どうも、ren.です。
電力供給事情による節電期間もひと段落。
本屋を覗いたら、新紀元社から発売されたブックタイプTRPGルール「ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ」が棚に並んでいました。
ちょっと立ち読みしてみたら、なんともケモ趣味まるだしなゲームだな(w
なんとなく「RPG福袋」を思い出しました。
先週末からの番組四方山。
「細胞」、涼しくなったこの時期に熱中症。
夏場に漫画はwebでリピート公開されてたけど、時機を逸したなぁ。
今期アニメで2度目のアポクリン腺ネタ。
「ジオウ」、コナミコマンドもどき。
なんか協力に士別長農協の名前があったけど、なにに関わってるんだろうか。
「あそあそ」、"壁のなかの鼠"はラヴクラフト作品。
「邪神ちゃんドロップキック DROPKICK ON MY DEVIL!!」、次回特別編があれど最終回。
唐突な挿入歌は脚本の筆安さんの作詞か。つか、ベタにうまいし(w
第1話がホットスタートだったのも忘れるほど面白かったです。
そういう意味では最終回も最終回らしくはないし、2期を期待したい。
「ちお通」、一人作画回でしたが、下手したら前回以前よりもきれいだった。
なぜ、ロリ真奈菜はスク水なんだ、よしよし。
チョップ(犬役で小山力也さんにギャラ発生。
そして、今期アニメ、3度目のアポクリン腺ネタが登場。
一体、なんなんだ、ブームなのか(w
高校の頃、強烈なジビエ臭を発する先生がいたなぁ。
「ヤマノススメ」、ひなたの病みも解決。今期のテーマはこれなんだろうね。
ただ、そのあおりを受けて、金峰山編の中オチである、ここなの「今度ケンカしましょう!」と、金峰山頂上での「く・・・くるしい・・・@o@」がカットされたのは残念でしかない。
「GBD」、まさかのコーラサワー、本物cv.。
ちょっとチャンプが強すぎて、決着もほだされて手を抜いたようにしか感じなかったぁ。
実際、自ら剣を引いているように見えるし、じゃなくてもリク&オーガの気合勝ちというのも納得度が低い感じがする。
「プラウィズ」、"家事手伝わない"。