TVドラマをさっぱり見てなかったので、どうつながっているのか全然分からないのですが、それがわからなくても、映画単体でちゃんとわかるような優しい作りでした。
さて、極道まっしぐらだった翼彦一。足を洗おうと、まっとうな仕事に就こうと思ってもなかなかうまくいかない。バイトをしていたコンビニで強盗を捕まえたのはいいものの、そのあと強盗に金をやったりして、結局は塀の中。そこで、あのコンビニ強盗に再会。どこぞの組の幹部だったらしく、出た時は自分の名を出せば、組でも優遇されると遺言を託される。
塀の外に出たあと、行くあてもない彦一は、なぜか自分を慕ってくる弟分を連れて、強盗のオッサンの示した組で、使ってもらうように頼み込む。そこで彦一がまかせられたのは、介護ビジネス。行くあてのなくなった老人の介護施設を名目に、彼らの年金をいただくと言うもの。
彦一が見たのは、施設とは名ばかりの牢獄みたいなもん。そこにひもでつながれ、到底人間扱いされてない哀れな老人たち。そしてそれを食い物にしている自分・・・・。別に、こいつらに同情したわけでもない。可愛そうと思ったのでもない。ただ、人間なんだ。自分のことを分かってなくても、帰るところがなくても、いっチョ前の人間のはず。
そこから彦一は施設をまともな施設に変えていこうとする。ごくごく普通に、そして生気のない老人たちに役割を与えてやる。相手を必要とし、必要とされてるとわかること。何より大事なことだ。
しかし、そう甘くはない。なんせ、施設を運営しているのは、極道の皆さん。彦一の考えなど、甘っちょろいものと一蹴される。さらに、町を変えていく、暴力団を認めない!と運動していた弁護士(またまた香川さん!)が、組とどんどんと敵対して行く。この弁護士の思い人が、あのコソ泥爺さんの娘(安田成美」と、人間関係絡み過ぎ!!!
さあて、彦一の施設はどうなる、じいさんばあさんたちの運命は!組と弁護士の対立は?彦一はどう出る!!!
と言うことで、とっても硬派なお話でした。ドラマは見てなかったのですが、なかなかの評判。今、夕方やってる再放送を見れるときに見てます。清史郎君が若い!ドラマからの直接の続きではないようで、人間関係は、映画で独立して見ていいのかな。
なんとか堅気になろうとしては、いろんなしがらみが邪魔をして、上手に生きていけない不器用な男の生きざまなんでしょうね。老人施設の問題は、かなり重く、シビアです。一応、自分には直接関係がないので、頭の上を通り過ぎてますが、痴呆の人を抱えて行かねばならない人の大変さは、それなりに知ってるつもりです。
放りだしたくなる気持ちも痛いほどわかる。自分の人生を奪われてしまうのですから。今、町の中でせっせと建築されてる大きな建物・・・。例外なく、介護施設か、セレモニーホールです。自分もいずれ老人になる。いやがおうにも老人の時代がやってくる。いや、もうやってきてるのかもしれないです。目をそむけちゃいけない・・・とつよぽんに言われたみたいな気がします。
彼がとった最後の手段は、かなりぐっときました。大きな組に対抗するためには、自分を犠牲にして、組自体を告発する。なんか妙にかっこよかったなあ。弱気を助け、強気をくじく精神を今の極道が持っているとはかけらも思ってませんが、つよぽんみたいなやーさんも居るんだろうな。そこで、己を通してもらいたいもんだ。・・・無理か。
結構、リアルで、ずしっと噛みごたえのある作品です。見て損はないのでは。
常々、つよぽんは、サングラスが超似合うと思ってました。かなり前ですが、スマスマで、タランティーノの「レザボア」を5人でパクッてコントにしたのを見たのですが、なんとサングラスの似合うこと!!他の4人の比じゃない。アタシの目は確かでした。
◎◎◎○●
「任侠ヘルパー」
監督 西谷弘
出演 草なぎ剛 安田成美 夏帆
さて、極道まっしぐらだった翼彦一。足を洗おうと、まっとうな仕事に就こうと思ってもなかなかうまくいかない。バイトをしていたコンビニで強盗を捕まえたのはいいものの、そのあと強盗に金をやったりして、結局は塀の中。そこで、あのコンビニ強盗に再会。どこぞの組の幹部だったらしく、出た時は自分の名を出せば、組でも優遇されると遺言を託される。
塀の外に出たあと、行くあてもない彦一は、なぜか自分を慕ってくる弟分を連れて、強盗のオッサンの示した組で、使ってもらうように頼み込む。そこで彦一がまかせられたのは、介護ビジネス。行くあてのなくなった老人の介護施設を名目に、彼らの年金をいただくと言うもの。
彦一が見たのは、施設とは名ばかりの牢獄みたいなもん。そこにひもでつながれ、到底人間扱いされてない哀れな老人たち。そしてそれを食い物にしている自分・・・・。別に、こいつらに同情したわけでもない。可愛そうと思ったのでもない。ただ、人間なんだ。自分のことを分かってなくても、帰るところがなくても、いっチョ前の人間のはず。
そこから彦一は施設をまともな施設に変えていこうとする。ごくごく普通に、そして生気のない老人たちに役割を与えてやる。相手を必要とし、必要とされてるとわかること。何より大事なことだ。
しかし、そう甘くはない。なんせ、施設を運営しているのは、極道の皆さん。彦一の考えなど、甘っちょろいものと一蹴される。さらに、町を変えていく、暴力団を認めない!と運動していた弁護士(またまた香川さん!)が、組とどんどんと敵対して行く。この弁護士の思い人が、あのコソ泥爺さんの娘(安田成美」と、人間関係絡み過ぎ!!!
さあて、彦一の施設はどうなる、じいさんばあさんたちの運命は!組と弁護士の対立は?彦一はどう出る!!!
と言うことで、とっても硬派なお話でした。ドラマは見てなかったのですが、なかなかの評判。今、夕方やってる再放送を見れるときに見てます。清史郎君が若い!ドラマからの直接の続きではないようで、人間関係は、映画で独立して見ていいのかな。
なんとか堅気になろうとしては、いろんなしがらみが邪魔をして、上手に生きていけない不器用な男の生きざまなんでしょうね。老人施設の問題は、かなり重く、シビアです。一応、自分には直接関係がないので、頭の上を通り過ぎてますが、痴呆の人を抱えて行かねばならない人の大変さは、それなりに知ってるつもりです。
放りだしたくなる気持ちも痛いほどわかる。自分の人生を奪われてしまうのですから。今、町の中でせっせと建築されてる大きな建物・・・。例外なく、介護施設か、セレモニーホールです。自分もいずれ老人になる。いやがおうにも老人の時代がやってくる。いや、もうやってきてるのかもしれないです。目をそむけちゃいけない・・・とつよぽんに言われたみたいな気がします。
彼がとった最後の手段は、かなりぐっときました。大きな組に対抗するためには、自分を犠牲にして、組自体を告発する。なんか妙にかっこよかったなあ。弱気を助け、強気をくじく精神を今の極道が持っているとはかけらも思ってませんが、つよぽんみたいなやーさんも居るんだろうな。そこで、己を通してもらいたいもんだ。・・・無理か。
結構、リアルで、ずしっと噛みごたえのある作品です。見て損はないのでは。
常々、つよぽんは、サングラスが超似合うと思ってました。かなり前ですが、スマスマで、タランティーノの「レザボア」を5人でパクッてコントにしたのを見たのですが、なんとサングラスの似合うこと!!他の4人の比じゃない。アタシの目は確かでした。
◎◎◎○●
「任侠ヘルパー」
監督 西谷弘
出演 草なぎ剛 安田成美 夏帆
今頃ですが~~なかなか見応えある映画でしたね。
TVドラマでは黒木メイサと組長の座を競っていたわけですが・・・メイサに譲って極道から足を洗った・・というところからこの映画に繋がるんだけど、やっぱりあんな身体中刺青ではまっとうな職にはつけないのね。というカンジのスタートだったかな?
今回も内容てんこ盛りだったけど、TVでが組の抗争に、介護施設の問題に、施設経営者の若年性アルツハイマーにとこちらも盛りすぎぐらいだったから、仕方ないかな~。
よくまとめてあったなぁと。
そしてツヨポン、サングラス似合うね~。
さすがsakuraiさん!お目が高い!!(笑)
すいませんね。
11月は、怒涛の月でした、まじめに。
どれも手抜きですわ。
この間まで、再放送をやってて、ちょうど見れました。
なんとか堅気になろうとしても、いろいろと邪魔をして、うまくいかずにこうなった・・というのがよーくわかりました。
でもって、そこで待ってるのがヘルパーの仕事ってのも、今どきですね。
今の世相を表す根っこの深い問題というのには、ちょうどいいのかもですね。
ちょっともいすぎな感も否めませんでしたが。
私、昔からつよぽんって、これぞハンサムだと思ってるんですよ。好きか嫌いかは別にして。
ナポレオンみたいな感じ。
サングラスかけさせると、よーくわかります。全然似合わないのが吾郎ちゃん。