どうも、ren.です。
USB入力の加湿器を買ったのですが、コードがよれているので倒れそうで怖い。
結局、AC/USBアダプターでPC本体やキーボードから離れた場所に置きました。
じゃあ、普通の加湿器でいいじゃん(w
昨夜の番組四方山。
「ITF」、真相回。個人的にこういうパラレルワールドの使い方は大好き。
それにしても、タツノコヒーローのコラボって、パラレルワールドで繋ぐのはお約束なのかな。
PSソフト「タツノコファイト」もそんな感じだったし。
だったら、ヴォルターも出そうよ(w
一方、戦闘パートは偽ヒーロー。
しかし、その能力や技が入れ替えられているというのは、なかなか面白かったです。
その辺、さらっとこなしているのが、またかっこいい。
TRPGのギミックにもなりそうな仕掛けでした。
「ネト充」、トレンディドラマのような屈折三角関係。
小岩井さんの根回しは、おせっかいよりも面白いからという理由の方が割合大きそう。
そして、森子の正体(いや、林の正体か)を確信した桜井。
このまま病み落ちしてしまうと、本当にただの純愛ストーカーになってしまう(w
「どうぶつ図鑑」、唐突なスモトリ=築田にカズミロイド、そしてすがいおねえさんの席乗っ取り。
もう、毎回毎回、予想がつかなすぎて酷いすごい。
そもそも、ゲスト2人呼んで、動物と触れ合って、食レポして、図鑑描いて、フリートークもして、1時間で済むわけないんだよ(w