いろんなもの、収集する癖があります。
揃えだしたら、とまらない。
今、マイブームは「インドの布染めスタンプ」を集めること。
え?
いえいえ、布を染めようなんて、そこまでは考えていません。
陶芸の印花に使ったら、お洒落かなあ。と、思って。

≪木版染めスタンプたち≫
白いインド綿の生地に、ウッドブロックプリントを施した布、見かけますね。
ネット画像
あの布の模様ウッドブロックプリントは木版染めと呼ばれ、木版を彫りインクを付けていく伝統的技法なんだとか。
丁寧に彫りこんだスタンプたち、素敵ですよね~。
さっそく
下の方に写した3つの花模様のスタンプを使い、
土にぎゅ~ぎゅ~ぎゅ~と、押して
白い、植木鉢を作りました。
力の入れ加減が難しい。
深く入ったり、浅くなったり。
本来、布に押すスタンプを土に使うのですから、要領がいります。
おいおい、うまくなっていこう。
うんうん。
あ、他に取集癖の産物たち、ちょっと紹介します。

≪クッキー型たち≫
これも、クッキーを作るのに使うのではなく、陶芸用です。
あと、

≪はんこたち≫

≪マスキングテープたち≫
それから、
≪シールたち≫や、≪ぷち袋たち≫や、≪ふせんたち≫や、・・・・、いろいろ、いろいろ、
とにかく、今のマイブームは、「インドの布染め木彫りスタンプ」を使って
模様つきの陶器を作ること。
お皿や、鍋しきとか、タペストリーとか、、、、
ぎゅ~ぎゅ~と、いっぱい作っていこうと、考えています。
ああ~楽しみです。
・・・