goo blog サービス終了のお知らせ 

まんがタイムきらら 11月号

2006年10月12日 16時24分56秒 | └4コマ漫画誌
「ネギま!?」レビューへの、多くのトラックバック、ありがとうございます。感謝感謝のren.です。

色々とあって寝不足なのですが、ここまで極まると、身体はしびれて感覚が遠くなっているのですが、頭は冴えて寝付けません。


 ● まんがタイムきらら 11月号
今回の表紙は、「棺担ぎのクロ」のハロウィン絵ですか。
ハロウィンって、アレでしょ?「ローソク出せ」(北海道限定ネタ
作品のほうは、毎度安定した4コマらしからぬイイお話です。

まず今回、特筆しなきゃいけないのは「ビジュアル探偵 明智クン!!」。
最終回ですよ、最終回。まあ、相変わらずな展開でしたが、2巻を楽しみにしてます(w

次に私の一押し「影ムチャ姫」。
「明智クン」の後だったので、最終回の展開かとハラハラしちゃいましたよ。……忍者の免許更新って、あるのかなぁ。

安定した「かみさまのいうとおり!」は、湖西さんのブログで、ネタバレ見ちゃってたんですよねorz 私も今年は、まだ1度も車を運転していません。このまま冬に入ったら、絶対怖くて乗れない。

注目株「むーびんぐガールズ」では、マコトに長台詞が。ただの無口キャラじゃなかったのね。

新連載「カニメガ大接戦!」は、「きららCarat」で描いている「火星ロボ大決戦!」と世界観を同じくする作品。昔「もえよん」で読み切りをやったはずですよね。なかま亜咲らしいバカ漫画で好き。

ドージンワークス」は、いつになったら話が進むのやら。

ふーすてっぷ」には、新キャラ・桃花ちゃんが登場。おかげで風ちゃん影薄い?

ふぉんコネクト」は、新説「光源氏」。個人的に、今迄で一番面白かったです(w

ねこきっさ」1ページ目のインパクトが巨大。

1年777組」最近はすっかり、理事長が主役状態。いいことだぁ(w

うぃずりず」普通"生の姿"とは言わないよなぁ。でも"ありのままの姿"は言うから、結果は変わんない罠。

まーぶるインスパイア」今回「かみさま」よりもエロい(w

そのほかの作品は、個人的にはそこそこっていう感じでした。


それにしても、本当に4コマ漫画って変わったなぁと感じますね。
私が子供の頃に「まんがのかきかた」本で学んだ4コマ漫画とは、確実に変わってきています。

おそらくきっかけは「ぼのぼの」辺りでしょうか。アレも初めて見たときは衝撃的でしたね。4コマ漫画で哲学が出来るなんて。

そして、今の萌え4コマの元祖は「あずまんが大王」。あのヒットがなければ、D☆V路線なんて、誰も考えなかったでしょう。

一時期は私も描いてみようと研究したのですが……やっぱり難しいですよ。普通の漫画の数百倍のマンガセンスが必要だと感じました。

とりあえず、また今度「黒騎士ちゃん」で訓練してみようかな(w