goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

名誉パルムドール賞:アラン・ドロン

2019-05-29 15:02:48 | 映画

先日、銀行のロービーにいた時、TVでアラン・ドロンが映ったのでビックリして

立ち上がって見てしまった。音声は消してあり字幕のみを放送している。ロビーだからね。

 

フランスの俳優アラン・ドロン(83)が第72回カンヌ国際映画祭で

名誉パルムドールを受賞し、感極まって涙を見せた。

 

 『太陽がいっぱい』『若者のすべて』『山猫』『サムライ』をはじめとした

数々の映画に出演して“世界一の美男子”として絶大な人気を博したアランは、

60年にわたるキャリアを誇る。授賞式では鳴りやまぬ拍手にあふれる涙をぬぐい、

「もしわたしがスターならば、皆さんに感謝したい。

他の誰でもなく、皆さんがわたしをスターにしてくれた」と感謝のスピーチをした。

トロフィーは娘のアヌーシュカ・ドロンから渡された。

 

今、ラストチャンスかもしれない。受賞できて良かった。

忘れられない映画に数多く出演している。

 

先日、よく一緒に映画に行く友人とアラン・ドロンの映画のことなどを話した。

同世代なので同じような映画を見ていた。

去年、NHKのBSプレミアムでアラン・ドロンのロング・インタビューを放送した。

彼女も録画して残してあると言っていた。勿論、私も!

最近、やはりBSプレミアムでアラン・ドロンの映画特集を放送していた。

 

※ 昨日、検索していたらアラン・ドロンの映画のことなどの記事を読んだ。

今日、そのつづきを読みたいと思ったのだけれど、どこを探してもその記事が

出てこない。時々、そういうことがある。タイトルを覚えていないので探せないのか?

~~~

第72回カンヌ国際映画祭は25日閉幕し、長編コンペティション部門の

最高賞パルムドールに、韓国のポン・ジュノ監督の

「パラサイト」が選ばれた。貧富の格差という主題を奇想天外な

エンターテインメントにした作品。

韓国映画のパルムドールは初めて。

 

 去年が日本で今年は韓国とアジア勢が続けて受賞している。

これはエンターテイメント作品ということで見たい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
男前~ (keito2)
2019-05-29 20:00:31
アラン・ドロンは男前の代名詞みたいな人でしたよね。
83歳の今でも少し面影が残っているのでような・・・
受賞にはいちゃもんを付けた人もいるようですが、あれだけの人気だったのだから立派な受賞ですよね。
返信する
アラン・ドロン (アガサ)
2019-05-30 05:27:49
今は彼の名前を言っても知らない人もいるかもしれませんね。
日本のアイドル歌手の中にも出ていましたね。

♪アルバチーノもドロンも~♪

返信する
keito2 さんへ (るり)
2019-05-30 06:28:07
彼の若い頃の写真を見ると、イケメンというような言葉では軽すぎるというか、男前、二枚目と言う言葉がふさわしい~。
今もそれ程、変わっていない!?
そうそう、いちゃもん付けられていましたが、ほんとにいちゃもんですね。
返信する
アガサさんへ (るり)
2019-05-30 06:34:45
若い人たちは彼の映画を見ていないでしょうね。BSプレミアム等では時々、放送していますが・・・
いつ見ても古びないというか良い映画が多い~。
この歌は知らなかったです。もしかしたら、聴いたことあったのかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。