衛藤氏に言葉の槍で突かれたren.です。
おかしいなぁ。6月の段階では、原稿はかなり先行していたはずなのに。7~8月は「悪」でどうにもならない状態が続いたとはいえ。あと、トーンと背景だけのはずなんだけど。
えーと……今月中には何とかします(w
さて「THEメイド服」でレビューを忘れていましたが、今月号の「まんがタイムきらら」。
祝!「かみさまのいうとおり!」連載再開!!
湖西さんのブログで状況は伝えられていましたが、出産と育児のために連載を休んでいたわけですね。
中のネタにあります「般若心経」。私は昔、同人誌即売会で、ラップの般若信教のテープを買いました。今でもどこかにあるはず。C/Wは「日本国憲法序文」でした。
その他の作品については、まず大好きな「影ムチャ姫」ですね。
忍群指定水着は、かなりすれすれな気がします(w 今回は特撮ネタないね。
新連載の「ふーすてっぷ」。
題材やキャラはツボなんですが、扉絵のライフルの適当さと、構えのおかしさに、今後が不安になります(w
「うぃずりず」の「本物の冬を知らない日本人の言うことですよ…」に共感してみたりする(W
注目株の「むーびんぐガールズ」。
やっぱりマコトちゃんがいいなぁ。
にしても、D☆Vってのは、下ネタすれすれのことを言うんでしょうかね。
「1年777組」。
やはり、最近は学園長が主役ですな。いいぞ、もっとやれ。
「五日性滅亡シンドローム」は、今回でどういう展開になるのか、ちょっと気に賭けていたんですけれど……かなり肩透かしな気がします。セカンドシーズンかぁ。
1本目のグロさが、さらに期待を大きくしたんだけれど。
「ビジュアル探偵 明智くん!!」。
相変わらずの大惨事ですな(褒
「天獄パラダイス」は、私が記憶している限り、もしかしてウニとナルが外出したのって、初めてじゃなかろうか?読んでいない時期があるんで、なんともいえませんが。最後の1本のなるの表情がツボ。
きらスタの「モエカふゅ→ちゃ→!」ですが、この絵、どこかで見た記憶があるなぁ……と思ってググってみると、本人のサイトを発見。仕事情報を見るに、特に私との接点はなかったよう。何かの読者投稿コーナーで見たのかなぁ。
そういえば、それでいまさら気づいたけれど、「きらら」系列って読者コーナーがないんですね。タイム自体にはあったと思ったけれど。
ほんと、何年この雑誌読んで気づいてなかったんだか。自分のボンクラ加減が嫌になる。
だから、もう寝る(を
おかしいなぁ。6月の段階では、原稿はかなり先行していたはずなのに。7~8月は「悪」でどうにもならない状態が続いたとはいえ。あと、トーンと背景だけのはずなんだけど。
えーと……今月中には何とかします(w
さて「THEメイド服」でレビューを忘れていましたが、今月号の「まんがタイムきらら」。
祝!「かみさまのいうとおり!」連載再開!!
湖西さんのブログで状況は伝えられていましたが、出産と育児のために連載を休んでいたわけですね。
中のネタにあります「般若心経」。私は昔、同人誌即売会で、ラップの般若信教のテープを買いました。今でもどこかにあるはず。C/Wは「日本国憲法序文」でした。
その他の作品については、まず大好きな「影ムチャ姫」ですね。
忍群指定水着は、かなりすれすれな気がします(w 今回は特撮ネタないね。
新連載の「ふーすてっぷ」。
題材やキャラはツボなんですが、扉絵のライフルの適当さと、構えのおかしさに、今後が不安になります(w
「うぃずりず」の「本物の冬を知らない日本人の言うことですよ…」に共感してみたりする(W
注目株の「むーびんぐガールズ」。
やっぱりマコトちゃんがいいなぁ。
にしても、D☆Vってのは、下ネタすれすれのことを言うんでしょうかね。
「1年777組」。
やはり、最近は学園長が主役ですな。いいぞ、もっとやれ。
「五日性滅亡シンドローム」は、今回でどういう展開になるのか、ちょっと気に賭けていたんですけれど……かなり肩透かしな気がします。セカンドシーズンかぁ。
1本目のグロさが、さらに期待を大きくしたんだけれど。
「ビジュアル探偵 明智くん!!」。
相変わらずの大惨事ですな(褒
「天獄パラダイス」は、私が記憶している限り、もしかしてウニとナルが外出したのって、初めてじゃなかろうか?読んでいない時期があるんで、なんともいえませんが。最後の1本のなるの表情がツボ。
きらスタの「モエカふゅ→ちゃ→!」ですが、この絵、どこかで見た記憶があるなぁ……と思ってググってみると、本人のサイトを発見。仕事情報を見るに、特に私との接点はなかったよう。何かの読者投稿コーナーで見たのかなぁ。
そういえば、それでいまさら気づいたけれど、「きらら」系列って読者コーナーがないんですね。タイム自体にはあったと思ったけれど。
ほんと、何年この雑誌読んで気づいてなかったんだか。自分のボンクラ加減が嫌になる。
だから、もう寝る(を
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます