goo blog サービス終了のお知らせ 

なのぶろいど 大妖精

2013年04月16日 19時41分34秒 | └なのぶろいど

今日は冷え込んでいます。
どうも、ren.です。
明日にかけては雪混じりの雨のようで、うんざり。
春はまだまだ足踏みですわ。

 

さて、今日は先日のチルノに続いてこちらを作ったので紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/d3085f5471fb2ade5e46b7f6d59a668a.png?random=7e98474218cf8557a234ed03ccc16f17

nanoblock(ナノブロック)で東方projectのキャラクターを作る、第4弾。

 

▼ なのぶろいど 「大妖精」

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/31058df6d09ebf6d0c09bf2ba0811ec7.jpg?random=9226545a2e6c4f4d597f5325f2c7007d

東方project「東方紅魔郷」2面中ボスとして登場し、その後「妖精大戦争」EX中ボスへと"大"出世した"名無しキャラ"筆頭。
二次創作では「紅魔郷」2面ボスであるチルノとコンビで愛される人気キャラです。
通称"大ちゃん"。

▼ 004 原曲 【紅魔郷 Stage2】 『ルーネイトエルフ』

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/15c0f78d214e8f16ed4fd7100ee6ce86.jpg?random=df1ce84d2d162831d51f833655ea7ec1

全体のデザインや配色は、二次創作で一般的なものを参考にしました。
頭身や大きさは前回のチルノと同じ。

元気でお転婆なチルノに比べて、おとなしい性格でかかれることの多い大ちゃんなので、ポーズもそれらしく。
東方系「なのぶろいど」では初めて、手に何も持っていないキャラになります(w

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/1fd3b96b514b4e1853ccb68547663d6b.jpg?random=c700f61e764733c4d6047632da085151

特徴である羽は、縁を茶色やオレンジ色でも試しましたが、黄色の配色が一番落ち着いて見えるので採用。
ちなみに靴はチルノとおそろい。
閉じた足の姿勢は、普通の大きさの「なのぶろいど」だと内股過ぎて様になりません。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/f20326327ae5fbab522c4f5c8b2bfeb0.jpg?random=59cc9a94d2c31cb4fe6c5ab7c5a59c2f

顔のアップ。
もみ上げとサイドテールにはこだわりました。
デザイン的に見栄えがいいので、リボンは少し大きめ。

ちなみに、チルノでこつを覚えたからか、製作には手直しを含めなければ2時間弱で完成しました。
完成後に気になったところの修正を繰り返しましたが、それを含めても3時間くらいかな。
元々シンプルなデザインなのも要因でしょうけれど。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/4262001fa7a9660f9ac8c49519528604.jpg?random=fedfc7d5e89eb13a313d4c79c7551bcc

やはり、チルノの横には大ちゃんが似合う。
濃紺ブロックの在庫が溜まったら、さらにレティを並ばせたいところです。