雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

相撲  雑感

2024-09-18 05:12:03 | 発想$感想

★ このところ夕方は大相撲のテレビを観ている。
 有り余る時間があるので大相撲の放送は時間つぶしにもなかなかいい。

 ところで、今の方々はご自身で相撲など取ったことがあるのだろうか?
 私の子ども時代は、戦時中でサッカーも野球もなかったから、
 相撲は体育の時間のメインスポーツだったのでよく取ったものである。
 土俵もない砂場の相撲だったから、押し出しなどはあまりなくて、相手を倒す投げの相撲が多かった。


★ 珍しく3時から終わりまでずっと観ていて、
 テレビの画面の写真をいっぱい撮ったのだが、そのうちの幾つかを。


  こんな下の方の結果が出ていたが、
  しこ名はなかなかムツカシイ名前を付けるものである。
  それぞれ、それなりの理由と言うか、想いが込められているのだろう。
  ここから関取が何人生まれるなだろうか?
 
  
 



 高安は好きな力士の一人だが、
 昨日は最初の取り組みで勝ち越しのインタビュウーを受けていた。
 力士は勝っても負けても「無表情」である。
 喜んだり笑ったりはしてはいけない日本流のスポーツである。





  連日「満員御礼」である。
  ウイークデーの昼間なのだが、どんな人たちが来ているのだろうか?
  砂被りのメンバーは毎日来てる人もいる。
  服装はまちまちである。
  正装に近い方もいるし、着物姿も結構多い。





 
  優勝争いは「大の里」が全勝でちょっと他を引き離している。
  ひょっとしたら「全勝優勝」するかも知れない。
  
 



  
  ちょっと実力が他を引き離している感じで危なげない。
  「大関=横綱」の道を歩むのだろう。





  昨日は珍しく「弓取式」の最後までテレビが映った。





★ 大相撲は日本独特のスポーツだと言っていい。
  「スポーツ」ではないのかも知れない。
  こんなに序列が明確についている「スポーツ」はほかにない。
  「モンゴル人」多いのは「モンゴル相撲」の影響なのか?

  「モンゴル」をはじめ中央アジアロシアの人もいるのに、
  中国韓国がいないのは不思議だなと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットが正常に戻った

2024-09-16 13:23:56 | 発想$感想

★ 10日ほど前から、スマホで撮った写真がパソコンに移動できなくなっていたのだが、
 今日GOGと言う訪問サポートをする会社の方が家に来てくれて、
 診て貰ったら簡単に治った。
 パソコンもスマホも問題ないことは解っていたのだが、
 家のWiFiがおかしかったのだが、やはりそうでWiFiの線を抜いてもう一度挿したらそれで治ったのである。

 こんな器械が二つ並んでいるのだが、
 WiFiの器械は右のほうだという。
 それも初めて解った。
 いままでは左の大きいほうがWiFiの器械だとばっかり思っていた。
 そんな具合で何にも解っていないのである。

  


 WiFiの器械も壊れている訳ではなくて、
 線の接触が悪かったのだと思う。

 これが作業明細書だが、所要時間21分となっている。
 ちょっと解っていたら、自分で十分治せるような作業なのだが、
 それが出来ないから、専門家の訪問サポートが必要なのである。
 
  





 これで問題なく、スマホで撮った写真がパソコンに移動できるようになった。
 今日撮った写真が移動出来ている。



 よかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの写真のパソコンへの移動 ー2

2024-09-15 06:36:33 | 発想$感想

★このところずっとスマホからパソコンへの写真の移動の件で大変なのである。
 パソコンもスマホも問題ないのだが、
 多分家のWI-Fiあたりに問題があるのだということだけは解ったのだが、
 どこがどうなっているのか、私の知識ではお手上げなのである。

 それでスマホのドコモショップに相談したら、
 「ドコモサービスセンター」の電話を教えてくれて、
 そこに電話をすることから始まったのである。
 昨今の電話は窓口を見つけるまでが大変で、やっと窓口らしいところにたどり着いたのだがWi-Fi の器具がドコモ製でないので対応できないと仰って、
 その対応先の「アット二フティ」の電話番号を教えてくれたので、
 そこに電話をしたのだが、「訪問サービス担当」の部門にたどり着くまでが大変だったのである。

 @Niftyは私が使ってるネットの会社なのだが、
 その内容は多岐に亘っていて、なかなか「訪問先サービス」の部門が出てこないのだが、






 やっとこんな会員サポートの部門までたどり着いたのだが、
 実際に訪問してくれるのはここではなくて、
 その下請けのGOD株式会社なのである。




★ やっとのことでこのGOD株式会社の方が9月16日の1時に訪問してくれることになったのだが、
 9時にドコモショップに相談して、10時にそのサービスセンターに電話することから始まって
 明後日の訪問が決まったのは、12時半だった。
 朝のうち3時間半もこの件にかかり切りだったのである。

 この頃のいろんな対応はなかなか大変である。
 明日になったら治るのだろうか?

   

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの写真のパソコンへの移動

2024-09-14 07:13:36 | 発想$感想

★ 写真はスマホで撮っている。そしてそれをパソコンに移して、ブログなどに利用しているのだが、
 先日来、パソコンに移らなくて困っている。

 パソコンは富士通なので、富士通に電話して診て貰ったが、パソコンは問題ないので、スマホに問題があるのだと仰るので、
 ドコモショップに行って、スマホを診てもらった。
 最初に行ったのが火曜日で、店の方が私のスマホをしばらく触っていたが、
 「これで大丈夫です」と仰るので帰ってパソコンを操作すると移動出来ていた。
ところが翌日の写真がまた移動できないので、ドコモショップに行ったら、その時もスマホをいじっていたが、「治った」のである。
この2回は店を訪ねてたったままで、ものの1分ほど店の方がスマホを触ったら治ったのだが、どこをどうしたのかは分からなかったが治ったのである。

★ そして昨日は、また移動しないので3回目の訪問をして、
  今回は担当者の方とじっくり話をしてきた。
  店に行く前に三木山総合公園に行って写真を撮ってから訪問したのである。
  そしていろいろ聞いてきた。スマホは問題ないと仰る。
 そしてスマホの中のGoogleフォトの画面に現れる
 「バックアップ」の項目が「待機中」になっていなければ大丈夫で、
昨日の朝撮ってきたこんな写真は、パソコンに移動出来たのである。

  


 これがその写真である。

 


★そんなことで店の方ともいろいろ雑談などもして、
 ブログにこの件もアップするから見て下さい。と言うことになっている。
 ドコモショップで対応して頂いたのは「越後さん」で30歳くらいの若い方である。
 私が91歳だと言ったらビックリされていた。

 そして、このブログをアップするために、「ドコモの店の写真」を撮ってきたのだが、その写真以降が「Wi-Fi接続の待機中残り7個」と出て、
 今朝もまだ待機中で、このブログにドコモショップの写真を使おうと思たのだが使えないのである。

 いままでは、写真を撮ったら10分ほどでGoogle フォトに現れたのだが、
 なぜ、こうなってしまうのだろう?
 「待機中」だからそのうち移動されるのだと思うのだが、
 そして、こんな状態でドコモショップに行くと「治る」のは不思議である。
 たまたまその時間に「待機中」が解除されるのだろうか?
 今残っている7枚の写真は、家の中を試しに写したもので、ブログには使わないので、一度じっくり待ってみようと思う。

 果たして、どんな結果になるのだろう? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばね指

2024-09-12 17:17:53 | 発想$感想

★ 結構健康で悪いところが少ないのだが、
 1ヶ月ぐらい前から右手の親指がかくかくして、
 病院にいて聞いてみると「ばね指の一種」だと仰る。
 
 「ばね指」とは、指の付け根付近に力がかかり炎症を生じやすいところがあって、その部分の腱や腱鞘が炎症を起こし、“腱鞘炎”になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じばね現象が起こるのだという。

 まだ「ばね指」までにはなっていないのだが、その前兆だという。
 親指のストレッチをやればいいというので、






 いろいろとやっている。
 
  


★ 今日は山陽病院に行って先生に聞いてきたが、
 このようなストレッチを続けていれば治ると仰るので、
 時間のある限り親指を延ばしている。

 それにしてもいろんな病気があるものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの写真がパソコンに取り込めなかったが・・・

2024-09-11 05:51:33 | 発想$感想

★ スマホでとった写真をパソコンに移動して、いろんな写真付きのブログをアップしてるのだが、
 月曜日からそれが出来なくなってしまった。
 こうなると私の場合はお手上げである。
 アメリカの孫に電話していろいろ診て貰ったがダメだし、

 パソコンの富士通に電話して診て貰ったが、パソコン側は大丈夫だから、
 スマホのほうを診てもらうようにと言うことで、
 ドコモショップまでスマホを診てもらいに行ったのである。
 
 女性の係の方が出てこられて、
 状況を言うと、持って行ったスマホを1分ほど触っていたが、
 「これで大丈夫です」と仰る。
 ほんの1分ほどの立ったままの状態だったが、
 戻ってやってみたら治っていた。

 ホントにバカみたいな話で、私がスマホを幾らかでも触れたらいいのだが、
 スマホは写真を撮るのと、あとはちょっと眺めるだけで、
 所謂「スマホの役割」は何もやっていないと言った方がいい。


★今は今日撮った写真が並んでいて
 「スマホの写真や動画」というところをクリックすると、

  


こんなスマホの写真がパソコンに取り込めるようになったのでほっとしている。


★ ところでここに並んでいる右下の日記の写真は、
 昭和32年(1957)川崎航空機工業に入社した年の日記なのだが、
 6月5日の日記に大学の野球部の同僚だった小野田から電話があったことを書いている。
 それは兎も角、財産課の電話が詰まっていて、
 隣の勤労課にかかって「小野田さんと言う方から電話です」とわざわざ言いに来てくれた女性がいるのだが、
 そんなことをなぜかわざわざその日の日記に書いている。
 この女性が実は家内なのである。
 家内が私に初めて声を掛けてくれたその第1声なのだが、
 その時は勿論、何の関係もなかったし、後お付き合いをするようになり、
 更に結婚するとは、夢にも思っていないのだが、
 なぜか日記に書いてるのは、私は何かを感じてたのかも知れない。


  
 
  
 ブログに写真がアップできるようになったので、
 こんな昔の日記の一頁もアップできるのである。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和32年(1957)川崎航空機に入社した

2024-09-10 09:36:21 | 発想$感想

★昭和32年(1957)は神武景気と言われた年である。
 大学を卒業し川崎航空機工業に入社してサラリーマンの生活が始まった。
 この1年間の日記を読み返してみた。

 その日記帳の写真が何故かパソコンに現れないので、
 既にパソコン内にある日記の写真を使うことにする。


 


 この中の昭和32年の日記の写真が現われない。なぜかな?


★ この年の4月1日に入社し、教育機関があって配属されたのは4月15日で、配属先は業務部財産課であった。
 土地・建物・車両運搬具・工具器具部品などの財産物件の管理をする部門である。
 当時の川崎航空機は昭和28年に戦後の空白期間を終えて、再開したばかりの会社で、いろんなことがまだ整備されていない状況だった。
 私は直ぐ車両運搬具の担当になったのだが、購入記録から帳簿はあるのだが、現物との照合など出来ていないそんな状況だったのである。
 そんなことだから各部にある例えば自転車の現物確認を行い、それに車両番号を付けるとと言った作業から始めたのである。
 この課の大学出は課長だけで、私が初めての大学卒だったので、結構注目を浴びたし、職務柄各部門と接触があるので、大袈裟に言えば工場内に直ぐ顔を売ることが出来たのである。

★財産物件は毎期償却計算なる作業がある。
 こんなタイガー計算機を回して1件1件計算をするのだが、

  


 10月から担当した「工具器具備品」はその件数が多く大変だったのである。
 当時の財産物件は取得価格1万円以上のものを通常財産物件に指定するのだが、 
 ちょうどJetエンジン部門が新設された時点で、新設部門は特別に300円以上が財産物件にしてい出来て、300円以上の極端に言うとスダレやバケツまでが財産計上されていたのである。
 価格が大きくても小さくても計算の手間は同じで、
 償却時には毎日3時間もの残業の連続で、計算機を回し続けていたのである。
そんなことで翌年にはこれを何とかしようと、JETのアメリカ空軍部門にあったIBMに償却を載せるように作業して、民需で最初のIBM使用が実現するのである。

 大げさに言えば、日本でも初めての事務のIBM化だったのである。
 ずっと後、日本IBMの方に「10年間違っていませんか」と言われたことがあるのだが、日本にIBM社が出来たのは昭和40年後だというのだが、
 川崎航空機には米軍がいたのでIBM室があったのである。
 入社早々、そんな大仕事から始まっているのだが、
 これは何となく「新しいこと」をするのは学生時代の野球部生活で慣れていて、全然物怖じしなかったのが幸いしたと思っている。

★ 日記を読み返してみたら、家内のことが3回書かれている。

● 最初は配属直後の4月19日に、「勤労の給与係にいる女の子にちょっと惹かれる」と書いている。給与係は財産課の隣で給与計算をするために大勢女の子がいたのである。

● 二度目は6月5日で「小野田さんと言う方から電話です」とわざわざ私の席まで言いに来てくれた時で、それもわざわざ日記に書いてるから、
何となく気があったのだと思う。

● 3度目は11月6日で、入社以来8か月目に朝明石駅で一緒になって初めて「言葉を交わした」。
 神戸高校タイプだなと思っていたのだが、神戸高校卒だという。
 
その時はただそれだけのことで、この年は日記に3度家内のことを書いている。
 この年はただ、それだけで終わってしまっている。

★ 入社当時は社内で各部対抗のソフトボール大会などあって、
 当然のことながら大活躍だった、あまり上手すぎると言ことで何か月後からは出して貰えず、審判役を仰せつかっている。
 当時軟式野球だが野球部があって野球部にも入部したし
 兎に角、いろいろと顔を売って社内の人気者だったことは間違いない。

 こんな調子で野球などもやっているのだが、
 健康的には空洞があって、診療所の御世話にもなっていたし、
 断層の写真を撮ったら空洞があったりしたのだが、
 あまり気にせず野球などやっていたのである。

 そんな入社1年目であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県の斎藤知事、全然だめだな

2024-09-09 06:24:41 | 発想$感想

★兵庫県の斎藤知事のニュースが毎日流れる。
 いろんなことが報道されているが、これはダメだな。
 自民党に続いて維新も見限ったようである。
 私住んでいる兵庫県の知事さんだが、誰もが変わって欲しいと思っているだろう。
 
 


 答弁など聞いてるが、普通の神経の持ち主ではないように思う。
  


  「俺は知事だぞ」などとは、普通の人は言わない言葉だと思う。
  
  どんな結果で終わるのだろう? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ   雑感日記

2024-09-08 06:01:01 | 発想$感想

★ 毎日日記も書いているが、2006年9月からネットで「ブログ・雑感日記」を書きだした。

 その書き出しのブログである。





このように書いている。

「美しい国,安倍さんの書いた本の題名に使われている。
美しいという言葉の意味は深く、外面的な美しさのほかに、調和のとれた、こころの優しさなど内面的な美しさもあらわしている。
本来、日本に至極似合う言葉だと思う。せかせかとしたことばかりが目立つこの頃だが、もう少しゆったりとした美しい生き方をしたいものである。
どなたが総理になっても、真に美しい国日本を目指してほしいものである。」

ブログに興味を持ったきっかけは、小泉さんや安倍さんの広報戦略を担当している参議院議員の世耕弘成さんのホームページでブログを見つけ、その後続いて高槻の市長公室長の樋渡さんのblogに関するコメントを読んだからである。
自民党の広報戦略の中心人物などの広報の専門家が他に先駆けてブログを採用したのは、これは時代の流れかなと、思ったのである。

★ そんなことでこの雑感日記も毎日欠かさずアップしてきたのだが、
 この9月からは「抜ける日」があってもいいことにした。
 何となくその方が「気が楽」なのだと思うからである。
 でも殆どすることもない毎日だから、この「雑感日記」を書くのも楽しみの一つなので、そんなに多くは抜けたりしないだろうと思う。

 それにしてもブログを始めたきっかけは前述したように、
 政治家の世耕紘一、高槻市の広報戦略担当の樋渡啓祐さんという
 広報の専門家と言える方たちがブログを始めておられたからである。
 私自身、現役時代に一番力を入れてたのは「広報戦略」だったし、
 広報や広告の世界には非常に興味を持っていたのである。

 樋渡さんとはご縁があって、武雄市長の頃は三木市とも繋がって、
 三木にも神戸にも来られてご一緒したりしたのである。
 
  


  ますますご健勝でご活躍のご様子、何よりである。
  そんな「雑感日記」だが、果たしていつまで続くだろうか?


  
  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの池

2024-09-07 06:21:58 | 発想$感想

★ 毎日産まれ続けているメダカだが、
 今年は暑さが続くのでまだもうすこしの間、産み続けるのではないだろうか?

 今日は、今年3回目の池にメダカの放流をした。

 


  こんなにいっぱいいる。
 3回目だから、大きさも大小さまざまになった。





 ホテイ草の間にもいっぱいいる。




  まだこちらのほうまでは泳いできていない。
  池がどこまであるのかが、まだわかっていないのである。






  これくらいの数になるともう「メダカの池」と言えるだろう。

  まだこの入れ物の中に残っているし、




   卵の付いたホテイ草がまだこんなにある。
  これが毎日順番に孵化していくし、




 
  親の水槽に入れたホテイ草には毎日卵が付着する。




 
  今年中にあと何回か放流することになるだろう。
  最初、生まれてすぐ入れたら、みんな食われてしまったので、
  少し、大きくなるまで待って入れることにしている。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコモジ氾濫 

2024-09-06 05:17:34 | 発想$感想

★ 昨今のテレビ番組を観ていると「ヨコモジ氾濫」で、私など解らぬことが殆どである。

 なぜこんなにヨコモジが多いのだろうか?
 今どきの一般の方は解っておられるのかも知れない。

 解らなかった字句のうちいくつかを並べてみると、
 「DX」、「マッチングアプリ」、「スイングバイ」、「日本版DBS」,「ゼオンメディカル」などだが、
 調べてみたら、

● DXとは「デジタル経営戦略」のことで


  


 こんな画面が現れた。
 その「デジタル」とは 連続的な量を、段階的に区切って数字で表すこと。  計器の測定値やコンピューターの計算結果を、数字で表示することとある。
 何となく解ったような気もするが、具体的には解らない。

●「マッチングアプリ」は現在、アメリカ合衆国で主流となっていて、
 2017年の時点で、インターネットはアメリカ合衆国のカップルが出会う方法として最も多いそうである。
 現在、新しいカップルの39%が最初にインターネット上で出会っており、専門家は2040年までにこの数値が70%に増加すると予測している。
 日本でも2024年にこども家庭庁が行ったウェブ調査において、
 既婚者の25.1%が出会いの切っ掛けがマッチングアプリであると答えているという。




 

 「アプリ」とは、アプリケーションソフトウェアの略称で、
アプリケーションソフトウェア(application software)とは特定の用途や目的のために設計されたソフトウェアのことだという。
 兎に角、ヨコモジで更に略してしまうから、解らなくなってしまう。えらい時代になったものである。

● 「スイングバイ」とは
 宇宙船が宇宙空間を進む場合、自分が持っている推進燃料を使って、軌道を変換しながら目的地に向かうのだが、遠い惑星に到達するためには、たくさんの推進燃料を積み込まなければならない。
このための推進燃料を減らし、さらに、うまくすれば速度をアップできる「スイングバイ」というたいへん便利な方法、と言うからこんなのは解らなくて当然である。

●「日本版DBS」とはこんな写真が現われて「子どもを性犯罪から守る制度」であるらしい。

 


● 「ゼオンメディカル」とは、医療関係の会社の名前だった。

★ ざっとこんなところだが、このほかにも解らぬ単語がいっぱいである。
 このように調べてみて、更にこのように文章にでもすると
 何となく「解った」ような気にはなるのだが、
 今では自分とは無関係の事柄が多いので、多分忘れてしまうだろう。

 兎に角、家内以外の人と話をする機会が殆どないから、
 このような世の中の出来事は「無縁のこと」になってしまうのである。
 この調子では「解らぬこと」がどんどん増えてしまうのだが、
 それが「問題にならない日常」なのである。

 そう言う意味では、のんびりとして「いい日常」なのかも知れない。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿6大学野球   雑感

2024-09-05 06:27:20 | 発想$感想

★ 昨日は神戸商大硬式野球部の部費のことでダンスパーティのことを書いたのだが、
 当時の野球部も近畿6大学にいて勿論1部だったのである。
 2回生までにリーグ戦は甲子園球場で行われていて、
 そんなことで私が一位番多くプレーをした球場は甲子園だと威張れたりするのである。

 現在は県立姫路工大と合併して兵庫県立大学となっているのだが、
 現在は1部どころか3部に落ちてしまって、
 リーグ戦の戦績が送られてきたが、4位と言う散々な成績なのである。

  



  なぜ、そんなに弱くなってしまったのかと思うのだが、
  部員も少ないし野球に情熱がないのだろう。
  ピッチャーにいいのがいないのが、最大の要因だと思う。
  野球は何と言ってもピッチャーだと思う。

  私自身は内野手だが、明石高校時代は溝端圭一郎と言う完全試合をした投手がいて、常に1,2点までに抑えてくれるので、そんなに負けたりはしないのである。
  神戸商大で監督をしてた時代も小山修身と言う53イニング連続無失点の学生記録を創ったピッチャーがいたから結構強かったのである。


★ 送られてきた連盟誌によると1部には和歌山大学大阪工大がいて、
 懐かしいし、和歌山大学が1位なのである。

 


 われわれの時代には近畿大学がいて常勝近大だった、
 いまは近大は神戸大学と入れ替わって関西6大学リーグに属している。

 いつの間にか3部まで落ちてしまったのだが、
 これから1部に復帰するのはまず無理だろう。
 いまの野球部を観ていると、野球部と言うよりは野球クラブになってしまっている。
 こんな憎まれ口を言ってるのだが、残念なことである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬とのご縁

2024-09-02 05:42:11 | 発想$感想

★ 91歳だが結構元気に生きているのに、
  薬にはいろいろとお世話になっている。
  元気なのは、薬のお陰か、本来の体質なのかはよく解らない。
  病気をしたと言えば若い時に肺結核を患って、1年ほど入院したことがあるのだが、
  いまは全く大丈夫だと思うのだが、未だに血圧の薬は飲み続けている。
 

★ テーブルにはこんな感じで薬がいっぱい並んでいる。

  



 右手前の錠剤が病院で毎月貰ってる薬で血圧関連と、血をサラサラにする薬である。

 手前にあるヒザ潤滑源はテレビ広告に出てたのを、いま1ヶ月半ほどだが飲んでるが、効いてるのかどうかはよく解らない。
 左側は足の水虫の治療薬と目薬。
 目薬もいっぱい貰ってきている。
 それに湿布などもある。

★ いっぱいの薬だが、殆どが保険が効くので助かっている。
  全部の薬がそうなのだが、
  「効いているのかどうか」はよく解らない。
  特に血圧は、110前後で高くても130ぐらいなのだが、
  これが薬のお陰なのかどうかはよく解らない。
  一度飲むのを止めてみたらいいのだが、なかなかそうはいかないので、
  一生お世話になることになるのだろう。

  昔の人はホントに薬など飲まなかった。
  祖母などは、私の知る限り薬など一切飲まずに102歳まで生きた。
  父や伯父などは医者にも掛からずに、薬も飲まずに50代で亡くなってしまった。
  薬があれば助かってたのかどうかはよく解らない。

  兎に角、現代は「薬とのご縁」は切れない世の中なのだろう。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号  無事通過か?

2024-08-31 13:27:59 | 発想$感想

★ 日本各地に大きな被害を与えた台風10号だが、
 私の住んでいる三木では全く何事もなかった。
 風も吹かなかったし、雨も昨夜に一寸降っただけである。

 
 朝6時25分の天気図だが台風は南の方で、三木には全くと言っていいほど
 関係なかった。



  

 三木の今日の天気である。
 風も雨も全く大丈夫だった。

 


 ニュースではこんなことも言ってるが、全く関係がない。
 今回も全く無事だった。
 三木は本当に自然災害とは無縁で過ごせている。
 阪神大震災の時も、神戸の隣町なのに何もなかった。

 




  今回は「ひどいかな」と思って、
  植木の鉢を倒し倒しておいたが大丈夫だった。





  無事通過でよかった。
  と思ったら今朝のニュースではまたこんなルートだという。
  大丈夫だと思うが、この方向ではまた三木のほうに向かっている。

  


  この台風10号の進路は、今までにない不思議な進路だった。
  もう風のほうはそんなのでもないようなので、大丈夫だと思っているが・・・


   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号の進路と日時

2024-08-29 05:07:26 | 発想$感想

★ 一番新しい台風10号の進路予想である。
  まさかと思った九州に行って、四国のほうに曲がってそのままかと思ったら、
  紀伊半島の南の海上から一転北上するという予想になっている。
 この地域に近づくのは明後日9月1日だが、
  こんなに予報進路が変わる台風も珍しい。






 最初の進路はこんな感じで27日には関西を直撃するということだった。


  


  それが何故か台風の進路が突然変わった感じで、
  当初は関係のなかった九州の方へ曲がっていった。
  そしてスピードが何故か無茶苦茶遅くなってしまった。
  最初の予報では、三木の辺りは27日だったのに、
  現在の予報では9月1日なのである。

  こんな予報の時もあって、
 その時には三木辺りは関係ないのかと思っていた。
  
   


  
  それにしても、進路も日時も何故こんなに変わったのであろう。
  当初なら全く関係のなかった鹿児島や宮崎の方は運が悪かったと言わざるを得ない。


  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする