花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

黄色のハイブリッドティ ミセス チャールズ ランプロウ

2012年05月31日 07時01分00秒 | ばら     
少しクリーム色が入るレモンイエローのハイブリッドティローズ、
ミセス チャールズ ランプロウ Mrs. Charles Lamplough (Hybrid Tea、
ランブロウは誤記)。 
咲き進むと白っぽくなるようです。中度の香りがあります。

ランプロウの一族はイングランド北東部ヨークシャー Yorkshire の
出のようですが、ランプロウ夫人がどういう人なのか、どうしても
見つけることが出来ません。

このバラは フラウ カール ドルシェキ Frau Karl Druschki (Hybrid
Perpetual, Lambert, 1901) の実生で、グレイパールなどの名花の親
だそうです。
作出はアイルランドのマグレディ2世。ニュージーランドに移住した
マグレディ4世の祖父でしょうか。ヨークシャーとは遠くないので、
ランプロウ夫人と何らかの接点があったのでしょう。

作出者 アイルランド マグレディ2世 Samuel McGredy II 1920年。
       (神奈川県川崎市 生田緑地バラ苑 120518.111029)
 
                              
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。

 




昨年秋の花。咲き進んで白っぽくなっていまいす。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽やか白のティローズ モリ... | トップ | シューベルトで知られる ロザ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事