goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

マイナポイント、その他

2022-07-26 14:38:34 | 生活

最近の出来事。

 

マイナポイントの申し込みが完了しました。

(最大2万円分)

近くの大手スーパーのポイントカードにしました。

それで早速、夏柄のTシャツを買いました^^

 

スマホの申し込み方法:

マイナポイントのアプリをダウンロード。

一人では手続きが難しい人は、

市区町村などが設置する支援窓口もあります。

友人は窓口で完了したと言っていました。

デパートにも支援窓口があると教えてくれました。

 

※ 9月末までにカードの交付申請をした人が対象で、

ポイントの申し込みは2023年2月末までです。

・・・

地域新聞のニュースから:

横須賀市は、市内公共施設への太陽光発電設備の設置を加速させる。

2050年の脱炭素社会実現に向けた取り組みの一環、

温室ガスの排出量削減と再生エネルギーの導入を目指す。

すで消防局庁舎や一部の中学校に設置されている。

・・・

中森明菜の若い頃のコンサートがNHKで放送された。

BDに録画して見た。

歌姫との言葉が似合っている。衣装も歌う姿もステキです。

ヒット曲も多い。

今、活動していないけれど、また、活躍してほしい。

・・・

バレーボールのネーションズ・リーグをBS・TBSで見ていた。

最初の頃を見逃したけれど、その後は男女とも見ることができた。

男女とも、強くなっていて見ていて楽しかった。

8月後半からも試合が見られる。

・・・

ノートにゲーテの格言をいくつか書いてある。

時々、読んでいる。

 

※ 生活はすべて次の二つから成り立っている。

  したいけれど、できない。

  できるけれど、したくない。

 

※ 人はみな、わかることだけ聞いている。 

 

※ 人間の最大の罪は不機嫌である。


集中力アップ 目指します

2022-06-13 17:16:53 | 生活

「あしたが変わるトリセツショー」NHK を録画して見ています。

集中力アップのトリセツ

☆ 制限時間を決める

(掃除)

めぐみさんはお掃除を始めるのですが、途中で気が散って、

他のことをしてしまう。

 

そこで、自分の好きな曲を聴きながらお掃除をする。

めぐみさんは中森明菜のベストアルバムを聴いていた。

どの曲で、どこを掃除するか決めておく。

その様にしたら、今までで最速で終わったと喜んでいた。

 

集中力が長続きしない。

☆ 正しく休む方法

(勉強)

スマホ検索など調べ物は時間制限を

2分間などタイマーをかけてから。

疲れる前に休む (30分タイマーをかけ5分くらい休む)

集中を助けるもの:コーヒー、ガム、アロマ、歯磨き など

プロ棋士の方は好きな香りをハンカチにたらし、匂いを嗅ぎ

気分転換するそうです。

~~~

集中力が人一倍ないので、実行したいです。

~~~

先月、近所の友人と横浜で水陸両用バス:スカイダックに乗りました。

昨秋に行く予定でしたが、お互いの都合が合わずに

やっと行くことができました。

ガイドさんが楽しく説明してくれました。

豪華客船の飛鳥が停泊していたので、直ぐ側で見ることもできました。

海から山下公園などを見ることもないので楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


NHK【あしたが変わるトリセツショー】、VoiceTra

2022-05-21 15:55:56 | 生活

NHK【あしたが変わるトリセツショー】を、毎回、見ています。

とても参考になります。

今回は 骨 でした。

【1日たったの90秒 かかと落としで骨が若返る!】

Point かかと落としであなたの骨もまだまだ健康に!

骨の健康は年齢を重ねてからでも改善が期待できます!

手軽でかんたん、毎日たったの90秒で骨密度アップが期待できる

かかと落としがオススメです。

実は衝撃には、骨を新しく作りやすくする効果が

あると考えられています。

かかと落としは体全体へ衝撃を与え、

全身の骨密度アップが期待できます。

 

1日50回を目安

10回×5 でもOK

5,6ヶ月で成果が~ (骨密度がアップ)

かかとを上げてつま先立ち

ひざを曲げずにストンと落とす

詳しくはHPを参照して下さい。

骨に良い食品

※ カルシウム チーズ、ヨーグルト

※ ビタミンD 鮭

※ ビタミンK ブロッコリー

 

先日、久しぶりにご近所の方とバッタリ会いました。

その方は80代を少し超えた方。

通院している病院の受付で転んだ。そしたら大腿骨骨折で

そのまま、入院したそうです。嘘みたいな話でした!?

お会いした時は、回復してお元気でした!

かかと落としで骨を若返らせましょう~!

~~~

日本で開発された翻訳無料アプリ: 

VoiceTra

日中英を含めて約31言語を収録されます。

音声で話した内容を高精度で翻訳して、

音声で再生できます。

海外旅行にとって、欠かさず便利なアプリです。

 

詳しくはHPを検索して下さい。

スマホにダウンロードすればOK。

すごく便利ですね^^ 使いこなしたいですね!

 

 

 


太田光のつぶやき英語 楽しい!

2022-04-29 09:01:55 | 生活

NHK Eテレで、「太田光のつぶやき英語」を見ています。

今までは、面白く見ていた感じでしたが、

4月からはノートを用意して、ちょっと真剣に見ています。

これは3年目に突入です。これからも続いてほしい。

 

勉強というよりは世界の出来事などがメイン。

Eテレの英会話は時々、見ていたけれど

長続きはしなかった。これは見やすい。

知らないことばかり・・・

太田光が、いつもボケている。周りがフォロー。

 

「世界のどこかでつぶやいている人がいる。

どこで、誰が、どんな気持ちで?」

世界的なニュースや話題に関するSNSへの投稿を、

専門家と一緒に英語で読み解くことで、

新しい世界が見える英語情報番組。

 

MCは太田光と森川葵。鳥飼玖美子先生がお目付役。

太田光のファンからの英語での投稿が紹介されていた。

真面目に番組を見て勉強している。

大学ノートの写真も映されていた。

No.6と書いてあった。6冊目です!

鳥飼先生は英語の投稿も、しっかりとした英語と褒めていました。

~~~

中2年生 boy の孫は、5月8,9日に学校行事で、遠足だか

キャンプだか、行くそうです。

電話で娘に「何処に行くの?」と聞いたら、

「分からない」って!?

それで、孫に直接聞いたら、彼も「分からない」って!?

そんなことある? 似たもの~。

誰に似たのか? 私じゃないよね!

(配られたプリントに書いてある)

無頓着、のんびりや、のんき etc., etc.

  

ミステリーツアーかもしれない・・・。

 

 


野菜ジュースなど、栄養価の高い食品

2022-04-06 20:56:56 | 生活

この1、2年くらい健康的な食事を心掛けています。

毎日、納豆! アボカドと一緒に食べていましたが、最近

アボカドが倍近い値段になったように感じています。

丁度、飽きてきたので、今は山芋を納豆に入れています。

美味しいです。

も栄養価が高いので良いそうです。

 

今日の「あさイチ」を見たら、栄養学の先生の話が分かりやすかった。

ビタミンAが不足しがちなので、毎日、野菜ジュースに

小さじ1のオリーブオイルを入れて飲んでいるそうです。

そして、骨付きタイプの魚の缶詰もお勧めとのことです。

先生は鯖の味噌煮が好きなので、小松菜と一緒に炒めたりして

食べているそうです。ビタミンDとカルシウムがとれる。

野菜ジュースを飲むことは、ほとんどありませんでした。

これから暑くなるし、冷やして飲むと良いかも。習慣にしたいです。

これらは特別に高価ではないので、とても良いと思いました。

 

何でも値上げのニュースです。

電気代の節約は、例えば洗濯を週に5回を3,4回にするとか。

エアコン、冷蔵庫等、もし10年以上前のものなら

新しくする。今のは節電タイプになっている。

春にエアコンを買い換えました。もう、10年以上だった。

冷蔵庫は数年前に変えた。

何か良いアイディアがありますか?

 

 


コメント

コメント記入