No tengo dinero ni tiempo.

昔習ったスペイン語で今でも覚えている数少ない文章の1つ。

出直し!テレビ修理

2010-07-26 11:01:32 | その他
今日はテレビの修理のかたが来られるということで、会社を休んでいました。
先ほど修理のかたが来られて、お見立ての結果、31日(土)に出直しになりました・・・。せっかく会社休んだので今日中に決着をつけたかった、という思いもありますが、現地作業に行って出直しというのは自分の業務でもないわけではないし、幸い土曜日やっておられるとのことで、再アサインしました。
お見立てによると、電源がブチっと切れた後、電源ランプの点滅が何回ひと固まりか(パッ、パッ、パッ(小休止)、パッ、パッ、パッ(小休止)なら3回と数える。)というのがエラーメッセージとなっているようです。私の場合は、
計測1日目:On後2時間程度で6回、再度Onして10分後くらいに14回、・・・を繰り返しました。
計測2日目:On後2時間程度で6回、再度Onして10分後くらいにも6回、でした。
計測1日目の後、そのことはあらかじめサポートセンターの人にも伝えていたのですが、今日あらためて技術員さんにお話しすると、
6回なら処理基盤不調、か、電源基盤不調
14回なら処理基盤不調
とのことでした。
テレビの診断モードみたいな画面で確認されていた感じでは「6」だったみたいです。
その後技術員さんはどこかに電話したりパソコンで確認したりして、結局は、処理基盤が必要となったみたいでした。しかし今日は別の部品(おそらく電源基盤のほうかな?)を用意してこられていて、処理基盤は自分の拠点に在庫が無く、別の拠点にたった1つだけ在庫があったのを借りれることになったみたいなのですが、そんな事情で今日中の修理ができないとなった次第です。
サポートセンターに6回の後14回とお伝えしていたのだし、両方の部品を準備してきてくれていれば・・・という思いもないわけではありませんが、まあ、仕方ない。土曜日の再訪で直ることを祈りましょう。
コメント (6)

テレビ故障か

2010-07-20 00:54:21 | その他
突然、テレビがブチっと切れる・・・。これは故障でしょうか。

私は、テレビにBL/DVD/HDDレコーダーを繋ぎ、BL/DVD/HDDレコーダー内臓のチューナーで選局してテレビは外部入力にして視聴しています。視聴中、突然テレビがブチっと結構びっくりするような音を立てて切れました。今日で4回目。たしか先々週と先週にもあったと思います。テレビが切れるとリモコンで操作ができなくなります。テレビの電源ランプは赤が点滅しています。(通常通電していて電源がOFFの場合は赤が点灯です。)そうなってしまうとテレビの電源ボタンを押してONしないと起動しません。いずれの時も、テレビON後、1~2時間の間に発生しています。テレビがブチっと切れても、BL/DVD/HDDレコーダーは動き続けています。
最初に発生した時は知らんうちにテレビが切れていて「あれ、切ったっけ」って感じだったのですが、その後は、見ている最中にブチっといくので突然のことで結構びっくりします。
説明書の巻末に「故障かな?」という項があり、こんなときは、ここを確かめてください、という内容が書かれているのを探してみたところ「映像が出ないなど表示がおかしい、また急にリモコンで操作できなくなった」に対しては「本機には非常に高度なソフトウェアが組み込まれております。何かおかしいと感じられたときは、一度テレビ本体の電源ボタンで「切」にし、約5秒以上後に再度電源を「入」にしてください。」とあります。私の事例に限って言えばそうするしかなく、この内容はごもっともですが、対処しようがないものなのか・・・。
このテレビはまだ買って1年以内だし販売店に修理を相談するかな、と思い立っている次第です。
---
自分用メモ
品番:TH-L20X1-H
S/N:UC9663764
コメント (8)

熊本バンド

2010-07-17 00:32:59 | その他
Twitterをお昼休みに見てから、気になるツイートがありました。mainichijpedit (毎日jp編集部)の2010.07.16 12:33のつぶやきで、こんなことが書かれていました。
==
佐藤優さんと姜尚中さん。2人の講演で同志社の名を聞き、懐かしく思ったコラムです http://bit.ly/aL9yOm
==
帰宅後、パソコンからリンク先をたどると同志社大学卒業の毎日新聞の記者さんが書いたコラムがあったのですが、私にとっても懐かしい言葉が沢山ありました。佐藤優さんについて「私が印象に残ったのは、佐藤さんが人間にとって大事なものについて語る時に「いつくしみ」という言葉を使ったことだった。(中略)。「いつくしみ深き」は賛美歌312番、キリスト教式の結婚式では必ずといっていいほど歌われる曲だ。「いつくしみ深き 友なるイエスは 罪とが憂いを とり去りたもう♪」と歌うが(後略)。」と読み、そこからはメロディーがぐるぐると回り続けています。姜さんのお話からは、生まれ育ったあたりのことについて「「花岡山は熊本バンド、徳富蘇峰ら後に同志社の基礎をなした人たちが集まった有名な山です」と述べたのである。」とありました。
熊本バンドといえば・・・と、本棚を探し、『近代日本の青年群像 熊本バンド物語』という本を取り出しました。(本を捨てることがストレス解消なのに、なぜかこの本は今もなお生き残っています。)この本と『新島襄』という本が高校一年の聖書の授業の教科書になっていて、その内容の穴埋めみたいなのがテストに出たと記憶していますが、読んでもさっぱり頭に入ってこず点取り虫の私も殆ど点がなかったかと思います。そんなことも含めて、その時の授業風景とか自分が教室のどの辺に座っていたとか・・・を懐かしく思い出しました。
このコラムの冒頭にはクラーク記念館の写真、中盤には今出川キャンパスを航空写真で撮った写真が掲載されています。その今出川キャンパスの写真は、烏丸今出川上るの東側のみ、即ち昔の「学館」、今の「寒梅館」は写っていません。そんなところにもちょっとウケていました。コラムの筆者は1981年春に卒業らしいから、この構図は意図的だったのかも、なんて勘繰った次第です。
コメント (4)

何も忙しくはないのに・・・

2010-07-12 00:07:25 | その他
先週は、結構ブログねたが沢山あったのですが、ウィンブルドンも終わったのになぜか時間がなくて営業終了時間を迎えていました。今日なんて日曜日だというのに電車で寝過ごしてしまいましたが、数日前の朝には「眠いなんてもんじゃない」くらい眠くて目が開けず電車で立って寝ていたら明らかに年配に見受けられる人から席を譲られてしまいました。年配の方から席を譲られるのは2回目。1回目は、数年前、体重が重かった頃、妊婦さんと間違えられた時でした。それ以来妊婦さんバッチのない人には怖くて席を譲れません。私の体重はその後減り、そして最近また増えだして、とうとう新しいパンツを1着買いました。サイズは2段階アップしました。以前のようにサイズがなくなるまで体重を増やさないよう用心したいと思っています。・・・とかそういうことがネタではなくて、ウィンブルドン決勝は男女ともスコア以上に良い試合で、ヴェラちゃんとベルディフさんにはスピーチも含めて泣けるものだったとか、嫌なことはその時はイヤイヤで周りに当たり散らしながらやっていても私に限って言えば忘れたころにそれが生きてくるので、やっぱりイヤイヤ何かをしなければならないと改めて思ったこととか、やっぱり私の「食の師」はピザリア・ニューエイジさんだと思ったこととか・・・。そして今日も営業終了時間になっていくのでした。
コメント (8)

あい・タイ(タイ料理レストラン)

2010-07-05 23:22:39 | 美食【レストラン】
先日久しぶりに友人とタイ料理レストラン「あい・タイ」さんに行きました。ここに行くといつも新たな感動があるのですがこの日も一皿ひとさらあまりに感動しきりでした。実は私、ちょっと前までパクチーは敵でしたし、その他の香草も繊維質で食べにくいので他所の店では残すのですが、こちらの店では知らないうちに食べてしまっています。お店のかたにお聞きすると、香草は身体に良いのでできたら全部食べてほしいから、と注文が来てから丁寧に細かく叩いておられるとのことでした。この日もポクポクポク・・・と叩く音がしてきていました。それと、他所で有りがちな「食後異様にのどが渇く」という現象もこのお店の食後にはおこりません。タイ料理に薄味という形容は合いませんが、おそらく正しい調味料をお使いだからかな、と思っています。毎日通えるお値段の店ではありませんが、たまに行って、また新たなメニューも頂いてみたいと思います。写真(PCサイト)です。
コメント