暦の上で、今日は【大雪(たいせつ)】 です。
・・・24節気のひとつ。小雪から15日目にあたり、北風が吹いて大雪が降る頃という意味。
この日から日一日と寒さが厳しくなってくる。天文学的には太陽が黄経255度の点を通過する日。
鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色づくころです。

翡翠 posted by
(C)花明かり
南天の絵を図柄に
以前、年賀状を印刷したことがあります。
暦も
【大雪(たいせつ)】だと、教えてくれていますし、
大切(たいせつ)(←う、うまい!)なヒトに、さあ
年賀状の準備を、始めましょう。
追記
昨日開催された「福岡国際マラソン」です。
福岡に 冬の到来を知らせて くれました。
福岡国際マラソン2009.12.6

では また 明日