、タイマーも取り外してあります。組み立てを楽しんでください。

関西や関東ならば、顔を観たくて走るのですが、高速道路を考慮しても
自分の日帰り区間は、北は十日町・南は西脇が限度です。1000円料金がなつかしい。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 3月3日 「こだわり」を忘れたものづくり

2012-03-03 | メンテナンスお気楽日記
加工事故の結論を先に言ってしまえば、「安物紙管」が原因でした。

染色工場で染め上がったチーズ糸に白い風綿が混じっているとの事。
現物確認ではボビン外層付近にのみ、事故箇所(染まらない箇所)が集中している。

考えられるのは、染液モノマかワインダー工場での風綿混入。染色工場は絶対モノマは無いと言う。
ワインダー工場と疑っても、外層だけに風綿が入るなんて考えられない。全体に入るはず。
ネット素材も候補にあがったが、モノマがあればネット掛けで解るハズ。

いつも通り行程を再確認。撚糸→コーン捲き→撚り止め→ソフト捲き→ネット掛け→染色。
ソフト捲きの外層行程の環境は???。でました。コーン糸管の植毛モノマ。

高温セット(撚り止め)で糸管が変形して植毛が剝がれている。だからソフト捲きの最後だけ。
今回は糸管を選んだ撚糸屋さんのミス「今まで、こんなことはなかったのに・・糸管も新品だし」
なんとか減量納品ということで、賠償は避けられた。まずは一安心。

場所を移して、撚糸屋のおやじと懇談。「新品糸管はいくらだった?」「8円50銭」
「そりゃ中古相場、国産なら15~20円。輸入品は安いけど、使って診ないとこんな事に・・」

今の工料から儲けを出すためには「経費節減」が必至。部品や備品は少しでも安く買いたい。
ところが都合がイイ?のか、世の中には安物があふれている。アウトレットに模造品・輸入品など。

100円ショップを筆頭に、「なんでこんな価格で?」なんて品物が、現実売れている。
「100円は100円ダヨ」と諫めることすら難しい(無理)な現状。

「ものづくり」にはそれぞれ「こだわり」があった筈、材料のこだわり、加工のこだわり。
加工業者も充分解ってはいるのだろうが、使わらざる現状に一抹の悲しさを感じる。

         P/S  染色工場でも染色ネットのB格糸?が問題になっていると聞いた。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽でもない日記 3月1日 身につまされる・・・

2012-03-01 | メンテナンスお気楽日記
職人仲間が入院しています。還暦すぎ?で独身者。

一人者でのお気楽生活?。時にはちょっぴりウラヤマシイくらいの気持ちもあったが、
やはり、病気など人に頼らなければいけない時は、家族のありがたみが実感します。

入院したのは先月初め、診察・即手術で突然の病人。もう一か月ものベット生活。
病名は腸閉塞とかで、食事の不摂生とストレスが原因と聞いた。

集中治療室からは4回目の見舞い。最近、気になるのは体の回復とは反比例の気持ちの落ち込み。
すぐには元の生活には戻れない事にも増して、職人仕事の不安定な収入が心配の種。らしい。

「生活保護を申請した方がよっぽど気が楽かも・・」もう言葉も出ない。
確かに、職人さんは仕事がなければタダの人。依頼がなければ仕事がない。

仕事待ちの辛さは自分でも実感しているし、給料取りがウラヤマシイ時だってある。
ストレスも溜まる。ただ「三筋さんアリガトウね」の言葉で明日もがんばることも出来る。

ストレスなんてサラリーマンの方がもっと多いかも、「隣の芝生は青い」が感想。
今はなにを言っても、受け入れてはもらえないだろう。時間がたてば・・・

見舞いに行って、自分が落ち込んでしまう様では何をしているのか解らない。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ