No tengo dinero ni tiempo.

昔習ったスペイン語で今でも覚えている数少ない文章の1つ。

こわいFacebook

2013-06-19 23:41:26 | その他
最近立て続けにFacebookを止めたくなるようなことがありました。

●実在するFB友の名前と一文字違いの人から友人リクエストが届きました。その人とは以前からFB友でしたが最初は一文字違いに気付かず「間違ってunfriendしてしまって再申請?」と思ったほどでした。一応確認してみると、その人はちゃんとFB友のまま。その時に一文字違いに気付きました。この「一文字違い氏」は私のほかにも多くの人に友人リクエストを送り、うち何名かは承認してしまったとのことでした。「実在する知人」が参考にと、このURLを教えてくださいました。

●FB友が「この記事をおすすめしています」と新聞記事の投稿が掲載されたのでコメントしたら「こんな記事おすすめした覚えはない。」と。
そのFB友は人一倍用心深く、アプリは利用しない設定にしていたとのこと。仮に誤操作で新聞記事サイトにある「おすすめ」と書いたFBマークを押しても投稿はされなかったはずでした。しかし設定を確認してみるとアプリ利用がオンになっていたとのことでした。しかし、その「おすすめ」FBマークも押していないとのことでした。
その新聞記事はとある地方ニュースでしたが、おすすめするほどのものでもなかったためおかしいなと思い、気付いてもらえるかもと思い敢えてコメントを入れたことでFB友は気付いてくれました。
ちなみに私もアプリ利用オフ設定だったのですが、本件を聞いてもしやと確認すると、オンになっていました。Facebookの仕様はしょっちゅう変わるので、何かのタイミングでデフォルト設定に戻ったのかもしれません。

●実在する知人と同姓同名の人から友人リクエストが届いた友人。でも承認してみると全く別人だった。。
その友人の了承を得て、全文掲載します。
(転載はじめ)---

*Facebook 気味の悪い話*

昨日、元同僚♀の名前でFacebookの友達申請があり、何の気なしに承認したら、今朝「いろいろあってFacebookは退会しないといけなくなって…よかったらこのメールアドレスに気軽に連絡下さい」的なメッセージが届いており、これまた気軽にメールしたら、こんなメールが…

「メールありがとう(^-^)
返事遅くなってすみません。

自己紹介しますね28歳で本名「高橋秀人」って名前です
そうだみんなからなんて呼ばれてますか??
あだ名とか考えたいので( ̄▽ ̄)

仕事は大学で准教授してます。
イメージとかもあるし好きかっても書けないだろうから、
名前変えてたりしたんですけど、
やっぱりよくないなと思って退会したんです。

あ、ちなみにおいくつですか?」

はぁ?!誰だよ28歳高橋秀人って!キモっ!!

速攻メルアドはブロックしましたが、こちらのメルアドは知られてしまった~不覚!!(>_同僚氏が見つけたサイトには同様の事例が掲載されていたとのことでした。

少し以前はFB友のアカウントが乗っ取られたこともありました。いろんな手を使って情報を抜こうをしているのでしょうか?いずれもしてもあまり快いことではありません。しかし悪意にかかれば気を付けようがない。このような悪意事例を知ることで、身近に発生してしまった時に速やかに対応できるかもと思い、記録しておこうと思った次第です。
コメント (16)