goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

協同学苑の日本タンポポ

2025-06-18 07:55:52 | 発想$感想

★ タンポポなどに興味・関心を持ったのは今年が初めてだが、
 防災公園や協同学苑のタンポポが今は日本でも少なくなったと言われる『日本タンポポ』なのである。
 防災公園は90%が日本タンポポだが、
 協同学苑は100%日本タンポポだと言ってもいい。

 両方ともかっては山だからタンポポなど生えていなかったのだろうが、
 三木の志染の里あたりから種が飛んできたのだろう。

 今朝は協同学苑のタンポポを写真に撮ってきた。

 


  あちこちに生えているが、みんな日本タンポポである。




 私も昨年までは全く気が付かなかったが、あちこちに生えている。






  この辺りはずっと一面タンポポである。





★ 昨年までは気付かなかったのは、本数が少なかったのだろうと思う。
 一株の種が200もあるというから、多分来年はタンポポいっぱいになるだろう。
  西洋タンポポに押されて、今は日本タンポポは20%だというので、
 協同学苑のように100%日本タンポポとなるとそのうち『日本タンポポ名所』になるかも知れない。
 来年はどうなるか、今から楽しみである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。