No tengo dinero ni tiempo.

昔習ったスペイン語で今でも覚えている数少ない文章の1つ。

今のテニススクールに行き始めて1年

2021-11-28 23:00:00 | その他
ここに引っ越してくる前からテニススクールに通っていた。
引っ越してきてすぐ入ったテニススクールはこの地域では名門だったが6ヶ月で辞めた。屋外のスクールでコートを何面も使えて贅沢だったが車でしか行けないところにあった。車を持っていないためスクールバスで通うのだがそれが億劫になったこと、また屋外なので天気に左右され予定が立てにくかったこと、などが理由だった。近くて屋内のところを探して次に訪れたのは徒歩20分で通えるところだった。大学の体育館を借りて開講されていたテニススクールで、コーチ1人で事務などすべてワンオペでされているところだった。サーフェスが板ってどうよと思ったが、意外にできるものだった。徒歩で通えるのもよかったし、コーチも受講生の方々も良くて順調に通っていたが、コロナ禍の中コーチが閉校を決断されてしまった。同じスクールの友人が早々と新たなテニススクールを探して通い始めたと聞き、その方の紹介で今のスクールに入校したのだった。あれから1年。今のスクールは全国に展開していてテニス日本リーグにも出る大手だ。以前より遠くなったが電車で通えるし、設備もよく、屋内で、コーチもいろんなタイプの方がおられて、振替もしやすいので、順調に通うことができている。テニスを続ける目的は純粋にフィットネス。上手くなれるに越したことはないけれど、もともと運動嫌いで大人になるまで運動経験はなかったので上手くなろうという野望はない。週に1度の唯一の運動の機会として、今度も怪我なく順調に続けられるとよいなと思う次第である。
コメント

年に一度プリンターを使う季節

2021-11-21 23:00:00 | その他
毎年この時期、母親から年賀状を作って欲しいと頼まれる。いつもは出向いてしているが、今年はコロナということもあり、こちらで作って渡すことになった。作るといっても、フリー素材に年賀状の決まり文句と住所と名前を入れるだけだ。
それほど悩まず作成し、試し印刷をしてみたところ、黄色はずの虎の色が茶色い、というか全体的に茶色い。テスト印刷では綺麗に色が出ているように見えるのに、だ。仕方がないので予備のインクカートリッジに交換した。交換は黒とカラーを同時に替えるのがいいと思い込んでいるので両方とも交換したところあっさり解決した。テスト印刷を比べてみると、黄色の出方が微妙に違っていた。それ以外は私の目には同じに見えた。ただそれだけであれほど色味が変わるとは思わなかった。
ところで、予備がないと気が気ではないので、早速予備のインクカートリッジを買いに行った。最近では純正品ではなく、互換のインクカートリッジを使っている。家電量販店に行ってみて、すぐ探せると思いきやなかなか見つからず、やっと見つけたのは、一番下の方のしゃがまないと見えないところに少しだけ邪魔者のように吊るされていた。要は、プリンターが古くてもはや主流の機種ではないということだった。年賀状の時期だけの仕様なので消耗品が手に入るうちはしぶとく使おうと思っている次第である。
プリンター Canon PIXUS iP2700。2010年に発売されたらしい。
コメント

0歳から5歳まで住んでいた場所を訪れた

2021-11-14 23:00:00 | 食べたもの記録
友人に、行ってみたいカフェがあるので一緒に行かないかと誘われた。そのカフェのランチのプレートランチをInstagramで予習してみると、生野菜山盛りのサラダにおかずが何種類も付きお皿の下が見えないくらいのボリュームたっぷり。1つ1つのお料理が丁寧に作られているのが写真から伝わってくるものだった。ただ、営業日が月に5日程度で予約も激戦とのこと。友人に予約を取ってもらって、行くことにした。
行く前からもう1つ気になることがあった。それは、場所が私が生まれてから5歳まで住んでいたところのとても近くではないか、ということだった。生家の住所は今でも覚えているが、引っ越してまもなく地名が変わったと噂で聞いた。変更後の地名とカフェの住所の地名が同じだったのだ。旧住所を入れてもGoogleMapsに入れても出てくるはずがなく、地図をガン見して、私の住んでいたのはどこだろうと考えたが、5歳の時に地理的な記憶などなくわかるはずもなかった。すごくその場所を突き詰めたいわけではなかったがなんとなく気になり、カフェに行ったついでにその周りを散策してみたら思い出せるかもしれない、などという思いもあった。
ランチの後、思っているあたりを散策してみたが、やはり何の手がかりも見つけられなかった。ただ一つ、線路が見える場所で、昔「電車が来たら手を振りなさい」と言われたことがあったことを思い出した。当時から可愛げのない子供で手を振るのが嫌でしょうがなかったが、その場所がもしかしたらこの近くではないかな、などと思った。

ランチは大満足だった。また是非再訪したい。

カフェ名:chacoさん(京都府長岡京市)
この日のプレートランチ(Instagramより引用)
⚪︎麻婆豆腐(あらいぶきっちんさんのお豆腐)
⚪︎アボカドと長芋の春巻き
⚪︎蒸し鶏
⚪︎切り干し大根と金時人参のサラダ
⚪︎五分つきご飯
⚪︎サラダ、みかん

コーヒー、デザートも、もちろん。
コメント (2)

ストレッチ動画を続けてみて

2021-11-07 22:00:00 | その他
寝る前にストレッチをするようになって2ヶ月になる。動画を見ながら同じように身体を動かすのはとても難しくこれまでは最後までできた試しがなかったのだが、最近わかりやすいストレッチ動画のチャンネルを見つけて、この先生の動画ならばできると確信して以来続けている。先生が最後に言う「まずは2週間続けてみましょう。変化を感じられると思います。」との言葉を信じてやっているうちに2ヶ月になった。
「変化は感じられないが、きっと何もしないよりマシと思うので、今後も続けようと思います。」というブログでも書いて終わるつもりだったところ、一昨日「これは変化かも。」と思える発見があった。

チャンネル名:オガトレ
動画名:【毎日3分】足のむくみやふくらはぎが太くなる原因の「浮き指」をしっかり解消するルーティン


この動画の3:09あたりから「足指グワーッ!」である。
やり方は以下のように紹介されている。
1 足指を浮かす
2 親指だけ床につける
3 その状態で小指も床につける
4 中の3本は浮かせたままでキープする
最初見た時、「これはできるわけない、きっとこのストレッチの先生みたいに特別な人だけができるものだ」と思っていた。1の親指だけ床につける、がそもそもできない。仕方がないから手で親指と小指を押さえて3本浮かせた状態にしていた。そして2ヶ月。
一昨日、左足だけだが、できた。多分・・・。右は相変わらず手で押さえているが・・・。
このストレッチの場合、一般的には2週間のところ、私は2ヶ月、つまり8週間かかった。4倍の遅さで、しかも片足だけだがこんな私でも進歩があるのかと思うとちょっと嬉しくなり、当面続けようと思っている次第である。
コメント