goo blog サービス終了のお知らせ 

2021 F1 メキシコGP

2021年11月08日 21時24分11秒 | └F1

どうも、ren.です。
先週末にシマハイちゃんらVtuberで結成された"しゅりむす"。
こうして横に沼が広がっていくんだなぁ、と実感(w


日曜日に決勝が行われたメキシコGP。

強さを見せていたレッドブルが、予選では角田を含むごたごたで1-2を逃す失態。
予選後には角田がバッシングにさらされていましたが、誤解は解けたようでなにより。
あれはレッドブル2人の自滅だもんなぁ。

PPを取ったのはボッタス。
アワードとしてファンジオのレプリカレザーヘルメットを手渡したのはジャッキー・スチュワート。
マスクまでタータンチェックで笑っちゃった(w

決勝は1周目1コーナーから波乱。
ハミルトンからレッドブルをカバーに行ったボッタスがリカルドに追突されスピン。
まんまとフェルスタッペンとペレスにハミルトンが前後を挟まれてしまいます。

また、後方ではオコンが角田とミックにタイヤを接触させ、2台ともバウンドさせてリタイヤに追い込んでしまいます。
角田はいわれのない汚名も晴れて活躍を期待されたていただけに惜しい。

その後、フェルスタッペンは完璧なレース。

ハミルトンは、地元の声援を受けるペレスにプレッシャーをかけ続けられ、メルセデスも戦略を考えあぐねる状況に。
無線が無言のチームに対して、ハミルトンが「おい、そこに誰もいないのか?」と皮肉。

おやぁ~?
"子供もレースを観てるんだから、無線で使う言葉は気をつけなきゃいけない"んじゃなかったんですかぁ~?
それとも、角田に対しての「落ち込むなwwwドンマイwww」というメルセデスの煽りツィートといい、ブリティッシュジョークは子供の情操教育に影響ないんですか~?

結局、それでもペレスはハミルトンを仕留めきれず、フェルスタッペンと1-3フィニッシュ。
チェココールで盛り上がる場内以上に、キャッキャとはしゃぎまくるペレスパパに萌えた(w

ハミルトンは終始憮然とした表情。
「ペレスの"マシンは"速かったね」と、これまた皮肉交じりのコメント。
……ごめんね。もう、どうしてもハミルトンを好意的には見られなくて(w

ボッタスは15位だったものの、ファイナルラップに見事にフェルスタッペンからファステストを奪い、この1ポイント差でメルセデスをコンストラクター1位の座を守りました。
これはなかなか熱い決着。

4位にガスリー。
1~4位に3台のホンダエンジンの快挙。
重ね重ね角田のリタイヤが無念。


次戦はブラジル。
まだまだ日本時間では明け方のレースが続きます。
楽しいけれど、眠い眠い(w