goo blog サービス終了のお知らせ 

しましま動画(9)

2010年01月26日 19時21分52秒 | ▼雑記

雪かき疲れと体調不良が重なっているren.です。
具合悪りぃぃぃ。
なので今日は寝込みDay。


先日話題にした「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」。
探してみると、結構ネットに残っているものがあります。
いくつか紹介してみましょう。

まずはこれ。

▼ 前向きで行こう

この軽快な映像に、一発で銀監督(第1段階の受賞)。
その後、番組で新作も発表しましたが墨岡監督は若くして急逝されてしまったそうです。
いまだに一語一句暗記しているこの作品を観つつ、哀悼の意を表します。

次にアート的に優れた、この一本。

▼ PAPERS

この作品はその後、毎日新聞のCMとしてリメイクされ、TVで放送されました。
私は天気図の部分が好き。

次に、こちら。

▼ PULSAR

なんと、動きをひとつずつ石膏モデルで作ったストップモーションアニメ。
某通信カラオケではアニメソングのバック映像としても使われています。
作者の保田克史さんは現在、映像作家として活躍しており、あのへーベルハウスのキャラデザインもしたそうです。


次に、名物監督の作品。

▼ 竹下パフォーマンス 秘芸・水戸黄門

これも暗記して真似したものだ(w
他に「ゴジラvs水戸黄門」という作品もあるので、気に入った方は探してみてください。

次に感動巨編。

▼ 仮面ライダーV3 華麗なるハッピーバースデー

ヒロインの元ネタは、当時の番組アシスタントである福島弓子さん。
作品製作の前川監督は、番組の中で猛烈なプロポーズをしていて、この作品で弓子さんを感涙に咽ばせることに成功。
司会の三宅さんも、思わず涙目に。
イチローと結婚したとき、私は結構ショックでした(w

最後に一発ネタ。

▼ 回転寿司

これも仲間内で流行りました(w
なお、折り詰めはラップがされており、もちろん撮影後ちゃんと食べたそうです。

他にもたくさんの作品が見つかりましたので、またそのうち話題のないときにでも。